ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【進撃の巨人】コラボ。終了しましたね…。
覇者やらゲリラやら色々なイベントが重なり過ぎてなかなか運極作りに苦戦したわけですが…



なんとか3体だけはこさえておきましたよ。
この3体作るのにも結構時間かかってしまいました。
他の降臨キャラの運極作りに関してはちょっとモチベが上がらず放置してそのままコラボ終了。
我ながら不甲斐ない。
とりあえずやれるべきものはちゃんとやれたかな。と感じたので、僕は【進撃の巨人】コラボは大満足で終わる事ができました。
さて、コラボも無事終了したので、ここからはいつものモンストの流れに戻ります。
今回は先週、モンストニュース内で発表がありました獣神化 光属性【怪傑 ゾロ】について考察していこうと思います。
モンストニュース[10/14]新限定キャラクターや獣神化など、モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
モンスト界のダークヒーロー参上!!獣神化 【怪傑 ゾロ】実装!!


実装日 10月20日(火)12:00〜
今回、木属性【ペルセポネ】と共に実装決定となった獣神化キャラは光属性【怪傑 ゾロ】でした。
…モンストとは直接関係のない話になりますが、どうしてもゾロを紹介する時は某児童書のキャラ名の影響で【怪傑 ゾロ】の後ろに『リ』を付けたくなる衝動に駆られます。駆られませんか?…そうですか。
ゾロは実装初期の頃はよく爆絶【黄泉】に連れていってた記憶があります。
途中、上方修正も入ってかなり強化されていたのですが、今回ついに獣神化したという事で、上方修正からどこまで強くなったのか俄然、知りたくなってきました。
早速、ステータス・アビリティ等確認していきましょう。
獣神化 怪傑 ゾロのステータス確認
『裏社会で暗躍する美しき女盗賊』って謳い文句が付きそうな華やかなイラストですね。
あっ、一応『騎士』であるとの事。盗人呼ばわりしてすみません。失礼いたしました。
…それにしても美しい…。そして強そう…。
今回の獣神化によって今までの華麗な剣捌きに加え、銃もしっかり使いこなしている感じが全面に出てきていますね。
この銃の存在が気になるところ。《進化》でも《神化》でもイラストには出てこなかったモノなので、この銃が獣神化と何か関わりがあるでしょうか?
ではでは、アビリティ等を見てみることにしましょう。
悪を断つ薔薇仮面の騎士 怪傑ゾロ
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★★☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(素アビの侍キラーMで上がった攻撃力をさらに上げる)
- 熱き友撃の力(侍キラー効果の乗る新友情コンボの威力をさらに上げる)
特筆すべき点
- スピード型で超AGB持ちなので、広範囲に高スピードで動き回れて、機動性バツグン。ほぼ全部の雑魚敵にダメージを与える事ができる
- 侍キラーMの効果が乗る新友情コンボの超強ソリッドバレットは侍族に対してはもちろん、侍族以外の敵に対しても高火力を出す事ができる。
- 12ターンで発動できる貫通変化SSはスピード高めのステータスと超AGBのアビリティ効果でボスの弱点往復攻撃を行えば、大ダメージを与える事ができる。
- 闇属性耐性と超強爆発も持っているので、攻守どちらのサポートも充実している。
一言。
今回の獣神化により『超強ソリッドバレット』が新たに追加されました。
コレがイラストでゾロが『銃』を持った理由なんですね。
《進化》や《神化》の持っていた拡散弾やホーミングを一旦全部無くして、新たな友情に付け替えるとは、運営さんもなかなか大胆な決断をされましたね。
でも、この大胆采配。かなり成功だと思いますよ(またもや謎の上から目線)。
最近のホーミング系や拡散弾系は『砲撃型で無ければ、友情コンボにあらず』と言い切れるほど、現状のクエストにおいて砲撃型以外の戦型では火力不足の友情コンボと化しています。
なので、思い切ってソリッドバレット系に鞍替えした事で、広範囲の敵により多くダメージを与える事が可能になり、ヒット数が多いので、サソリ処理も楽に行えます。
これは現状のクエストに合わせて友情コンボの方向転換がしっかりできたと言って良いでしょう。
ただ、侍キラーに関しては今のクエストでは侍族の多く出現するクエストが圧倒的に少ないので、ほぼ使われないキラーとなっているのが残念な点ですね。
美しき仮面騎士に心奪われる!!獣神化 【怪傑 ゾロ】を使ってみたいおすすめクエスト。



久々に古めのキャラの獣神化でちょっと嬉しくなります。いつゾロの獣神化が来るのか楽しみに待っていましたので。
今回の獣神化に関しては、ただ単純に《進化》《神化》のアビリティやステータスを合体させた性能というわけではなく、友情コンボを新しいものにしてみたり、素アビとゲージのアビリティを入れ替えてみたりと、新しい試みを行って、現状のクエストにも対応できるキャラへと仕上げてきたように感じました。
運営さんはゾロの事お気に入りなのかな?
そんな新たな魅力に溢れる強キャラ光属性 獣神化【怪傑 ゾロ】を使ってみたいクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
《1》ジョカ【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ブロック(できれば対策を)
- ウィンド(特に対策の必要は無い)
- 貫通制限(反射キャラで編成する)
その他適正メンバー
- 弁財天(獣神化 神化ベース)
- アミダ(進化)
- ソロモン(進化)
- リヴァイ(獣神化)
一言。
長らくジョカのクエストもやってなかったので、ゾロ獣神化が実装された際には使用感を確かめてみなければいけませんね。
ウィンド以外のギミックにはしっかり対応できています。ウィンドも特に対策の必要が無いので、無視して構いません。
道中出てくるキョンシー雑魚は2体同時処理を行う必要があるため、非常に面倒ですがゾロの場合、超AGB効果で敵に複数回触れる事ができるため、同時処理がしやすいです。
闇属性耐性で敵からの攻撃によるダメージも軽減できるのはとても有り難い。
守りと友情コンボ誘発のサポート役として貴重な戦力となり得ますね。
《2》毘沙門天・廻【超絶・廻】
超絶・廻クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- 伝染霧(同名モンスターの編成は避ける)
- ドクロマーク雑魚(雑魚を倒して敵の攻撃を1ターン遅延させる)
その他適正メンバー
- ラー(獣神化・改)
- 幕末リザレクション(進化)
- テンペスト(獣神化)
- アミダ(進化)
一言。
ギミックには対応できていますね。
このクエストはボスは水属性ですが、厄介な雑魚敵は闇属性なので、有利属性である光属性のゾロが活躍できます。
超AGB効果で雑魚処理もスムーズに行えて、雑魚敵からのの攻撃も闇属性耐性でダメージも抑える事ができるので、とても使いやすいキャラとなりそうですね。
まとめ
獣神化【怪傑 ゾロ】についてまとめ。
ゾロに関しては今までの獣神化の流れのようにただ《進化》と《神化》の性能を合わせただけのものではなく、両方の良いとこどりをした上で、重要な友情コンボの部分を現状のクエストでも使えるようにガラッと変えてきました。
この判断は素晴らしいなぁと素直に思ってしまいました。
その他にも、超強爆発で友情誘発を、闇属性耐性で敵からのダメージ軽減をそれぞれしっかりサポートできるので、攻守バランスの取れた良獣神化キャラと言えそうですね。
【新キャラ】怪傑ゾロ獣神化!新友情コンボ「超強ソリッドバレット」登場!!サムライキラーMや闇属性耐性を所持し攻守共に活躍!撃種が変更するSSも所持!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
とにかく実装が待ち遠しい!!
早く使ってみなければ。
さてさて、今日のお話はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。