ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
今日は冒頭の挨拶も無しで、いきなりモンストの話に入ってしまいます。
ご了承下さい。
何しろワタクシ…
ヒジョーに興奮しております。
いゃぁ〜。ホントに驚いた。
『何が』と問わなくても、モンスト好きな方々にはすでに十分過ぎるくらいお分かりの事とは思いますが、今回のXFLAG PARK 2020の話ですよ!!
今年は7周年祭と同時開催ということで、まぁ例年のフラパよりも充実の内容であるとは覚悟していたんですが、僕の予想のはるか上を飛び越えた驚きの情報がズラリと挙がってきましたね。
この記事一つで全ては書ききれないくらいの大ボリュームの内容なので、今回は取り急ぎ、新規コラボ以外の発表された獣神化、獣神化・改についてのみ簡単にまとめみようと思います。
XFLAG PARK 2020振り返り!!発表された獣神化情報についてまとめてみた。
【XFLAG PARK 2020】通称(フラパ)。今年も無事開催され、無事2日間の日程を終了いたしました。
まずは何よりモンストの運営スタッフの皆様、中の人、それに関わった全てのストライカーの皆様。
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました😆🎉
ソシャゲはやらない人からすれば、課金制度や中毒性を度々指摘されて問題視される事も多いのですが…。
そんなソシャゲの中でも、無課金、微課金、廃課金それぞれのプレイヤーがバランス良く遊びつつ、深追いせずともしっかりと充実感を得られるゲームもちゃんと存在しているのです。
その代表格ともいえる存在がこの【モンスターストライク】であると僕は思っています。
…もちろん異論は認めます。課金ゲーである以上、色々問題はあるとは思うので。
ですがやはり僕にとってはモンストは最高に面白い神ゲームです。
まだまだ、モンストに対する想いを書き連ねたいところですが、ホントにキリが無くなってくるので、
今回はこの辺で自分にブレーキをかけておきます。
早速獣神化が発表されたキャラ達を『軽く』紹介していきましょう。
キャラ考察は後日、1体ずつ行っていく予定でいますので、今回は取り急ぎ紹介だけしておきましょう。
僕も使用感を確かめてから記事を書いてみたいので。
では行ってみます。
【XFLAG PARK 】DAY1での獣神化。
シリウス:フロム・スターダスト


水属性 通常ガチャキャラ
一言。
ワンちゃんは妖精さんが嫌いなのかな?
貫通で超AGBは結構広範囲に動き回れそう。
スピード型の超強貫ホ12の威力が気になるところ。
五色の縁を紡ぐ極楽アイドル 弁財天


光属性《進化分岐》 *【スターライト・ミラージュ】限定キャラ
一言。
DAY1のラストで発表がありましたね。
目玉は超SSターン短縮。味方に触れるほどターン数を短縮するもので、最大3体まで。なので、合計で最大6ターン(!?)短縮できます。コレはかなりヤバい。
高難易度クエストでの活躍を期待できそうですね。
【XFLAG PARK 】DAY2での獣神化。
冥界を照らす農耕の女神 ペルセポネ


木属性 通常ガチャキャラ
一言。
ペルセポネさんも結構ぶっ飛んだ獣神化仕様になっているようです。
加速で仲間をサポートしつつ、大号令SSでクエストのフィニッシャー役としても使える優秀キャラ。
おまけにピンチの時に頼りになる回復M持ち。
『アルマゲドン』なんかが適正になりそう。
終焉に沈む大陸国王 アトランティス


水属性 通常ガチャキャラ
一言。
実は僕、アトランティスを持っていないので、評価できないんですが、コレ本当に通常のガチャキャラですよね…?
このキャラ、フツーに強すぎません?
アビにしろ、SSにしろ、友情コンボにしろ、限定並みに貰えてる気がするのですが…。
アトランティスさん欲しいなぁ…。
幻影ノ忍 猿飛佐助


闇属性 通常ガチャキャラ
一言。
やっと来てくれました!!佐助ちゃんを見捨てないでいてくれてありがとう!!運営さん。
待たされた甲斐あって、『超』アビを2つも貰えるなんて、限定キャラ並みじゃないですか!!
超特攻型アタッカーキャラとして大活躍できそうですね。
ちょっとSSが不満だけど、そこは目をつぶっておきましょう。
狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレー


闇属性 通常ガチャキャラ
一言。
『いやいや、ちょっと獣神化・改にするには早すぎないかな?』って思うくらい、現役でもしっかり活躍しているイメージのあるハーレー・ハーレーXなので、正直驚きました。
直殴り・ゴリ押しの肉弾女子って感じですかね?
いやハーレーさんは相当強そう!!
狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレーX


闇属性 通常ガチャキャラ
一言。
ハーレーXさんの方は殴りも強い上に、友情コンボもなかなか強力なものをお持ちになっていますね。
直殴り・友情コンボのどちらでも火力が出せるなんて素敵過ぎます!!
イラストもどちらも美しいですね。
救国革新の英傑 坂本龍馬


火属性 通常ガチャキャラ
一言。
いや〜。もうカッコ良すぎでしょ!?
イラスト超好きです。どちらもイイ!!
しかも良いのはイラストだけじゃなくて、超攻撃的なアビリティと友情コンボに号令SSという男前仕様。
『惚れてまうやろ〜』って感じですね。
三千世界を慈しむ妙音の女神 弁財天


光属性《神化分岐》 *【スターライト・ミラージュ】限定キャラ
一言。
コレはかなりのビッグサプライズでしたね。
前日に進化ベースの獣神化だけ発表しておいて、『なぁんだ。進化ベースの獣神化だけかぁ』と思わせておいてからの『実は分岐獣神化でしたよ』のパターンですね。
この演出はニクい。一度落としてからの持ち上げ演出で一気に盛り上がりましたね。
イラストもかなりイイ!!カワイイ!!
親和をもたらす情愛の天使 マナ




火属性 《進化分岐》限定ガチャキャラ * モンコレDX限定
一言。
最後の最後に嬉しいサプライズ爆弾が待ってましたね😆🎉
今までの状態でも十分強かったですが、獣神化は順当に既存のアビリティ・友情コンボをしっかりと強化したカタチになりました。
こりゃ、レベルと戦型の書を付ける案件だな。
もう普通に強いでしょ!?どう考えても。
未来を開く解放者 マナ・アニマ


火属性 《神化分岐》限定ガチャキャラ * モンコレDX限定
一言。
当然あると思っていましたが、やっぱりありました。分岐獣神化。
こちらも《神化》から順当に強化されていますね。
そして順当強化からさらに磨きがかけられています。
高難易度クエストに適正が多そうなので、また後日使用感を確かめたみたいと思います。
まとめ
取り急ぎ、今回のフラパ獣神化キャラについてザッと紹介してみました。
時間があまりなかったので、雑な紹介になってしまい、申し訳ありません。
記事冒頭でも書きましたが、それぞれのキャラは後日改めて1体ずつ取り上げてじっくり考察していこうと思っております。
こんな感じです。
とにかくもうお腹いっぱい。
こんなに獣神化キャラ出てくるなんて…。
まさに嬉しい悲鳴ですね。
現在開催中の『進撃の巨人』コラボも分からないながらではありますが、楽しませてもらいます。
今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。