ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【ワールドトリガー】第2弾コラボで是非とも作っておきたい運極キャラを紹介してみる。
現在開催中の【ワールドトリガー】コラボ第2弾。
今回は3月2日までの長期開催となっていて、そのコラボのボリュームもかなりのもの。
本当は一つ一つ丁寧にコラボイベントについて触れていきたいところなんですが…
そんな事してたらあっと言う間にコラボが終了してしまいます。
いくら長期とはいえ期間は限られています。
そこでまずはコラボ期間中に絶対に押さえておきたいイベントと言えば…そう、新降臨キャラの運極作成ですよね。
とりあえず今後も運枠として腐りにくいキャラを優先して運極作成しておいて、残りの時間で他のイベキャラをじっくり運極作成していく流れが理想的だと言えます。
という事で前置きが長くなりましたが、今回はこの【ワールドトリガー】コラボ第2弾でまず優先して作成したい降臨イベキャラを3体挙げてみたいと思います。
あっ、一応恒例ですので、ここで今回のワールドトリガー第2弾コラボにて追加されたコラボクエストを紹介してみますね。
今回新たに追加されたクエストは…
超究極光属性【ガトリン&ラタリコフ】
究極(常設)闇属性【影浦隊】
究極闇属性【二宮隊】
究極火属性【生駒隊】
究極水属性【王子隊】
極木属性【鈴鳴第一】
極光属性【那須隊】
が新たに登場しております。
これだけでもかなりの大ボリュームですよね。
それに加えて今回は
【ボーダーランクミッション】なるものが登場しています。
C級からA級までランクを上げていけば…
コラボキャラ2体をゲット&ランクミッションクリアで運極可能となっております。
この2体がなかなか強い!!
これはしっかりミッションこなさなきゃいけませんよね。
そしてさらにはこれまでに登場した過去分のクエストは追憶の書庫に期間限定で追加されております。
この過去分クエストの期間はコラボ終了時と同じ3月2日(水)11:59までとなっております。
前回取りこぼしたキャラがいる場合には大きなチャンスなので、期間中にしっかり周回しておきましょう。
さあさあ、ではここからは絶対に作っておきたい【ワートリコラボ】運極キャラを3体挙げておきたいと思います。
かなり僕の独断と偏見が入ってきますが、
このコラボにおいて、下記に挙げる3体をひとまず運極にしておけば間違いないのではないでしょうか?
【ワールドトリガー】コラボ第2弾絶賛開催中!!期間中に作っておきたい超個人的オススメ運極をご紹介。
改めて開催期間をおさらい。


2022年2月12日(土)12:00~3月2日(水)11:59
今回はかなりの数のイベントキャラが登場するので、とりあえずは《作成しやすい》&《使いやすい》キャラを優先して紹介しています。
【ワールドトリガー】コラボ第2弾のオススメ運極はこれだ!!
ということで、ようやく本題に入りまして...。
今回の【ワールドトリガー】コラボにて現環境でも将来的にも十分運枠として活躍できそうな個人的に優先して作っておいた方が良い運枠キャラをご紹介したいと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
生駒隊(究極)
究極クエスト
オススメ度★★★★★ 難易度★★☆☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ウィンド(できれは対策を)
- センサー(触れると味方の防御力がアップ)
- 属性レーザーバリア(水属性以外のレーザーはダメージが通らない)
適正メンバー
- ネオ(獣神化/ハロワ)
- ネオ(獣神化/リバース)
- 迅悠一(獣神化・改)
- アナスタシア(獣神化/聖皇女)
一言。
まず最優先で運極を作っておきたいキャラはこの【生駒隊】になります。
クエストの難易度がかなり低く、水属性の強友情持ちのキャラで固めてしまえば楽に周回できる上、運枠としては木轟絶【セレナーデ】や同じく木爆絶【エスカトロジー】などの高難度クエストへ運枠として連れて行く事ができます。
このクエストでは主要となるギミックはワープとウィンドです。
特にワープは対策必須なので、しっかりアンチワープ持ちの水属性キャラで固めて臨みましょう。
クエスト自体は難易度が低く、初心者でもクリアしやすいクエストの割りに、入手できたキャラはADWとAGBという汎用性の高いアンチギミックの組み合わせなので、高難易度クエスト以外でも通常の降臨クエスト周回にも使えるため、是非ともコラボ開催期間中に運極を使っておくと良いでしょう。
特にセレナーデクエストでは運枠としてラグナロクやレクイエムを運極にしていない方には貴重な代替用員となるので、是非とも真っ先に運極を作っておくべきキャラでありますね。
王子隊(究極)
究極クエスト
オススメ度★★★★☆ 難易度★★☆☆☆


クエスト出現ギミック
- 魔法陣(対策必須)
- 転送壁(角度を考えて入らないと転送壁と転送ポイントをループする事になる)
適正メンバー
- 乙骨憂太(獣神化)
- モーツァルトα(獣神化)
- ネオ(獣神化/ハロワ)
- 石川五右衛門(獣神化)
一言。
こちらのクエストも生駒隊のクエストと同じく難易度はかなり低いので簡単にクリア&周回ができてしまいます。
ただし、気をつけておきたいのは、転送壁です。
この転送壁に入る際に転送されるポイントと直線で結ぶようにして入ってしまうと、ひたすら壁とポイントをループしてしまう事になるので途端にクエスト攻略がダルくなってしまいます。
なので壁とポイントが直線で結ばれないようにある程度角度をつけてから壁へと突入していくようにしましょう。
クエスト自体はネオなどの強力な友情コンボを持ったキャラで固めてしまえばあっという間にクリアできてしまうので、テレビ視聴の片手間にサクッと運極作成ができてしまいます。
玉狛第2 三雲修&雨取千佳(ランクミッション)
ミッションクエスト報酬
オススメ度★★★★★ 難易度★★☆☆☆


入手条件
- C級の全7ミッションを全てクリア(全クリアで合計42体ゲット)
- B級の全7ミッションを全てクリア(全クリアで合計63体ゲット)
- コラボ期間中ログイン(2日目以外の15日間ログインで合計15体ゲット)
一言。
このキャラはクエスト攻略で入手するわけではなく、期間中に登場する【ランクミッション】をクリアしていく事で報酬としてゲットできるキャラとなっています。
その他のクエストを攻略&運極周回していけば、自然とミッションもクリアしていく事になるので、とにかくひたすらにワートリコラボを楽しめば勝手に運極になってしまうというお手軽キャラであります。
ただお手軽の割には【ノクターン】、【パラドクス】【ティル・ナ・ノーグ】、【オド】など轟絶から超絶まで幅広い高難易度のクエストに運枠として連れて行ける性能を持っています。
かなりの高コスパキャラなので、このコラボ期間中に確実に運極にしておきたいですね。
まとめ
今回は【ワールドトリガー】コラボ第2弾において、「降臨・ミッション達成報酬キャラの中で、とりあえずこれだけは作っておいた方が良いですよ」という紹介記事を書かせていただきました。
開催期間も3月2日までなので、通常のコラボイベントにしては異例のロングランではありますが、そう思って悠長に構えているとあっという間に期間ギリギリになって間に合わないという事態になりかねません。
なので…まずは僕の完全私見ですが、ひとまずかいつまんで今後も使えるであろう運枠キャラを3体選んでみたので、この3体の運極達成を目標にして、
あとはじっくり他のクエストに手をつけていくという流れが無難かと思われます。
まだまだ楽しめる期間が続きますが、取りこぼしの無いように悔いなく全力で楽しんでいきましょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。