ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【シャーマンキング】コラボで是非とも作っておきたい運極キャラを紹介してみる。
現在開催中の【シャーマンキング】コラボ。
もうすでに3日間過ぎていますが
とりあえず今のところ運極の作成は


【道円】さんがなんとか極まって、【ジャンヌ】さんが初回降臨でラック64まで来ております。
今日、明日でなんとかジャンヌさんは運極にしておきたいところ。
それと…実は僕が完全に勘違いしておりまして…
超究極【麻倉 幹久】のクエストは明日(11月17日)に初降臨するものだとばかり思ってたのが…本日からでした😅
なので思いっきり寝起きで脳みそが回っていない上に残り15分からという最悪スタートだったんですが、
とりあえずラック30までは辿り着けました。
やはり周回前提だけあって…
なんだ…ただのレムゲーか… pic.twitter.com/LJnEMw091w
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月16日
レムちゃんでワンパンして終わらせる簡単なお仕事でした。
さて、話は本題へと移りまして、今回はコラボ恒例【おすすめ運極キャラ紹介】の記事を書いてみたいと思います。
かなり僕の独断と偏見が入ってきますが、
この【シャーマンキング】コラボにおいて、『この開催期間中に最低でもこの運極を作っておけば間違いない』というキャラを3体挙げておきたいと思います。
【シャーマンキング】コラボ絶賛開催中!!期間中に作っておきたい超個人的オススメ運極をご紹介。
改めて開催期間をおさらい。


2021年11月14日(日)12:00~12月2日(木)11:59
まぁ3週間近くあるとはいえ、コラボ以外にも既存のコンテンツが入れ替わり立ち替わり開催されますので、あまりコラボだけに時間が割けないという状態ではります。比較的落ち着いている時に集中して周回しなくてはいけません。
とりあえずは《周回しやすい》&《使いやすい》キャラを優先して運極作成しておきたいところです。
今回降臨するクエストは?
ここで、ザッとではありますが、今回のマンキンコラボで運極・運90が作れる降臨クエストを挙げていきたいと思います。
超究極水属性【麻倉幹久(あさくら みきひさ)】


常設究極火属性【リゼルグ・ダイゼル】
究極闇属性【道円(たお えん)】
究極光属性【アイアンメイデン・ジャンヌ】
極水属性【マルコ】
極木属性【シルバ】
以上が今回のシャーマンキングコラボの降臨クエストになります。
さらにはこの他にも


【巫力強化ミッション】にて巫力を集めることで…
水属性【道潤(たお じゅん)】
木属性【玉村たまお】
をゲットできるようになっています。
こちらも99体集めることで運極にする事ができます。
もう一つ。ログイン特典としては
光属性【チョコラブ・マクダネル】が入手できます。こちらも運極にできるので、期間内にしっかり運極を作成しておきましょう。
ということで、ようやく本題に入りまして...。
今回のシャーマンキングにて個人的に優先して作っておいた方が良い運枠キャラをご紹介したいと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。早速いってみましょうか。
アイアンメイデン・ジャンヌ(究極)
究極クエスト
オススメ度★★★★★ 難易度★★☆☆☆


クエスト出現ギミック
- 減速壁(対策必須)
- ワープ(特に対策の必要なし)
- ニードルパネル(敵を倒してニードルを引っ込ませる)
適正メンバー
- カマエル(獣神化
- アナスタシア(獣神化/聖皇女)
- 浦女1年生(獣神化)
- 五条悟(獣神化)
一言。
なんと言っても注目なのは
降臨のドロップキャラでありながら2種類のキラーMを持つという点。
前々から記事には書いているのですが、降臨ドロップキャラでキラーを持つ事自体が貴重なんですが、魔族キラーと聖騎士キラーという2つのキラーを持っているのはかなり破格の存在だと思います。
しかも扱いやすい貫通タイプなので、弱点特攻のアタッカーとして使用することができます。
アンチギミックが重力バリアと魔法陣という変わった組み合わせなので、頻繁に使用するキャラではないですが、今後のコラボクエストや新イベントの究極クエスト周回などでは運枠として十分活躍できる性能を有しています。
クエストの難易度もかなり低めなので、早めに周回して運極を作成してしまいましょう。
リゼルグ・ダイゼル(究極・常設)
究極・常設クエスト
オススメ度★★★★☆ 難易度★★☆☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ロックオン地雷(できれば対策を)
- ダメージウォール(できれば対策を)
- 剣パネル(パネルを踏んでから敵の弱点を狙い撃つ)
適正メンバー
- アムリタ(獣神化)
- 項羽(獣神化)
- 天草四郎(獣神化)
- ダウト(獣神化)
一言。
こちらは砲撃型で元々友情コンボが強化されている状態でそこへ友情ブーストが付いてくるので、火力はかなり大きいですね。
肝心の友情コンボがヨーヨー弾なので、どこへ飛んでいくのか分からず、安定した火力を得られないという残念な面はありますが…。
それでも敵に飛んでいった時の1発ずつの威力が強いので、雑魚処理役としても有能な働きをしてくれます。
クエストも超簡単なので、是非とも優先して作成しておきたいキャラですね。
麻倉幹久(超究極)
超究極クエスト
オススメ度★★★★☆ 難易度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 減速壁(対策必須)
- ダメージウォール(対策必須)
- 防御力アップ雑魚(必ず防御力アップ雑魚に触れてから敵を攻撃する)
適正メンバー
- 麻倉 葉(獣神化)
- レム(獣神化)
- カノン(獣神化/人造天使)
- アンドロメダ(獣神化)
一言。
今回は周回がしやすい難易度とはなっているものの、そこは腐っても超究極。
難易度に見合ったなかなかの強キャラとなっています。
運極にする事で超AWが付与され、直殴りの攻撃力を大きく強化できます。
スピード型で機動力も高く、友情コンボも分身弾なので、広範囲の敵にダメージを与える事ができます。
SSの威力としてはあまり期待できませんが、近くの敵に対しての追撃は運枠としてはまあまあなのではないでしょうか?
ぶっちゃけ、今回のシャーマンキングコラボでは後一体、隠し球的な超究極クエストが存在するのではないかと推測されるので、この麻倉幹久さんが本命キャラでは無いんですよね…。
とはいえ、『作りやすい超究極運枠キャラ』なので、出来るだけ早めに詰めてしまいましょう。
まとめ
今回は新コラボ【シャーマンキング】コラボにおいて、「降臨キャラの中で、とりあえずこれだけは作っておいた方が良いですよ」という紹介記事を書かせていただきました。
現時点(2021年11月17日)では判明していませんが、おそらく超究極クエストの第2弾が用意されているのではないかと期待されているため、まだ全てのクエストが出揃ったと確定できていないわけですが…。
それでも上記3体は今後の活躍の可能性も含めて早めに運極にしておくに越した事はないです。
さてさて、今日はここまでにしておきます。
まだまだコラボは始まったばかりですが、悠長に構えているとあっという間に終わりの時を迎えてしまうので、早め早めに動いていきましょう👊
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。