ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
当ブログでは2021年3月2日(火)より開催の【るーみっくわーるど】コラボで登場のキャラについて考察を行っております。
今回のコラボにはガチャ要素が無く、クエストからのドロップのみとなっているため、全キャラ運極を目指しやすくなっております。
もちろん、ガチャ限定キャラではないため、ステータス・アビリティには限界があるとは思いますが、運枠としてどれだけ使えるのかを確認しておく事も大切です。
この期間中にしか出現しない【コラボ】キャラなので、後で後悔しないように運極コンプ目指しましょう👊
というわけで、2回目の今回は星5制限クエストクエストからのドロップキャラである木属性【ラム】から考察していきたいと思います。
【るーみっくわーるど】コラボの詳細
【るーみっくわーるど】コラボが開幕です!!
開催期間3月2日(火)12:00〜3月14日(日)11:59
やはりこうやって期間をまじまじと見ても開催期間は短いですね。
とりあえずスタートダッシュかましていきたいと思います。
今回のコラボクエストは…
究極/常設《光属性》犬夜叉
星5制限《木属性》ラム
激究極《火属性》早乙女乱馬
この3クエストが登場します。
これまでのコラボのクエストの難易度から察するとそこまで難しくはないはずなので、強友情キャラ、攻撃力の高めのキャラでゴリ押ししていけるのではないかと勝手に予想しております。
【るーみっくわーるど】コラボキャラ木属性【ラム】を考察してみる。
高橋留美子先生の作品と言って真っ先に思い浮かべるのは『うる星やつら』である僕は昭和生まれの人間です。はい。
光属性キャラ【犬夜叉】の考察となります。
…なんかガチャキャラとして登場してもおかしくないくらいなんですが…。
良いんですか?普通にドロップキャラで。
ちょっともったいない気もしますけど…。
気になるけど、ドロップと決まったからには全力で運極目指しましょう👊
鬼族の宇宙人 ラム
【るーみっくわーるど】コラボキャラ *期間限定降臨ドロップキャラ
オススメ度★★★★☆


オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(友情コンボの超強電撃の威力を底上げする)
- 速必殺の力(16ターンで発動できる自強化&電気攻撃を一巡早く撃てるようにする)
特筆すべき点
- 友情コンボは超強電撃。雑魚処理用としては破格の殲滅力を誇る。ボス単体のHP削りには向いていないが、クエストの最終ステージなど、雑魚が多く出現するステージでは大いに役に立つ。
- SSは自強化と行動範囲内に電気攻撃を仕掛けるもの。フィニッシャーとしては火力不足ではあるが、友情コンボと同じく、雑魚殲滅用として利用すれば、一気に敵が片付くので、SS発動以降はボスへの攻撃に専念する事ができる。
- アンチギミックは地雷とワープと魔法陣。汎用性は高いので、連れていけるクエストは多いが、最適正クラスのクエストは無い。降臨クエスト周回用としての運用が主になる。
一言。
ラムちゃんって言ったらやっぱり電撃ですよね〜。
僕も一度でいいからラムちゃんの怒りの電撃を喰らってシビレてみたかった。
あたるが羨ましい!!
もちろんモンスト内でも友情コンボは超強電撃です。しかも「使ってみた」動画を見る限りではなかなか敵のHPを削っておりました😳
SSも原作の電撃の雰囲気をしっかり再現していましたね。良かった😆
こちらのSSも思った以上に敵のHPを削っててちょいビビりました。
運枠としてなかなか良い仕事してくれそうです。
星5制限クエスト【ラム】のクエスト詳細判明!!適正キャラを挙げてみる。
星5制限クエスト
クエスト出現ギミック
- 不明(特殊なギミックがあるのか?)
現時点(3月2日)ではクエストの詳細については判明しておりません。
またクエストが開始されてから追記していこうと思います。
というか事で、単純に有利属性である火属性の強友情コンボ持ちもしくはキラー持ちの星5キャラを挙げてみると…
愛と情熱の戦士 セーラーマーズ
もうこのキャラ一択でしょう。
どこにでも連れて行けるアビリティに友情コンボがインボリュートスフィアなので間違いなく強いですね。
超強力な波動砲SSはどの角度からも弱点を狙えて大ダメージを与えるので、もう言う事なしです。
まずは素直にセーラーマーズさん入れときましょ。
《竜使い》シリカ&《鍛冶屋》リズベット
SAOコラボからのチョイスです。
なんといっても砲撃型のトライブパルスの殲滅力は反則でしょう。一気に敵が片付いてしまいそうです。
弱点キラーも持ってるので、ボスの弱点特攻も可能になりますね。
今回のクエストで輝きそうな予感がします。
*番外編 チャーチル
…まぁ、ちょっとお遊びで。
ラムちゃんがユニバース族という事で、火属性の星5キャラで唯一ユニバキラーを持っているのがこの方。
パワー型で攻撃力高めだし、ユニバキラーもELを持っているので、なかなか高い火力を出せそうです。
友情コンボのボムスローも仲間の友情誘発もできるので、意外に使えるキャラかもしれませんよ。
ラムちゃんの魅力にシビレろ!!木属性【ラム】を使ってみたいおすすめクエスト。
やっぱり可愛いっちゃ。
地雷と魔法陣とワープという出現率の高いギミックに対応しているのはありがたいですね。
この【るーみっくわーるど】コラボからモンストを始めようと思っている方にもラムちゃんの運極が作れれば、大体の降臨クエストに連れて行けるアンチギミックの組み合わせなので、初期の運極としてはなかなか活躍できそうな気がします。
汎用性の高いアンチギミックの組み合わせを持ち、強力な電撃友情コンボも備えた木属性【ラム】を使ってみたくなるクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみます。
《1》ヤマトタケル零【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- ニードルパネル(複数回触れないように立ち回る)
- スピード爆弾(スピード力の高いキャラは被ダメが大きくので編成を控える)
- 伝染霧(同キャラの編成は控える)
その他適正ガチャ限メンバー
- マルタ(獣神化)
- 三日月宗近(神化)
- まほろば(神化)
- Two for all(獣神化)
一言。
地雷回収はできませんが、ダメージは受けないのでヨシとしましょう。
ヤマタケ零はとにかく雑魚が多く出現するので、雑魚処理に手間取ります。
そこでラムちゃんの超強電撃で雑魚敵を一掃してしまえば、あとはヤマタケ零に攻撃を集中する事ができます。
強友情コンボ持ちのキャラと組み合わせればあっという間にクエストをクリアできるので、周回用運枠としては優秀なキャラと言えるのではないでしょうか?
《2》キュウキ【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- ワープ(対策必須)
- 雪だるま(毎ターン必ず雪だるま状態の仲間に触れて解除する)
その他適正メンバー
- Two for all(獣神化)
- マルタ(獣神化)
- ヨグソトース(獣神化)
- 西施(獣神化)
一言。
超絶の中ではなかなか面倒くさいクエストであるキュウキ。
主要ギミックにはしっかり対応できていますね。
このクエストではとにかく雪だるま解除を優先しなければ、3段階目までいってしまうと、動けない&友情コンボも発動しなくなってしまいます。
できるだけ雪だるま解除をしつつ、一触れで敵を一気に殲滅できる強友情コンボ持ちのキャラで固めてステージを駆け抜けていく方がスムーズに周回できそうです。
そこでラムちゃんの電撃がなかなかの良い仕事を見せてくれそうな気がします。
まとめ
木属性コラボキャラ【ラム】についてまとめ。
広範囲に広がる電撃の友情コンボとSSの電気攻撃で雑魚敵を一蹴できるのは運枠として非常に優秀だと思います。
運枠としては今後の使い道も多そうなので、ぜひとも作っておきたい一体ですね。
【るーみっくわーるど×モンスト】「ラム」、「犬夜叉」登場!降臨キャラでは貴重な超強電撃を所持!範囲内の敵に電気攻撃、風の傷で攻撃するオリジナル演出SSも必見!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
さて、今日はここまでにしておきましょうか。
また次回も【るーみっくわーるど】のコラボキャラについて考察を行っていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。