ども。coltです。
フェアリーテイルコラボ終わりましたね〜。
この1か月ほどずっとコラボ続いてましたね。
盛り沢山過ぎてなんか「うなぎ」→「焼肉」→「しゃぶしゃぶ」
をループしてた感じ。
少々胃もたれ気味ですね。
やっといつものモンストに戻ってきたかなって気がします。
が、今回もコラボの事書かせてください。
なぜなら...
ラストのピックアップガチャで見事
ナツくんを引き当てたからです!!
ギリギリのところでフェアリーテイルのコラボガチャをコンプする事が出来ました。
ありがたい!!
これはぜひともナツくんを使ってみなければ...
と、いうわけで…
やっぱりコラボの主人公はゲットしておきたいですよね。
改めてステータス見ると『守り』よりも『攻め』のキャラって感じがしますね。
ドラゴンキラーに『超』アンチワープで直殴りも出来るし、友情ブーストで自分の友情も強化出来る。
今回のモンストニュースでは『天叢雲』が獣神化でしたが、こちらもドラゴンキラーが付いているようですね。
コラボのせいなのかもしれませんが、心なしか『ドラゴンキラー』が目立ってきているような気がします。
これから少しずつでもドラゴン族のクエストが増えてくるのかな?って気になる今日この頃。
一応、前回ナツくんの考察もしてみましたので、過去記事貼っておきます。
よろしければ見てみてください。
ナツチャレンジ!!ナツ・ドラグニルで超絶アカシャを攻略してみる!!
ではでは、今回、アカシャで試運転してみます。
アカシャさんもキャラの『試運転』と称して色んなキャラでボッコボコにしてるので、少し可哀想。
でも容赦しません。
『火の滅竜魔導士 ナツ・ドラグニル』チャレンジのメンバー紹介。
すんません。スクショ撮り忘れたのでメンバー紹介のみで。
- ナツくん
- 三蔵法師獣神化
- ビリー・ザ・キッド獣神化
- フレ枠 エクスカリバー神化
三蔵法師さんやエクスカリバーさんは他の記事で色々書いたので割愛しますね。
この中で紹介しておきたいのは
獣神化したビリー・ザ・キッド。
過去記事でビリーさんは『擬似砲撃型』と紹介したので、実際のところどんだけ友情の威力があるのか使ってみようと思い、今回メンバーに入れてみました。
超絶アカシャチャレンジスタート!!まず雑魚戦。
雑魚戦1ステージ目。
とりあえずはいきなりゴーレムを倒さないように他の雑魚敵から処理しておきます。
ナツくんとビリーさんも『アンチ魔法陣』持ってるからかなり動きやすいですね…。
ビリーさんの友情もまぁまぁHPを削ってくれます。
せっかくだからビリーさんの友情の威力を確かめてみようと思います。
ビリーさん含めみんな友情強いから
— colt0624 (@colt0624) 2020年4月2日
すぐゴーレム倒しちゃう。 pic.twitter.com/GC2arD0KtJ
ホーミングもだけど、『跳弾』もかなり敵に効いてる気がする!!
超絶アカシャチャレンジ!!ボス戦へ突入!!
アカシャさんもボス戦地味に長いんですよね〜。
サクサク進めたいので、配置が良ければアカシャにそのまま特攻しても良いかもですね。
一気にボス戦最終ステージ。
早速ナツくんのSS使ってみます。
Twitterに上げましたので、良かったら見てみて下さい。
ナツくんのSS良かったです。
— colt0624 (@colt0624) 2020年4月2日
これ、ドラゴン相手なら全部HP削れたのかな? pic.twitter.com/p5p40Wddgw
一気にアカシャのHP持っていってくれました。
敵がドラゴン族なら1ゲージゴッソリ持っていっちゃうのかな?
いかんせん、とにかくドラゴン族のボスが出てくるクエストがホントに少ない。
こんなにアビリティに盛ってくるんだから、それなりにドラゴン族のクエストを増やして欲しい!!
と、なんだかんだで文句言いながら
クリア出来ました。
ナツくんチャレンジ(ひとり)反省会。
今回はナツ・ドラグニルを使って超絶アカシャを攻略してみました。
結論。
ドラゴンキラー活かせなくても強い!!
僕的には友情ブーストされた超強ブレスや超アンチワープで強化された攻撃力がかなり強かったので、普通に轟絶・爆絶でも上位適正に食い込んでくるんじゃないかと思っています。
ドラゴンキラーの方は…今後のクエスト展開に期待ですね。
あと、ビリーさんの友情は普通に強かった!!
アビロックされない限り砲撃型並みの威力が続くので敵の殲滅力が高くて使いやすかったです。
今回ビリーさんの使用感も確かめられて良かったです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。