ども。coltです。
いつも目を通して頂きありがとうございます😊
本日(4/21)獣神化実装されましたね。
今回の獣神化はクエリー。
僕の感覚では最近実装されたばかりのキャラのような気がしてたんですが…。
正直存在も忘れてたくらいパッとしないキャラなので、慌てて獣神化でステータスのテコ入れをされた感がありますね。
ひとまず見ていきましょう。
- 友情が超強化!!獣神化『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』実装!!
- 『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』のステータス確認。
- 獣神化 クエリーにわくわくの実をつけてみたい!!オススメの実はいかに?
- 『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』で超絶 ツクヨミ零を攻略。ついでにハーレーαくんも。
- 『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』の考察まとめ
- 今日の(ひとり)反省会。
友情が超強化!!獣神化『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』実装!!
イラスト可愛いですね。
キラキラ感がハンパないです。
ステータスはいかがなものでしょう?確認してみます。
『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』のステータス確認。
- 光属性で貫通の砲撃型
- 素アビで飛行と超アンチウィンド
- ゲージでアンチブロックとアンチ減速壁
- メイン友情はツイン反射レーザーEL4
- サブ友情は超強爆発
- SSは自強化&触れた敵のレーザーバリアを一定期間消滅させる(8+8ターン)
となっています。
このクエリーさん、使い方や他のキャラとの相性によってはかなりの強キャラに化けそうな予感がします。
クエリーの良い点。その1。
間違いなく一番の注目点はメイン友情。
『ツイン反射レーザーEL4』は絶対強い。
『三蔵法師 獣神化』に付いていた『ツイン反射レーザーL4』でもかなり強かったのに、今回さらに上を行く『EL4』。
レーザーバリアで阻まれない限り敵に対して絶大な威力を出してくれるでしょう。
クエリーの良い点。その2。
すぐ上で書きましたが、友情のレーザーもバリアに阻まれない限り有効になるわけですが、
この友情レーザーを阻むバリアもクエリー自身のSSで消してしまえるというのがとても便利。
しかも8ターンという短いスパンで撃てるのがとてもありがたい。
レザバリ系のクエストに強レーザー持ちのキャラを連れて行ってもSSで一定期間バリアを消してしまえるので、しっかりレーザーでダメージを与える事が出来ます。
クエリーのイマイチな点。
確かIFシリーズのハーレーαくんも似たようなアンチギミック持ちでしたが、飛行・ウインド・ブロック・減速壁どれをとっても使い勝手が悪すぎる。
これだけアビリティが付いていても現時点でクエリーさんが適正になりそうなクエストがほとんど無い。
ハーレーαくんの孝察記事でも書きましたが、
本当にどこで使うか悩んでしまうくらい
使いどころに困っちゃう。
唯一の救いは、ハーレーαくんと違い『飛行』が付いているところ。
なので、地雷が多数ばら撒かれるようなクエストならば活躍する場面も出てくるかもしれません。
今のところレーザー友情のサポート役兼砲台役といった立ち回りになりそうです。
獣神化 クエリーにわくわくの実をつけてみたい!!オススメの実はいかに?
クエリーさんに付けておきたい実ですが…。
- 熱き友撃の力
- 加撃系
この2つだと思います。
熱き友撃を付けるワケ。
クエリーさんのウリでもある『反射レーザーEL 4』。この強力な友情の威力をさらに底上げしておきたいところ。
友撃の実をつけて砲台役として運用したいですね。
加撃系をつけるワケ。
クエリーさんのSSが8ターンの『自強化&スピードアップ』なので、加撃の実で攻撃力を上げておいてボス特攻するのも良いかもしれません。
さて、ここから実際使ってみた様子を書いてみます。
『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』で超絶 ツクヨミ零を攻略。ついでにハーレーαくんも。
今回、クエリーさんだけ使ってみるのも勿体ないので、サブの方で引き当てたハーレーαくんも併せて使っていこうと思います。
早速攻略メンバー紹介しておきます。
クエリーチャレンジ!!メンバー紹介。
- すいよせ磁石 スネ夫(進化)
- 満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー(獣神化)
- IF世界の狂おしき死の薔薇 ハーレーα
- 幸せを願う者 ソロモン(神化)
このメンバーで行ってみたいと思います。
『超絶 ツクヨミ零』攻略チャレンジスタート!! 雑魚戦。
雑魚戦1,2ステージ目。
まずはクエスト全編にわたって出てくる玉2個の破壊を優先します。
というか、あまり意識しなくてもこのメンバーならお互い触れ合っておけば、友情コンボの力だけで上部の玉も含めて敵が消えていくんですけどね。
雑魚戦3,4ステージ目
もう使い古されたクエストですから特に書く必要もないですね。
3ステージ目にいるマンドレイクだけが確か亜人キラーL持ちなのでスネ夫くんが攻撃当たると痛い痛い。
もうこの辺でクエリーさんはSS貯まってるはずなので、レザバリ消すためにも一回撃っておいていいかもです。
雑魚戦5ステージ目。
クエリーさんの8ターンSSはやはり便利。
こまめに撃ってレザバリ消せるのはイイ!!
クエリーさん自身も自強化&スピードアップでボスへのアタッカーとして活躍出来ています。
『超絶 ツクヨミ零』攻略チャレンジスタート!! ボス戦。
いよいよボス戦スタートです。
ボス戦1ステージ目。
クエリーさんがブロック持ちで行動が制限されず、動き回れるので敵も攻撃しやすいですね。
ボス戦2ステージ目。
ここまでくればあと少し。
スネ夫くんの友情が地味に強くて雑魚処理が捗ります。『拡大貫通ロックオン衝撃波』って名前が長いけど威力は抜群です。
ボス戦最終ステージ。
さて、最後です。
後はクエリーさんとハーレーαくんのSSショウタイムです。
Twitter上げておきます。よろしければご覧下さい。
ツクヨミ零にて。ハーレーαくんのSSぶっ放したら逆にピンチになってしまった。 pic.twitter.com/rZpCe6yn6p
— colt@中間管理職ストライカー&モンストブロガー (@colt0624) 2020年4月21日
ハーレーαくんのSSは中途半端だったかな?
クエリーさんのSSとハーレーαくんの友情底力のコンボで倒せました。 pic.twitter.com/gbGAsMCncQ
— colt@中間管理職ストライカー&モンストブロガー (@colt0624) 2020年4月21日
結局締めはクエリーさんのSS。ちょこっとハーレーαくんが友情のレーザーで手伝ってくれましたね。
『満点に瞬くみずがめ座のステラポリス クエリー』の考察まとめ
クエリーさん獣神化についてまとめます。
- ツイン反射レーザーEL 4はかなり強い。砲台役としても優秀。
- 自強化&スピードアップSSはボス特攻に便利。
- レザバリ消去SSのおかげで強友情レーザー持ちのキャラのサポートができる。
- アビリティは盛り盛りだけど使えるクエストはほぼ無し。今後の展開に期待。
こんな感じですかね?
クエリーさんは新クエストでの接待待ちになりそうなアンチギミックですね。『今』ではないって事ですか。
それまでは固定砲台役として使っていきたいですね。
今日の(ひとり)反省会。
そう言えば今週のモンストニュースは木曜日じゃなくて土曜日の16時からみたいですね。
いつもより長めに待った分、何かいい発表があると良いけどな。
楽しみにしとこ。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。