ども。coltです。いつも目を通して頂きありがとうございます。
- 期間限定イベント 『モンストIFストーリーズ』開催!!
- 『IF世界の可憐なる蛙の王女 ケロンα』のステータス確認。
- ケロンαの適正クエストは?
- ケロンαにわくわくの実をつけてみたい!!オススメの実はいかに?
- 考察のまとめ
期間限定イベント 『モンストIFストーリーズ』開催!!
新イベント『モンストIFストーリーズ』。
皆さん3体のうちどれか当たりましたか?
僕は単発で引いてみたものの、当然ながら当たりません。ガチャ確率が若干上がったとはいえ、そんなに甘くはないですよね。
前々回は『IF世界神機閃甲 神威α』前回は『IF世界の狂おしき死の薔薇 ハーレーα』
を考察をしてみました。
前々回、前回の考察記事を載せておきます。
よろしければご覧ください。
今回は新イベントガチャ最終回。
『IF世界の可憐なる蛙の王女 ケロンα』
ちゃんを考察してみようと思います。
イラスト可愛いですね。
今回は神威αさんと同様、『女体化』してます。
今回ケロンαちゃんが欲しくてガチャ回す人も多いのではないでしょうか?
『IF世界の可憐なる蛙の王女 ケロンα』のステータス確認。
ではではケロンちゃんのアビリティとステータス確認してみましょう。
- 闇属性の反射でバランス型
- 素アビで超アンチ重力バリアとアンチワープと無属性耐性
- メイン友情はスピードアップ
- サブ友情は防御アップ
- SSは触れた仲間の減速率を一定期間緩和する(12+8ターン)
となってます。
実はケロンαちゃんが今回のガチャの中で1番の当たりキャラなんじゃないかと思っています。
一見すると仲間のサポート役に見えるんですが、アビリティも汎用性高いので、攻撃役としてもちゃんとクエストに参加出来ます。
僕的にはすごく攻守バランスの良いキャラだなぁって感じました。
ケロンαの良い点。
良い点その1。
まず第一に挙げておきたいのはそのアビリティの汎用性の高さです。
『アンチ重力バリア』と『アンチワープ』。
もうこれだけで行けるクエストの範囲がかなり広がります。
闇属性で不利属性が少ないという点も範囲の広がりに影響していますね。
しかも『超』アンチ重力バリア持ちという事で、ギミックが重力メインのクエストならば、自身もスピードが強化されて広範囲の敵に攻撃できるので雑魚敵の処理にも優れています。
良い点その2。
今回初?実装なのかな?SSの『触れた仲間の減速率を一定期間緩和する』。
このSSなんですが、減速率を緩和された分、敵に対して打撃の回数も増えるので、必然的に敵に与えるダメージ量も増えるわけです。
この仕様を利用する方法を僕なりに考えました。
仲間に壁ドンSSを持つキャラを入れておくことを前提にして話します。
まずケロンちゃんがSSを撃って壁ドンSSを持つ仲間の減速率を下げたおき、その後、減速率の下がったキャラで壁ドンSSをボスに向かって撃てば、従来より打撃回数が増えるため、よりボスに対してダメージが入るという使い方が出来そうなんですがどうでしょう?
使ってみての判断にはなりますが、この仕様なら高難易度クエストでもボスワンパンが狙えそうですね。
ケロンαのイマイチな点。
ケロンαちゃんのイマイチな点は、SSにしろ、友情コンボにしろ、自分自身のステータス強化には繋がらないところでしょうか?
『超』アンチ重力バリア持ちなので飽くまで攻撃に回ることは出来るのですが、火力は上がらないので、やはりクエストの立ち回りとしてはどうしても仲間のサポート優先になってしまいます。
ケロンαの適正クエストは?
前回のハーレーαくんとは違い、ケロンちゃんの場合は適性の幅が広すぎて全部挙げるとキリがないくらいなので、適正上位に入ってきそうなクエストをピックアップしてみます。
轟絶 ラウドラ
ラウドラのメインギミックは重力バリアとワープ。
しっかり対応しているし、SSの減速率ダウンで仲間の攻撃回数が増えるので敵がまとっているバリアをより破壊しやすくなります。
友情コンボもスピードアップなので仲間の敵の殲滅力を上げてくれるのも利点ですね。
無属性耐性とサブ友情の防御アップも敵からの被ダメをかなり抑えられるので地味に嬉しい。
爆絶 カナン
ここは無印の神威さんがぶっ壊してしまいましたが、友情コンボのスピードアップとSSの減速率ダウンが重なれば、キャノンベースに触れる回数も増えるので、より楽に雑魚やボス処理が出来るようになりそうです。
万が一、ターバン雑魚を倒しきれずに爆発を受けても無属性耐性と防御力アップのおかげで1体の爆発ならば耐える事が出来るかもしれませんね。
ケロンαにわくわくの実をつけてみたい!!オススメの実はいかに?
ケロンαさんに付けたいわくわくの実は
- 加撃系
- 速必殺の力
この2つでどうでしょう?
加撃系を付けるワケ。
ケロンαちゃんの場合は自身の力で攻撃力を上げることは出来ないので、わくわくの実で強化するしかありません。
高難易度クエストでは自身が攻撃に回らなくてはならない場面も出てくるので、加撃の実でしっかり攻撃力を上げておいた方が良いと思います。
速必殺の力を付けるワケ。
ケロンαちゃんのSSはボス攻略にかなり有効なサポートになりそうなので、
早めに撃って攻略を楽にするためにも、速必殺の実でターン数を減らしておくのもアリかと思って今回おススメしてみました。
考察のまとめ
今回は『IF世界の可憐なる蛙の王女 ケロンα』ちゃんを考察してみました。
ケロンαちゃんのまとめです。
- 『超』アンチ重力バリアのおかげで攻守共にバランスがとれたステータスになっている。
- SSの減速率ダウンは仲間の攻撃回数アップにも繋がるので便利。
- ギミック対応力が高いので行けるクエストの範囲が広い。
- ケロンα自身はステータスアップの恩恵が受けられない
こんな感じですね。
今回のガチャキャラで一番の僕の推しキャラなので、なんとか出てくれないものかなぁ。もう2度と引けないだろうし。
汎用性高いし、サポート役として優秀だし、イザとなれば攻撃にも回れる。
1体持ってたら確実に楽になるクエストがいくつか出てきそうです。
欲しい!!けど今回のガチャは出る気配がない!!
諦めず単発だけでも回せるだけ回してみたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。