ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
僕の住む地方では台風が上手いこと逸れてくれたので、だいぶ天気が回復してきました。
週末晴れ間がありそうなのでちょっと一安心です。
- モンスト【7周年爆絶感謝マルチガチャ】開催!!
- 祝!!現役復帰おめでとう!!分岐獣神化 【マナ 神化】実装!!
- 女神の顔も三度まで!!クエストブレイカーの分岐獣神化 【マナ 神化】を使ってみたいおすすめクエスト。
- まとめ
モンスト【7周年爆絶感謝マルチガチャ】開催!!
さぁ、7周年記念イベントの大トリがやってきましたね。
7周年爆絶感謝マルチガチャ
始まりましたよ〜。
今年は最大4人のマルチで7体の中から好きなキャラを選べるという事らしいです。
ちなみに開催期間は…
一応、11月まで期間はあるんですね😳
まぁそんなに長く我慢できないですけど…。
すぐにでも引いてしまいたいぐらいウズウズしてるんですが、ちょっと落ち着いて…。
仕事場のモンスト仲間と時間を合わせて引こうと思っているので、まだもう少しだけ引っ張っております。
何が出ても基本ありがたいんですが、
できれば…
Two for all


もしくは
数珠丸恒次


この2体が欲しいので、メイン機は闇属性一択ですね。
後のサブ機はその場のノリでいいかなと思ってます。
まぁ、簡単には出る事は無いと思いますので、気楽にやってみましょう😄
というわけで今回の話題へと移ります。
祝!!現役復帰おめでとう!!分岐獣神化 【マナ 神化】実装!!


実装日 10月4日(日)22:00〜
いや〜ホントにめでたい。フラパでの発表から1週間経とうとしていますが、未だ興奮冷めやらない状態ですね。
『何が?』ってほら…
火属性【マナ】獣神化の事ですよ!!
獣神化【マナ】に関しては前回の記事で書いたように分岐獣神化になっておりますので、《進化ベース》と《神化ベース》の2つに分かれております。
前回の記事では《進化ベース》のマナ獣神化について考察させていただきました。
今回は前回に引き続きまして《神化ベース》マナ獣神化について考察していきたいと思います。
分岐獣神化 マナ《神化》のステータス確認。
こっちのマナさんも良いですね。
大胆な衣装にも目を奪われます😳
なんだか『ダークヒーロー』って感じが漂っていて『触れてはならない者』って雰囲気がビシビシ伝わってきます。
ちょっと闇落ち感があるのもまたグッときますね😆👍
そして今回の獣神化についても…
お正月バージョンがしっかり用意されています。
チョコンと座ってる感じが可愛らしいですね。
密かに獅子舞の中にオラゴンが入ってるのもいいアクセントになってます。
…イラストの事だけでも記事の半分を埋め尽くしそうな勢いなので、ここで自制しておきます。
というわけで、早速アビリティを確認していきましょう。
親和をもたらす情愛の天使 マナ
限定ガチャキャラ * モンコレDX限定キャラ
オススメ度★★★★★
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超ADWで上がった攻撃力をさらに高める)
- 速必殺の力(最短24ターンで発動できる自強化&触れた数に応じて攻撃遅延させるSSを1巡早く撃てるようにする)
- 熱き友撃の力(バランス型ではあるものの、『超強』の付いた2つの強力な友情コンボの威力を上げる)
特筆すべき点
- 素アビで超ADWと超AGBを持つ。どちらも汎用性が高く、スピード&攻撃力がアップする上に、ゲージ合わせの必要もないため、降臨クエストの高速運極周回に最適。
- 24ターンで発動できる自強化&遅延SSは触れた敵数に応じて遅延ターンが増える。多くの敵に触れやすくなる超AGBとの相性がバツグン。
- バランス型ではあるものの、超強オールレンジバレットは広範囲の敵に満遍なくダメージを与える事ができる。ヒット数も稼げるので、サソリ処理にも便利。
- サブ友情の超強爆破拡散弾は近くの敵には集中的にダメージを与える事ができ、敵との距離が離れていても広範囲の敵にダメージを与えられるので、近距離、遠距離どちらの敵にも安定した火力が出せる。
- ゲージアビリティのバリア付与とソウルスティールで仲間の防御力を高めつつ、HP管理もできるというサポート面でも充実している。
一言。
ちょっと《進化ベース》マナがぶっ壊れすぎていて《神化ベース》マナが霞んでしまいがちなんですが…。
こちらのマナさんもフツーにぶっ壊れていますよね。
貫通型で超AGBと超ADWですよ!?
コレはもう『汎用性の女神様』って称号を与えても良いのではないでしょうか?
水属性クエスト以外ならどこのクエストへ連れて行っても失敗しないアビリティを持っていらっしゃいます。
まるでモンスト界のド◯ターXのようですね。
《進化ベース》マナは地雷のみのギミック対応だったので、こちらは『動ける』マナとして活躍できますね。
とにかくスキの無いアビリティが特徴的です。
クエストを自由自在に動き回れる上に、高攻撃力でボスへの弱点特攻もできるし、2つ超強友情コンボで素早く雑魚処理も可能。
おまけに仲間にバリアを付けて防御力アップも行ってくれるし、ソウルスティールで敵のHPも吸収してしまうという優れたサポート性能のおまけ付き。
ほぼ100点満点の性能を持っていますが、どうしても《進化ベース》のインボリュートのインパクトが強すぎて《神化ベース》の強さが埋もれてしまっているのは悲しすぎます。
クエストでの安定感を求めるなら、ぜひ一度《神化ベース》のマナをあなたの攻略パーティーに加えてみませんか?(誰目線?)
女神の顔も三度まで!!クエストブレイカーの分岐獣神化 【マナ 神化】を使ってみたいおすすめクエスト。


《神化ベース》マナは元々の《神化》バージョンに少し手を加えたいわゆる『マイナーチェンジ』に近い性能をしているんですが、このマイナーチェンジが良い意味でモンスト界にかなり大きな影響を与える事になっています。
とにかくこの超ADWと超AGBという汎用性の高さ。木属性クエストならどこへでも連れて行けそうな気がしますね。
頭に『超』がつくだけで、ここまで劇的に強くなるのかと思うくらい、規格外の強さを見せつけてくれます。
今までよりもっと頼もしい存在となった火属性 分岐獣神化【マナ 神化】を使ってみたいクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
《1》セレナーデ【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ダメージウォール(対策必須)
- 属性効果超絶アップ(火属性キャラを優先して編成する)
その他適正メンバー
- ラプラス(神化)
- ジン(獣神化)
- ミカエル(獣神化)
- グングニル(獣神化)
一言。
ギミックにはしっかり対応できていますね。
通常、このクエストでは、『反射』キャラで敵を複数回殴って倒していく事が多いので、『貫通』である神化マナは使いにくくはあるはずなんですが…。
なんと言ってもダブル超アビのおかげで、高い攻撃力を保ったまま、高スピードで雑魚敵に複数回攻撃する事が可能なので、クエスト道中も安定して雑魚処理ができそうです。
ボス戦でのセレナーデは短いターンで即死攻撃を放ってくるので、毎回セレナーデに触れて即死攻撃を防がなければなりません。
どうしても即死攻撃までに間に合いそうにない場合には、攻撃遅延SSを使って敵のターン数を増やして凌ぐ事もできそうです。
《2》ブルータス【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 地雷(できれば対策を)
- ブロック(対策の必要無し)
その他適正メンバー
- 楊貴妃(獣神化)
- 静御前(獣神化)
- ワルプルギス(獣神化)
- グングニルα(獣神化)
一言。
主要なギミックに対応できていますね。
特にダメージウォールは1触れするだけでも大ダメージを受けるので、対策は必須です。
マナ獣神化の場合、素アビで超ADW持ちなので、ゲージミスの事故防止+攻撃力アップにも繋がります。
マナを1体でも編成しておけば、かなりクエスト攻略が安定してきますね。
ボス戦においては、ブルータスが発動する雑魚敵の攻撃力アップ行動により、即死に近い大ダメージを受けてしまうので、雑魚を倒してタイマーを発動させ、その攻撃力アップ行動を遅延させなければなりません。
どうしても雑魚処理が間に合わない時は迷わずマナの遅延SSを発動させちゃいましょう。
ただ次の発動までの24ターンと長いため、おそらくボス戦では、一度キリの発動になってしまいます。
タイミングをよく見計らって発動させるようにしましょう。
【新キャラ】マナ獣神化!2通りの獣神化!新友情コンボ、インボリュートスフィア・モア&インボリュートスフィア・ナロー!新アビリティ「超マインスイーパー EL」が登場!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
まとめ
分岐獣神化【マナ 神化】についてまとめ。
《進化ベース》マナはとにかくギミック無視の超強力固定砲台としてモンスト界のトップへと再降臨していただきました。
《神化ベース》のマナは、進化のマナの超強力な友情コンボとはまた違う、直殴りによるアタッカー役と、HP回復とバリア付与によるサポート性能をバランス良く備えた、使い勝手の非常に良いキャラとして生まれ変わりましたね。
その汎用性の高さから、今後も適正クエストでの活躍も期待できそうです。
さてさて、今日のお話はここまで。
冒頭で、マルチガチャは少し待つと宣言してしまいましたが、我慢できずにとうとう引いてしまいました。
でその結果は…
我慢せずに良かったでした。大勝利です。
このガチャ結果に関しては後日また改めて記事にして報告していこうと思います。
コメント欄でガチャ結果報告してくれたりなんかしたら、嬉しくてかなりテンション上がってしまいます。
もしよろしければぜひお付き合いいただけると幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。