ども。coltです。
いつも見ていただきありがとうございます😊
いよいよ本日より…
XFLAG PARK2020 フラパの開幕ですね🎉
色々と開幕前から問題がありましたが、無事開催できたことを嬉しく思います。(って主催者側か!)
DAY1となる本日は朝から様々なイベントが行われるわけですが、本日のメインイベントとも言えるものが…
新爆絶シリーズ第三弾クエスト木属性【コキュートス】降臨!!
でございます。
今回は【コキュートス】降臨直前という事で、
コキュートスのステータス&アビリティの紹介と攻略適正キャラを考察してみようと思います。
新爆絶シリーズ第三弾降臨!!木属性【コキュートス】ギミック判明!!確認してみよう。
爆絶シリーズも6周目に突入して、早くも第三弾クエストへと突入しました。
現在の爆絶シリーズのタイトルは…
【爆絶なる者達 〜地獄の門〜】
門シリーズとしては前々回の火属性【ゲヘナ】、前回の水属性【ヘルヘイム】に次ぐ第三弾となります。
今回の爆絶クエスト第三弾では木属性【コキュートス】が降臨します。
そういやヘルヘイムのクエストって初回降臨時にプレイして以来やってなかったんだっけ?
ちょっと記憶が定かではないですが、まだ未クリアという事で…次回降臨時に頑張ります👊
今回の爆絶シリーズはいずれも初回降臨時のクリアはできていないので、今回こそは初回降臨中に攻略できるよう、全力でぶつかっていきたいと思います。
コキュートスって?
いつものようにWikipedia先生によると…
コーキュートスはギリシア神話において、ステュクスの支流であり地下世界(地獄)の最下層に流れる川で、「嘆きの川」を意味する。元来は「悲嘆」を意味している。
地獄において最も重い罪とされる悪行は「裏切り」で、地獄の最下層コーキュートス(嘆きの川)には裏切者が永遠に氷漬けとなっている。
との事。
…要するに現世で『裏切り』行為を行った者は地獄の最下層でコキュートス君が氷漬けにしちゃうという事ですかね?
なかなか物騒なお話であります…。
公式サイトにある『モンストディクショナリー』にはコキュートスのキャラ紹介とコキュートスのメインストーリーについて掲載されています。
堅氷に封じる冷地の看守コキュートスのプロフィール | 【公式】XFLAG DICTIONARY モンスターストライク
ストーリーを一通り読んでみると…


人々を氷漬けにしてそれをコレクションするのが楽しみという、かなりぶっ飛んだ趣味をお持ちのお兄さんのようです。
地獄へ罪人の氷漬けだけでは飽き足らず、次の氷漬けコレクションの標的となるのは我々ストライカーになるようですよ😱
…これはやられる前にやってしまわなければならないようですね😤👊
…ってヘルヘイムの時にも同じ事を書いたような…😅
と、とにかく、相手が煽ってきている以上、こっちだってしっかり挑発に乗っかってやろうじゃないですか!!
肝心の決戦日時はいつになってるのでしょうか?
確認してみましょう。
初回降臨日は?
初回降臨日 10月3日(土)17:00〜19:00
いやいや…17時スタートって…。
いくら週末とはいえ、早過ぎる…。これは困った😅
この時間帯は僕にとってめちゃくちゃ忙しい時間帯。
スマホ見てる時間はほぼ無いです。
とりあえずあらかじめ適正キャラを予想して編成しておいて、トイレに行くフリをして急いで入り置きしておく作戦でいくしかありません。
実質一発勝負でクリアしなければならないので、かなり厳しい戦いになりそうですが、しっかり攻略手順を確認しながら時間をかけてじっくり攻略していこうと思います👊
コキュートスのステータス確認。
今回の爆絶シリーズに登場してくるキャラはみんなクールですね。
クールな表情の中にも狂気を感じるイラストで、僕は嫌いではないです。カッコいいですね。
バランス型の割に、スピード力が高めなので機動性があって、クエスト全体を隅々まで動き回れそうです。
HP、攻撃力もそこそこありそうなので、運枠としてはなかなか優秀そうですね。
後は中身のアビリティ次第。早速確認してみましょう。
ドロップキャラ(爆絶クエスト)
運極オススメ度(予想)★★★★☆


オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(マインスイーパーMと魔法陣ブーストで上がった攻撃力をさらに高める)
- 速必殺の力(仲間の友情コンボの威力を高めるSSを1巡早く発動させる事ができる)
特筆すべき点
- MSMと魔法陣ブーストで攻撃力が上がるため、直殴りでの攻撃が強力。
- 降臨キャラとしては比較的早い16ターンで発動できる仲間の友情アップSSは仲間の友情コンボをサポートできるのでかなり優秀。
- 『反射』で地雷と魔法陣に対応できるキャラは少なく、希少性は高い…が現状のクエストでの適正は少ない。
一言。
コキュートスのステータス&アビリティについて思うのは…
『撃種が《貫通》でない事が惜しい!!非常に惜しい!!』
という事です。
撃種が《貫通》であったならば、間違いなく水轟絶【ノクターン】の最適運枠として開花したはずなのになぁ…。
アンチアビリティ的には全く問題無いし、16ターンで撃てる友情コンボブーストSSは優秀だし、サブ友情は大爆発で仲間の友情コンボも誘発できるしで
かなり使い勝手の良い運枠として活躍できるはずだったのですが…。
なぜ…?なぜ《反射》なのか…。
撃種が違うだけで使用頻度が天と地ほどの差が出てくるわけで、ここはひねくれず、素直に《貫通》にしてくれたら運極作りもかなりモチベが上がったはずなのに…。
コキュートス攻略のための適正予想キャラ3選。
現在判明しているクエスト詳細上げておきます。
堅氷の監獄を生みし地獄の壺(爆絶)
クエスト難易度(予想)★★★★☆
主要ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- ワープ(対策必須)
- 火属性以外のキャラ使用注意(おそらくエレメントアタック攻撃があるため、火属性キャラのみで編成する必要あり)
- 弱点倍率アップ(弱点を攻撃した場合、通常の9倍のダメージが出る)
特筆すべき点(予想)
- 直近の超究極【紅蓮】で実装された『エレメントアタック』が、どうやらこのクエストにも実装される模様。とにかく有利属性である火属性以外のキャラは大ダメージを喰らってしまうので、火属性以外のキャラは基本編成不可となりそう。
- 主なギミックはダメージウォールとワープ。どちらにも対応できるキャラの編成が必須。できればどちらかが『超』持ちであれば、攻撃力も上がるのでベスト。
- 弱点倍率が超アップするので、弱点キラーまたはその他のキラー持ちを優先的に編成する。
以上の点を踏まえて適正メンバー3体を紹介してみます。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
《1》真理の守護者 ラプラス(進化)
限定ガチャキャラ *激獣神祭限定キャラ
オススメ度(予想)★★★★☆
特筆すべき点(予想)
- 対策必須の2つのギミックに対応。
- 超ADWで攻撃力がアップするので、直殴りも強い。
- 砲撃型の追撃貫通弾は雑魚処理にかなり優秀。
- 8ターンで使用できる撃種変化SSは状況に応じて撃種の使い分けができるので、非常に便利。
一言。
今回のクエストの大本命。
砲撃型の追撃貫通弾はかなり強力。雑魚敵の殲滅力も高く、ボス戦にも有効に働きますね。
友情コンボだけでなく、超ADWも素アビで持っているので、直殴りでも火力が出せる優れものです。
もし、反射制限雑魚が出現したとしても、8ターンという軽いターン数で発動できる撃種変化SSで《貫通》に変化し、直接ボスの弱点を特攻する事もできます。なんてったって、弱点に触れた時のダメージ量は通常時の約9倍ですからね。
このSSをしっかり活用してボス討伐を目指していきましょう👊
《2》幽雅なる白拍子 静御前(獣神化)
通常ガチャキャラ
オススメ度(予想)★★★★☆



特筆すべき点(予想)
- 対策必須のギミックには対応済み。
- 素アビの超AWにより攻撃力がアップするので、直殴りキャラとしても優秀。
- 素アビで魔封じMが付いている。【コキュートス】は『魔人』族であるため、キラー対象となり、ダメージ量をより多く稼げる。
- 撃種が《貫通》であるため、キラー効果の乗った直殴り攻撃で、ボスの弱点を直接狙って特攻する事ができる。
- 12ターンという短めのターンで発動できるスピード&自強化SSは超AWの攻撃力アップとキラー効果も乗っかるので、ボス戦のフィニッシャーとしても使えそう。
一言。
貫通キャラの本命でいくと、獣神化【静御前】が順当に選ばれますね。
なんと言っても素アビで持っている『魔封じM』がコキュートスに刺さるので、コレを活かさないわけにはいきません。
友情にもキラー効果が乗るため、直殴りでも友情コンボでも高い火力でコキュートスを追い込んでいくことになるでしょう。
《3》眩き覚醒の聖剣 アトス(獣神化)
通常ガチャキャラ
オススメ度(予想)★★★☆☆


特筆すべき点
- 対策必須のギミックには対応済み。
- 弱点キラーM持ちでボスに弱点特攻する事ができる。
- サブ友情コンボの加速で仲間のスピードアップをサポートする。
- メイン友情コンボはバランス型なので、威力はそこそこ。
- SSも長めのターン数にしては威力も大して上がらないので、あまり恩恵を感じられない。
一言。
迷いに迷ったんですが、今回は獣神化【アトス】を推しておきます。
決め手は素アビで備えている【弱点キラーM】。
この【コキュートス】クエストでは弱点のダメージ量は通常よりも9倍も跳ね上がっている状態。
ここは【弱点キラーM】効果で弱点特攻を狙いたいところですね。
メイン友情とSSはイマイチな感じですが、一応、雑魚処理には十分な火力を備えているので、しっかり発動させておきましょう。
まとめ
コキュートス攻略のキャラ考察についてまとめます。*あくまでも予想です
- ラプラス→砲撃型の追撃貫通弾と撃種変化SSで一気に攻撃をたたみかけて素早くボスや雑魚を倒していく。
- 静御前→貫通キャラでボス特攻しやすい。魔封じMの力で弱点特攻をして敵へのダメージを稼ぐ事ができる。
- アトス→弱点キラーMで弱点持ちのボスや雑魚に大ダメージを与える事ができそう。友情コンボのスピードアップで仲間のサポートもできるので非常に優秀。
こんな感じです。
取り急ぎコキュートスで活躍できそうなキャラをピックアップしてみました。
他の候補としては、纏流子、伏姫α、楊貴妃なんかもイケそうですね。
さぁ、このメンバーでクリアなるでしょうか!?
….とその前に僕はちゃんとクエストに参加できるのだろうか…?
なんとか参加できるように段取り組まなきゃ👊
では、今回はここまで。
皆さん、年に一度のお祭りを楽しみましょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。