ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【呪術廻戦0】コラボで是非とも作っておきたい運極キャラを紹介してみる。
現在開催中の【呪術廻戦0】コラボ。
今回は劇場版とのコラボという事で新規のガチャキャラは2体のみとなっています。
その2体とは…
劇場版主人公の
光属性【乙骨憂太】くん。
そして高専1年生組の
禪院真希、狗巻棘、パンダ
の三位一体キャラ。
となっています。
そして今回新たに追加されたクエストは…


超究極【夏油傑(げとうすぐる)】と、


究極【ミゲル】
が新たに登場しております。
その他、これまでに登場した過去分のクエストは追憶の書庫に期間限定で追加されております。
ただし、この過去分クエストの残された期間は2月2日(水)11:59までとなっております。
これから頑張ろうと思っている方はかなり短期間でコラボクエスト周回を一気にこなさなければなりません。
おそらく過去分のクエストを全て周回するには時間が足りなくなるのではと思われます。
そこで、この数日で回れる範囲内でまずは絶対に作っておきたい運極キャラを3体ほど挙げておきたいと思います。
かなり僕の独断と偏見が入ってきますが、
この【呪術廻戦】および【呪術廻戦0】コラボにおいて、下記に挙げる3体をひとまず運極にしておけば間違いないのではないでしょうか?
という事で早速の紹介いってみましょう。
【呪術廻戦0】コラボ絶賛開催中!!期間中に作っておきたい超個人的オススメ運極をご紹介。
改めて開催期間をおさらい。


2022年1月22日(土)12:00~2月2日(水)11:59
あと数日の開催期間しかありませんので、どうしても運極作成するキャラは絞られてきます。
とりあえずは《周回しやすい》&《使いやすい》キャラを優先して運極作成しておきたいところです。
今回降臨するクエストは?
今回の呪術廻戦0コラボの新たなクエストの追加は上記で挙げたように
光究極【ミゲル】と闇超究極【夏油傑】
の2クエストになります。
そして、前回の【呪術廻戦】コラボのクエストは
追憶の書庫にて期間限定で復活しております。
ただし、前回の超究極クエスト【東堂葵】先輩のクエストや
現2年生が登場した呪力消費クエストは復活しておりません


本当はこっちのクエストこそ復活して欲しかったんだけどなぁ。
特に東堂先輩、パンダ先輩は1年経過しようとしている今でも優秀な運枠キャラとして大活躍しています。
しかし…まぁ…あと残り数日の開催期間でどのキャラを運極にすれば良いのか本当に迷ってしまいますね。
ということで、ようやく本題に入りまして...。
今回の【呪術廻戦0】コラボにて現環境でも将来的にも十分運枠として活躍できそうな個人的に優先して作っておいた方が良い運枠キャラをご紹介したいと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。早速いってみましょうか。
花御(究極)
究極クエスト
オススメ度★★★★★ 難易度★☆☆☆☆
クエスト出現ギミック
- 花御の弱点はダメージ30倍
適正メンバー
- カマエル(獣神化)
- バサラ(獣神化/金剛召喚)
- えびす(獣神化/漁業神)
- 小野小町(獣神化/紅蜘蛛)
一言。
まず最優先で運極を作っておきたいキャラはこの【花御】になります。
クエストの難易度がかなり低く、強友情持ちのキャラで固めてしまえば楽に周回できる上、運枠としては水爆絶【アルマゲドン】や同じく水超絶【ティファレト】などの絶級クラスの高難度クエストへ連れて行くことができます。
このクエストでは主要となるギミックは存在しません。
そして花御の弱点は30倍とアップなので、花御の弱点をしっかり捉えて攻撃する必要があります。
弱点以外の部分に攻撃してもほとんどダメージを受けないので注意が必要です。
難易度が低く、初心者でもクリアしやすいクエストの割りに、入手できたキャラには亜人キラーや魔法陣、減速壁、ブロックというドロップキャラでは異例のトリプルアンチギミック持ちなので、是非ともコラボ開催期間中に運極を使っておくと良いでしょう。
コスパの高い運枠なので今後もしばらくは使い続けられそうなキャラだと思っています。
夏油傑(超究極)
超究極クエスト
オススメ度★★★★☆ 難易度★★★★★


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 魔法陣(対策必須)
- 弱点ヒットで弱点移動
- HPリンク(夏油と雑魚敵がHPを共有している)
適正メンバー
- 乙骨憂太(獣神化)
- キスキルリラ(獣神化)
- 緑谷出久(獣神化・改)
- 朽木ルキア(獣神化・改)
一言。
こちらのクエストは先程の花御のクエストとは全く異なる超めんどくさいクエストとなっています。
さすがはコラボの超究極クエスト。
かなり手間がかかる上、クリアしてもなぜかなかなかキャラをドロップしてくれない。
クエストの攻略しにくさ、手間の多さは歴代のコラボ超究極のクエストの中でもトップクラスと言って良いでしょう。
その分、入手できたキャラはラックボーナスで発動する友情ブーストを利用した強力なインボリュートスフィアを利用できるので、一気にボスと雑魚のHP削りとれますね。
高難易度クエストの運枠としても大活躍しそうです。
漏瑚(究極)
究極クエスト
オススメ度★★★★☆ 難易度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 減速壁(対策必須)
- ドクロ雑魚(倒すと自陣の攻撃力アップ&雑魚敵復活)
- リセットパネル(踏むと攻撃力アップがリセットされてしまう)
適正メンバー
- ネオ(獣神化/ハロワ)
- モーセ(獣神化/大賢者)
- ネオ(獣神化/リバース)
- レム(獣神化)
一言。
このクエストは直ドロクエストなので、運枠を入れる必要はありません。
なので自陣は全員ガチャキャラでガチガチに固めてしまっても大丈夫です。
リセットパネルを踏んでしまうとせっかく雑魚リドラから受けた攻撃力アップ効果が消し飛んてしまうので、なるべくパネルを踏まない立ち回りを心がけたいところです。
まぁ…強友情持ちのキャラならあまりパネルを気にせずとも友情コンボで削り切れるので心配ないでしょう。
漏瑚さんは木超絶【トウテツ・廻】でトップクラスの運枠として活躍できるので、まだトウテツおよびトウテツ・廻を極めてない方にはオススメの運枠キャラといえます。
まとめ
今回は【呪術廻戦0】コラボにおいて、「降臨キャラの中で、とりあえずこれだけは作っておいた方が良いですよ」という紹介記事を書かせていただきました。
開催期間も2月2日までと残りわずかとなってきました。
なので…僕の完全私見ですが、ひとまずかいつまんで今後も使えるであろう運枠キャラを3体選んでみました。
まずはこの3体を運極にしてから余裕があれば他のクエストに手をつけていくという流れが無難かと思われます。
あと少しで終了してしまう【呪術廻戦0】コラボですが、取りこぼしの無いように悔いなく全力で楽しんでいきましょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。