ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
雨が上がったら、また一段と冷え込んできました。
皆さん、体調崩されたりしていませんか?
僕は偏頭痛持ちなので、この温暖差の激しい季節にはすぐ頭痛に襲われるため、この秋の長雨の季節の頃は憂鬱な気分になります。
とにかく、この憂鬱な気分を晴らしたいので、今日も前向きにモンストブログ書いていこうと思います。
新イベント【鋼鉄の誓い2】開催中!!新キャラ1体目。火属性『不知火ヒナタ』について考察してみる。
今回新たに開催されている新イベントは【鋼鉄の誓い2】。
『2』と言う事で、前回の『1』の方は、
こちらでしたね。懐かしい。
今では…


ヒカリが獣神化、ナナミの方は獣神化・改にまでグレードアップしております。
もうちょいしたらヒカリの方も獣神化・改へとグレードアップされるのかもしれません。どれだけ強くなるのか楽しみですね。
さて、今回の新イベントも通常通り3体のガチャキャラが実装されています。
というわけで、今回もこの3体のガチャキャラを1体ずつ考察していこうと思います。
まずは1体目。火属性【不知火ヒナタ】の考察からスタートです。
火属性新キャラ 【不知火ヒナタ】のステータス確認。
今回は『1』の世界の軍事訓練校でのお話になっているようです。
ナナミやヒカリが活躍する特殊部隊に配属されるための専門学校が舞台となってストーリーが展開されております。
ヒナタちゃんの見た目はなんかエヴァのアスカのような見た目してますね。
あと、僕はしっかりと見た事はないですが、『戦姫絶唱シンフォギア』。あのアニメに出てくるキャラ達に雰囲気は似てますよね。
ちょっと意識しているのでしょうか?
公式さんのモンストディクショナリーを確認してみると…
星焔の機巧烈姫 ヒナタのプロフィール | 【公式】XFLAG DICTIONARY モンスターストライク
今回登場の【不知火ヒナタ】さんは前回の「1」で登場した…
【不知火カリン】の妹になるとのことです。
お姉ちゃんより妹の方が才能あったのね。
ヒナタちゃん、ごめんよ…。
ガチャでお姉ちゃん出てきたらムカついてすぐ売り飛ばしてしまって…。許しておくれ…。
個人的な謝罪はこの辺にしておいて。
早速ステータス・アビリティを見ていきましょう。
星焔の機巧烈姫 ヒナタ
通常ガチャキャラ
オススメ度★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(スピード型ではあるが、敵に必中する友情コンボの威力をさらに高める)
- 速必殺の力(自強化&触れた敵の攻撃力を低下させるSSを1巡早く発動できるようにする)
特筆すべき点
- 友情コンボはメイン・サブ共に必ず敵を捉えてダメージを与えるので、敵へのダメージ量は安定しているが、スピード型であるため、火力は大して高くはない。
- SSは自強化&触れた敵の攻撃力を吸収するもの。貫通型であるため敵に触れやすく、敵に触れる度に攻撃力が増すので、SS後にボスの弱点往復する事で、大ダメージを与えられる。
- アンチギミックとして、飛行と重力バリアとワープのトリプルアビを持っているため、汎用性は高いが、高難易度クエストへは不向き。主に通常降臨クエストで活躍が期待できそう。
一言。
正直に申しますと、『中途半端』。
強くもなく、かと言ってネタになるほどの弱味もない、一番コメントのしづらいキャラではありますね。困った…😅
特筆すべき点は特に思いつかないのですが(投げやり)、敢えて掘り下げていくと…
友情コンボ『だけ』を見ると超強貫通ホーミング12とチップソーでかなり良い友情コンボをもらっている感じはしますが…。
この2つの友情コンボは必ず敵に向かって飛んでいくので、乱気弾のように火力にムラがなく、安定した火力を出せるのですが、なんと言ってもヒナタちゃんはスピード型。
そもそもの友情コンボの火力が低いので、いくら安定していても、敵に対して思うようなダメージは入りません。
直殴りに関しても、SSで自強化&触れた敵の攻撃力を吸収して自身の攻撃力をアップさせていくものなのですが、こちらもスピード型という戦型が邪魔をして、大きなダメージを出すには少々無理がありそうです。
なので、高い友情コンボの威力やパワー型の高い攻撃力による直殴りが求められる高難易度クエストには向いておらず、主に通常の降臨クエストやノーマルクエストの周回役に向いているキャラと言えそうですね。
ただの器用貧乏ではないぞ!!獣神化【不知火 ヒナタ】を使ってみたいおすすめクエスト。
スピード型という事で、友情コンボも直殴りもどちらも安定感はあるものの、そもそもの火力が低いので、正直、『器用貧乏』な印象はなかなか拭えません。
ですが、確実に敵にダメージを与えるという面では乱気弾やグリッターボールなど『当たれば強い』といった、火力高いが確実性がない友情を持つキャラに比べて圧倒的に敵へのダメージを安定して稼ぎやすいので、通常降臨クエスト等ではとても使いやすいキャラだと思っています。
という事で、確実に敵にダメージを通していく攻撃スタイルで安定感抜群の火属性【不知火ヒナタ】が輝くであろうクエストを2つほど紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみます。
《1》禁忌の獄【十八】
禁忌の獄クエスト
オススメ度★★★★☆
クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(特に対策の必要はない)
- ブロック(特に対策の必要はない)
- 感染毒(状態異常回復持ちのキャラを編成する)
その他適正メンバー
- アザトース(獣神化)
- マナ(獣神化)
- 小野小町(進化)
- ミカエル(獣神化)
一言。
このクエストでの主なダメージ源はドクロ雑魚が放つ『感染毒』。
この毒を喰らうと1体につき、約20000ダメージが2ターン継続する上に、感染毒状態のキャラが他の仲間に触れると、毒が感染してしまいます。
なので、感染が広まる前に状態異常回復持ちのキャラで毒を解除しておく事が必須になります。
ヒナタちゃんは貫通型で状態異常回復持ちなので、味方に触れやすく、確実に仲間を回復させる事ができ、体勢の立て直しがスムーズに行えます。
《2》韋駄天・廻【超絶・廻】
超絶・廻クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 重力バリア(対策必須)
- マップクリアHP回復なし(各ステージ攻略前には十分にHPを回復しておく事)
その他適正メンバー
- シンジ&レイ(獣神化)
- 真田幸村(獣神化・改)
- 神楽(獣神化)
- 服部半蔵(獣神化)
一言。
主要ギミックにはしっかり対応できています。
敵全体に属性レーザーバリアが貼られているので、レーザー系の友情は火属性以外ではほぼダメージが入らないわけですが…。
ヒナタちゃんは友情コンボがホーミングとチップソーなので、確実に敵を捉えてダメージを稼げるため、敵への安定したダメージ源となれます。
ステージ全体を通して雑魚敵が多いクエストなので、ボス戦最終ステージではSSを使って、なるべく多くの雑魚に触れて攻撃力を吸収しつつ、しっかりボスの弱点を巻き込めるように攻撃できれば、ボスに大ダメージを与える事ができそうですね。
【新キャラ】ヒナタ、ミソラ、コカゲ使ってみた!貴重な友情コンボ「爆撃」を所持!反撃モードの砲撃型トライデントレーザー EL!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
まとめ
今回は新イベント【鋼鉄の誓い2】のガチャキャラ火属性【不知火ヒナタ】を考察してみました。
正直、ここ最近の限定キャラや獣神化キャラ達のインパクトがあまりにも強すぎて、今回の新イベントキャラ達が霞みがちなんですが…。
大きく目立った尖り性能は無くとも、安定感のある友情コンボの火力と汎用性の高いギミック対応力で通常の降臨周回やノーマルクエスト周回などで活躍できそうですね。
ではでは、今回の考察はここまでにしときます。
今週は週末に試験があるため、あまり寄り道のない記事やまとめだけの記事が多くなってしまいますが、ご勘弁ください🙇♀️
とりあえず今週末の試験から解放されたらまたいつものようなテンションで書いていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。