ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
あっと言う間に10月も終わりを迎えようとしていますね。
10月は仕事でもプライベートでも予定がビッシリ詰まっていて、やっとホッと一息つける頃にはもう11月目前。ホント時の流れの早さに驚かされます。
モン玉リドラ交換 新キャラ光属性【ヘスティア】について考察してみる。
さてさて、先週のモンストニュースで発表があったのですが、毎月開催されている【モン玉ガチャ】に新キャラが実装されることになりました。
その名も
光属性【ヘスティア】。
獣神化キャラの発表や冒険船の詳細などでかなり影の薄い情報となってしまいましたが、みんながスルーしそうな話題を取り上げるのが当ブログ。
使えるか使えないかはまぁ置いといて…。
やっぱり考察してみなければ(使命感)。
というわけでいってみましょう。
光属性【ヘスティア】の実装日は?
実装期間 10月30日4:00〜
となっています。
という事はちょうど10月分のモン玉ガチャが終了するタイミングで実装されるという感じでしょうか?
一応、限定キャラなので、これまでに引き換えられていない『モン玉リドラ』が残っていれば、せっかくなので引き換えてみるのも悪くないですね。
歴代モン玉キャラ振り返り。
...そう言えば...。
今までのモン玉りどら引き換えキャラってどんなのがいたんだっけ?
ちょっと振り返ってみると...
火之夜藝速男神 カグツチ


火属性のカグツチが第一弾キャラとして登場しました。
薔薇十字式人工知能 ローゼンクロイツ


闇属性のローゼンクロイツが第二弾キャラとして登場しましたね。
草の祖神 カヤノヒメ


第三弾目は木属性のカヤノヒメが登場となりました。
というわけで
- 火属性 カグツチ
- 闇属性 ローゼンクロイツ
- 木属性 カヤノヒメ
- 光属性 ヘスティア←いまココ。
- 水属性?
次回はほぼ間違いなく水属性キャラの実装となりそうですね。
光属性モン玉キャラ【ヘスティア】のステータス確認。
今までのモン玉キャラに比べてなんとも可愛らしい女神様の登場になります。
オトモのロバ?みたいなのもカワイイですね。
無表情な感じが【お人形】のような雰囲気を一層引き立たせています。
クールな表情を持つ女の子がモンスト界ではどんな活躍を見せてくれるのでしょうか?
聖火の守護女神 ヘスティア
モン玉限定引換キャラ
オススメ度★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 速必殺の力(24ターンという長めのSSターンを最大限短縮させる)
- 熱き友撃の力(砲撃型の友情コンボであるウォールスルーバレットの威力を上げる)
- 加撃系(超AWとレーザーバリアキラーで上がった攻撃力をさらに高める)
特筆すべき点
- 砲撃型のウォールスルーバレットは弾の当て方にコツがいるが、上手く敵の弱点を縦カン・横カンできれば大きくダメージを稼ぐ事ができる。
- アンチギミックはワープと減速壁。希少性はあるものの、現状のクエストでは使い道はほぼ無い。
- SSは初登場の狙った方向に貫通弾を放ち、その弾が当たった敵に対してメテオで追い討ちをかけるもの。一直線状に敵が密集している状態がベストだが、敵が広範囲に広がっていると、思い通りの火力は出せない。
- 砲撃型ではあるが、超AWとレーザーバリアキラー持ちなので、直殴りキャラとしてボスに弱点特攻する事もできる。
一言。
ヘスティアちゃんですが、なかなかクセ者キャラのようですね。
砲撃型のキャラであるので、友情コンボの威力は、他の戦型を持つキャラに比べたら強力であるのは間違い無いんですが...。
ただ、その強力な友情コンボを使いこなすのが結構難しい。
『ウォールスルーバレット』はその名の通り、貫通弾が一直線に壁をすり抜け、すり抜けた壁の反対側の壁から出て来るという動作を5回繰り返すというもの。
直線上にしか友情が発生しないため、広範囲の敵に対してダメージを稼ぐ事は難しいです。
その上、ダメージを与えたいキャラの近く、または敵の弱点の直線上にヘスティアを配置せねばならず、安定した火力が手軽に出せるとは言い切れません。
狙った方向に貫通弾を放ち、メテオで追い討ちするという新SSですが、これもまた使いにくいSSでありますね。
狙った方向の直線上にいるキャラしかSSに巻き込めないので、ボスとなるべくたくさんの雑魚とが一直線上に並ぶ方向を狙って発動するという手間がかかってしまうためコスパとしては非常に悪いSSと言えるでしょう。
もちろん、上記の様な状況が揃いさえすればとてつもないダメージを与える事ができます。
火力が安定しないのも難点の一つと言えます。
モンスト界の未来を握りしめろ!!光属性【レザン】を使ってみたいおすすめクエスト。
ヘスティアちゃんは友情コンボ、SS共に非常に個性的でクセのあるものばかりになるのですが、アンチギミック的にもクセがあります。
ワープと減速壁のみの対応になるため超希少な組み合わせを持つキャラと言えますが、裏を返せば、現状のクエストでの活躍はほぼ無いという事になります。
特に減速壁ギミックに関してはまだまだクエストで採用される事が少ないので、ヘスティアちゃんがしっかり活躍できるのはもう少し先のお話になりそうでうね。
ではでは、現状でも光属性【ヘスティア】の活躍が期待できそうなクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
いってみましょう。
《1》アポカリプス【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ブロック(できれば対策)
- HP個別ステージ
その他適正メンバー
- 弁財天(獣神化・神化バージョン)
- ティターニア(獣神化)
- ネテロ(獣神化)
- ダイヤモンド(獣神化)
一言。
ブロックには対応できていませんが、ワープの方には対応できていますね。
しかも超AWで攻撃力も上がっているので、エレメントエリア内での直殴りが非常に強力なダメージ源として作用します。
友情コンボおよびSSに関してもエレメントエリアから出ないように気をつけながら発動させると一気に敵が片付きそうな予感がします。
《2》ティファレト【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 減速壁(対策必須)
- ブロック(対策の必要は無い)
その他適正メンバー
- アスカ&マリ(獣神化)
- 近藤勲&バブルス王女(獣神化)
- 三日月宗近(進化)
- カヤノヒメ(進化)
一言。
もう完全に減速壁持ちキャラの『憩いの場』と化してますね。
それくらい減速壁キャラの登場にクエスト実装が追い付いていないためだという事が分かります。
減速壁に対応しているため、広範囲に動きやすく、雑魚敵がレーザーバリアを纏っているため、ヘスティアの持つレザーバリアキラーも活かされる貴重なクエストでありますね。
まとめ
モン玉限定キャラ光属性【ヘスティア】についてまとめ。
ヘスティアちゃんですが、正直、クセがありすぎて使い勝手はよろしくはないようです。
SS・友情コンボのどちらも配置や発動するタイミングも必要となるので非常にめんどくさい。
現状、その様なテクニックが報われるクエストがないため、今後クエストが開発されていくにつれて、その展開次第では、使いどころが出て来る可能性もあります。
将来の一発逆転、掌返しの人権キャラに返り咲く可能性を信じて、大事に育てておいた方が良いのかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。