ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
今回は爆絶【持国天】適正キャラの火属性【ガウェイン】について考察していきます。
今回獣神化を果たしたのは火属性【ガウェイン】。
僕の中で『そういやそういうキャラいたよね〜。』ランキングの堂々3位くらいに入っているキャラです。
完全に存在を忘れておりました😅
確か僕のアカウントにも片隅に追いやられていたような...。
今回の獣神化によって再び現役の道へと復帰することができるのでしょうか?
早速、チェックしていきましょう。
元の世界へ戻ってこい!!獣神化 【ガウェイン】実装!!


実装日 2020年12月29日(火)12:00〜
ちなみに前回は水属性【グィネヴィア】の獣神化でしたね。
そして今回は火属性【ガウェイン】の獣神化決定となりました。
まさかまさかで同じ【聖杯伝説】シリーズのキャラが続くとは思ってもみませんでした。
同シリーズでは先に光属性【パーシヴァル】が獣神化しているので、
前回実装されたグィネヴィアさんがなかなかのぶっ壊れ具合を見せつけてくれましたので、今回のガウェインさんも期待してしまいます。
またもやハードルを上げてしまいましたが、早速獣神化【ガウェイン】のステータスを見ていきましょう。
これで同時期に実装されたキャラ3体とも獣神化された事になりますね。
火属性獣神化 【ガウェイン】のステータス確認
さてさて、いつものようにイラスト確認から。
おぉ。やはりごっついですね。もの凄いデカい大剣を片手一つで持ち上げていますよ😳
さすが『太陽の騎士』というだけあって、左目から青白い炎を吹き出しています。
全体から炎のオーラを纏った様子からはかなりの強キャラへと変貌を遂げた強さと自信が伺えますね。
公式のモンストディクショナリーを見てみると...
闘気溢れし太陽の騎士ガウェインのプロフィール | 【公式】XFLAG DICTIONARY モンスターストライク
ランスロットと刃を交えたことでガウェインは己の未熟さを悟っていた。そこでガウェインは、修行を積むことを決意し、聖剣ガラティーンを貰い受けた火山の精霊のもとへと赴く。
実力的にランスロットさんには敵わなかったという事なんですね。
精霊の出す厳しい試練を乗り越えて新たな力に目覚め、己の闘気を具現化した灼熱のグリフォンの加護をその身にまとうガウェイン。
おぉ!!ついに覚醒してしまったわけですね。
まるでスーパーサイヤ人のようです。
さぁ、獣神化してガウェインさんはどれだけ強くなったのでありましょうか?
…とりあえずステータス・アビリティを確認していきまょう。
闘気溢れし太陽の騎士 ガウェイン
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超AWと弱点キラーLで上がった攻撃力をさらに上げる。)
- 熱き友撃の力(弱点キラーL効果の乗る2種の友情コンボの威力を高める)
特筆すべき点
- 超AW効果と弱点キラーLの効果で直殴りにおいて絶大な攻撃力を発揮する事となった。
- 友情コンボはウォールセットトライデントレーザーとチップソー。弱点キラーLの効果が乗るため、強力なダメージ源になり得るのだが、とにかく使いづらく、火力も安定しない。
- SSは貫通変化&雷メテオ。弱点キラーLの効果でボスの弱点に特攻できる上に追い討ちで雷メテオまで放たれるので、フィニッシャーとして重宝される。
- アンチギミックはワープと魔法陣とウィンド。汎用性の低さは獣神化になっても変わらないが、その分、高難易度クエストにおいては対応できるクエストが増えた。
一言。
獣神化【ガウェイン】さんは確かに強くなっています。
ただ、『強くなった』だけでなく、ガウェインさんの『使い方』というか、『取扱説明書』のようなものがここにきてようやくハッキリ分かってきた気がします。
弱点キラーLと超AWのおかげで爆上がりした攻撃力を用いた強力な直殴りの前では、弱点を持つ中ボスや雑魚敵などひとたまりもありません。
SSに関しても弱点キラーL効果が乗る、貫通変化&雷メテオが、ボスの弱点のループヒットを狙ったり、ステージ上の全ての雑魚処理を行ったり、戦況に応じて攻撃スタイルを使い分けしやすいSSとなっているので、非常に扱いやすいです。
その分、2種の友情コンボは弱点キラーL効果が乗るものの、どちらも非常に使い勝手の悪い仕様なので、雑魚敵の殲滅力はあまり期待できないような仕上がりとなっています。
獣神化 【ガウェイン】を使ってみたいおすすめクエスト。


獣神化した事により、《進化》・《神化》にはなかった背後からのオーラが発生していますね。
これは強くなった証拠ですよね?
パワー型でキラー効果の乗る超強力な直殴り性能をもつ獣神化火属性【ガウェイン】を使ってみたいクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
《1》ヴィーラ【轟絶・極】
轟絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 被ダメに応じて攻撃力アップ(DWでダメージを受けるほど攻撃力アップ)
- 属性効果アップ(火属性キャラを編成する)
その他適正メンバー
- 真田幸村(獣神化・改)
- 神楽(獣神化)
- エクスカリバー(神化)
- メイ(獣神化)
一言。
主要ギミックにしっかり対応できていますね。
このクエストではダメージウォールでダメージを受けつつ、攻撃力をアップさせて敵を殴っていかなければなりません。
ガウェインさんの場合、ダメウォで攻撃力を上げておいて、さらに超AWと弱点キラーLの効果が入るため、直殴りの1発ごとの火力がかなりデカくなり、敵に対しての与ダメージが凄まじいものとなります。
HPの増減に気をつけながら、高火力の直殴り攻撃で、素早く短期決戦へと持ち込んでいきたいですね。
《2》持国天【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★★★


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ウィンド(対策必須)
- HP残量が高いほど攻撃力アップ(回復持ちキャラを編成してHP管理に気をつける
その他適正メンバー
- 竈門炭治郎(獣神化)
- エレン(獣神化)
- アルセーヌ(獣神化/アナーキーVer.)
- 真田幸村(獣神化・改)
一言。
主要ギミックにしっかり対応できていますね。
この【持国天】のクエストでは、HPの残量が多いほど攻撃力が上がるので、当然、敵からの被ダメ量も大きくなっています。
まずは先にドクロ雑魚を処理してHWを出現させてから、しっかり回復を行いつつ、攻撃していく必要がありそうです。
ガウェインさんは弱点キラーに超AW持ちのため、直殴りの攻撃力がかなり高いので、HP残量が高いうちに一気にボスの弱点を狙って特攻する事ができます。
クエストの立ち回りとしては
ワープが出現する位置にキャラが止まってしまうと敵側の強力なレーザー攻撃をまともに浴びてしまう事になるので、アンチウィンドを持つキャラを編成して、できる限りワープ出現位置からズレるように弾いていきたいですね。
まとめ
獣神化【ガウェイン】についてまとめ。
今回獣神化した【ガウェイン】さんですが、正直、汎用性だけで見ると、汎用性は低く、友情コンボもイマイチ扱いづらいものとなっております。
…が、それと引き換えに強力な高攻撃力による直殴り攻撃がかなり優秀です。
そして実は一番使い勝手が良いのはこの貫通変化&雷メテオSS。
最短8ターンで高火力が引き出せるSSなので、とにかく頻繁に使っていく事をお勧めしたいと思います。
【新キャラ】ガウェイン獣神化!ウォールセットトライデントレーザーとチップソーに弱点キラーLの効果が発動!ふれた敵に雷メテオで追い討ちするSSで ヘンドラット適正!?【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
今日はここまでにしておきます。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。