coltのモンストまとめノート

モンストのあれやこれやとその他ゲームとちょっと雑記。

MENU

【モンスト】✖️【超究極】鋼の錬金術師コラボ限定 水属性超究極『お父様』登場!!攻略に向けての最適正キャラ紹介

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ども。coltです。

いつも見ていただきありがとうございます😊

本日のお題

鋼の錬金術師コラボ限定超究極水属性【お父様】登場!!攻略適正キャラを紹介してみる。

f:id:colt0624:20230223124940j:image

2月22日付モンストニュース内で発表がありましたが、


www.youtube.com

f:id:colt0624:20230214123711j:image

2023年2月23日(木・祝)19時から【鋼の錬金術師】コラボの追加超究極の開催となっております。

今回は既に第1弾の超究極クエストが開催済みとなっておりまして…

第1弾の超究極クエストは…

f:id:colt0624:20230214123624j:image

光超究極【キング・ブラッドレイ】

となっておりました。

第1弾の時の悪夢再びと言ったところでしょうか?

あの開幕約8万ダメージはホントに絶望しましたよね。

今回はさらに追加された第2弾の超究極が開催されております。

という事で今回は追加で発表された超究極クエストについて書いていきたいと思います。

 

【鋼の錬金術師】コラボに第2弾超究極クエスト登場!!水超究極【お父様】登場!!適正キャラ紹介。

開催期間は?


f:id:colt0624:20230223132233j:image

f:id:colt0624:20230223132237j:image
初回降臨日

2023年2月23日(木・祝)19:00〜22:00 初出現以降3月2日(木)11:59までの期間中に随時出現予定。

今回の超究極クエストはコナンコラボで降臨した闇超究極【ジン】の時と同じ仕様。

1回クリアで50体入手でき、3回まで50体ずつゲットできるため、3回クリアできれば運極達成ということになります。

この超究極クエストは運枠を必要としないため、ガチンコ適正をしっかり編成して万全の体制で臨まなければなりません。

怠ることなく、しっかり強化を図っておきましょう👊

では早速クエスト詳細と適正キャラについて紹介していきましょう。

 

超究極【お父様】攻略のための適正キャラ3選。

現在判明しているクエスト詳細上げておきます。

お父様(超究極)

クエスト難易度 ★★★★★

f:id:colt0624:20230223134820j:image


f:id:colt0624:20230223134903j:image

f:id:colt0624:20230223134918p:image
POINT

主要ギミック

  • 重力バリア対策必須
  • ダメージウォール対策必須
  • ブロック(できれば対策を)
  • 反射制限(貫通タイプのキャラで固める)
  • 属性効果超アップ木属性キャラで固める)
  • 全ての弱点はダメージ6倍
  • カウントブーストウォール(壁に複数回触れることで攻撃力を上げることができる)

特筆すべき点

  • 有利属性は【木属性】属性効果超アップが入るため、木属性キャラで固めておいた方が良い。
  • 重力バリアとダメージウォールの対応は必須。確実に2つともギミックに対応しているキャラを編成する。ブロックも出現するが必須ではないので、しっかりギミックをかわしながら立ち回る。
  • 反射制限雑魚が登場するため、貫通タイプのキャラで固める必要がある。
  • カウントブーストウォールが出現するので、必ず壁に複数回触れて攻撃力を最大限まで上げた状態で攻撃する。

以上の点を踏まえて適正メンバー3体を紹介してみます。

いつものように評価については星の5段階表記での数が多いほど高評価という事にしています。

 

エルリック兄弟/エドワード(獣神化)

オススメ度 ★★★★★

f:id:colt0624:20230223135617j:image
f:id:colt0624:20230223135622j:image

POINT

特筆すべき点

  • 有利属性で、主要ギミックには完全対応済み。
  • カウンターキラーM持ちなので、敵の弱点に触れた時の火力が大きい。
  • 超ADW持ちであるため、ダメージウォールに触れた時の攻撃力が高く、本クエストではメインアタッカーとして活躍できる。
  • SSは自強化&停止後にボス必中の追撃を行うもの。条件が整えばボスワンパンもあり得るので、わくわくの実や紋章等でしっかり強化しておくと良い。

一言。

このクエストでの大本命キャラ。

主要ギミックに完全対応できていて、有利属性である上にカウンターキラーMも持っているので最適正キャラになるのは間違いないでしょう。

超ADW持ちでもあるので、ダメウォに触れた時の攻撃力も高く、敵にしっかりダメージを与えられるため、アタッカーとして立ち回れますね。

友情コンボも優秀ではあるのですが、今回の超究極クエストは直殴りでダメージを出していく仕様なので、あまり友情火力には期待できません。

SSはボス必中のワンパンSS。今回の場合は雑魚処理は後回しにしてとにかくカウンターブーストウォールに触れまくって攻撃力を最大限に引き出しておくことが大事です。

 

ヘンゼル&グレーテル(獣神化)

オススメ度 ★★★★☆

f:id:colt0624:20230223230119j:image
f:id:colt0624:20230223230122j:image

POINT

特筆すべき点

  • 対策必須のギミックには対応済み。
  • 超ADWを持っているため、ダメウォにふれてからの攻撃力がかなり高く、直殴りによる敵の殲滅力が高い。
  • 弱点キラー持っているため、敵の弱点に当てた時のダメージ量が大きい。
  • SSは触れた壁全てにヒーリングウォールを張るもの。HP回復要素の少ない場面では貴重な回復源として重宝される。
  • 友情コンボはメインが貫通弱点ロックオン衝撃波でサブが超絶毒拡散16。メインは確実にダメージが入るため雑魚の処理漏れ用に活用できる。サブも毒によるダメージで敵全体のHPを削ることができる。

一言。

エドワードを持っていない場合の適正キャラとして活躍できるのがヘングレになります。

貫通タイプで弱点キラーを持っているため、弱点倍率が大きく上がっている本クエストでは雑魚処理&ボスのHP削り役としてかなり重宝されます。

前述しましたが、このクエストでは友情コンボの火力がほとんど入らないため、友情コンボによる敵の殲滅には期待できません。

生粋なアタッカーキャラかと思いきや、SSは触れた壁全部にヒーリングウォールを張るサポート特化型なので、HPがピンチの時の体勢立て直し用として重宝されそうですね。

 

西王母(獣神化・改)

オススメ度 ★★★☆☆

f:id:colt0624:20230223231542j:image
f:id:colt0624:20230223231545j:image

POINT

特筆すべき点

  • コネクトスキル発動必須ではあるものの、主要ギミックにはしっかり対応できている。
  • 回復M持ちであるため、敵からの被ダメを受けた後のHP回復に大きく貢献できる。
  • 友情コンボはメインがクロス分身弾とメインは全敵貫通ロックオン衝撃波3。メインは広範囲にダメージが入るため、雑魚の処理漏れに有効。サブは全敵に確実にダメージが入るので、こちらも雑魚処理用として使える。
  • SSは壁すり抜け&触れた敵の数に応じて威力が増す追撃メテオ。できる限り敵が多く出現するステージで使用したい。
一言。

一応、アビリティやステータスを見ても西王母が適正クラスで活躍できますね。

ただ、通常通りにコネクトスキル発動条件を満たすためにはエドワードを外さなければならないので、どうしても西王母を編成したいのであればコネクトスキルの書の付与が必須条件となってきます。

少しコネクトスキルに難がありますが、そこをクリアできればアタッカーキャラのサポート役としても優秀な働きをしてくれます。

友情コンボでの火力は期待できないものの、回復Mと状態異常回復持ちなので、HPがピンチの時には非常に重宝される存在となっています。

友情コンボでは火力は出さないですが、その分サポート役として立ち回れるので非常に優秀です。

 

まとめ

水超究極【お父様】攻略のキャラ考察についてまとめます。

今回は『その他』キャラを2体を編成し、なおかつお助けアイテムを使わずにお父様を攻略しなければならないという【アメストリスミッション】が存在しております。

これが超絶難しい。

僕もかなりその他キャラを取っ替え引っ替えで周回しましたが、とにかく雑魚処理がかなり難しいです。

僕はたまたま運が良かったのが…

降臨時間最後の最後に入ったクエストてでなんとかクリアすることができました。

はぁーさすがにキツイですね。

一応クリアはしたもののもう二度とやりたくないクエストでした。

これからサブの分もゲットするべく、急いで準備しなければ…


www.youtube.com

今回はここまで。

今回の記事がお役に立てれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


モンスターストライク(モンスト)ランキング