ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
イベント『顕然のフィロソファー』開催中!!木属性獣神化【ニーチェ】のキャラ考察をしてみる。
2021年1月27日付けモンストニュースにて発表がありましたが…
2022年2月2日(水)より新イベントが開催となっております。
すでに始まっている新イベントとは...
【顕然のフィロソファー】
となっています。
新イベントクエストも降臨が始まっていますね。
一応、究極、星5制限、激究極と全ての難易度のクエストが一通り出現しましたね。
早速僕も周回しました。
とりあえず…
体調不良からの復活ということで。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月2日
まずは1体目。 pic.twitter.com/IqLjwK2HDY
とりあえず星5も終わりっと… pic.twitter.com/UajXiNbRju
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月4日
究極、星5制限は終わらせました。
あとは激究極のみ。
のみなんですが…
この激究極がかなりめんどくさい。
ちょっと心折れ気味です。
もう書庫に入ってからでも良いかなぁ。
さてさて話を戻して本題に入っていきましょう。
今回もこの【顕然のフィロソファー】にて排出される星6キャラ3体について考察していこうと思います。
まずは1体目。
火属性【プラトン】について考察させてもらいました。
前回は2体目。
水属性【キェルケゴール】について考察させてもらいました。
今回はラスト3体目。
木属性【ニーチェ】について考察したいと思います。
木属性獣神化【ニーチェ】登場!!


実装日・イベント開催期間は?
2022年2月2日(水)12:00〜2月12日(土)11:59
2022.01.31 新イベント情報を公開!「顕然のフィロソファー」がスタート!「新イベントミッション」開催!三毛乃の出現は、本イベント期間が最後!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回のイベントキャラは哲学者くくりとなっていますね。
哲学なんて難しい学問に縁遠い僕ではありますが、さすがに『ニーチェ』さんというお名前だけは存じ上げております。
何した人かは分からないけど…。
まぁ今回モンストに登場したニーチェさんは女体化してるので、本来の姿とはかけ離れた感じなんでしょうね。
さてさて今回は、通常イベントなのでキャンペーンも開催されているようですよ。
今回はありがたい事に…
【新イベントミッション】
が開催されていますね。
運極を作成するついでにトク玉やアイテムが入手できるのは非常にありがたい!!
僕も1体は運極にできたので、トク玉1個ゲットできましたよ。
後でまとめて引こうと思ってます。
周回作業は面倒ですが、スキマ時間を見てちょくちょくやっていきましょう。
さぁここからは木属性獣神化【ニーチェ】のアビリティを確認することにしましょう。
虚無を唱えし哲学者 ニーチェ
木属性【ニーチェ】のアビリティ確認。
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(MSMの効果で上がった攻撃力をさらに底上げする)
- 速必殺の力(自強化&触れた味方のSSターンを短縮させるSSを一巡早く発動できるようにする)
- バランス型でMSM持ちなので、地雷所持時の攻撃力が高い。地雷クエストでの活躍が見込まれる。
- 友情コンボはメインにリレーションカッターとサブで超強SS短縮弾持つ。メインは扱いにくいが、ハマればしっかり火力を出すことができる。サブは長めのSSターンを持つ味方と相性が良い。
- SSは自強化&触れた味方のSSを短縮するもの。サブ友情の超強SS短縮弾と組み合わせれば、味方のSS発動支援ができ、素早いステージ突破に役立つ。
- アンチギミックは地雷と重力バリアと減速壁。通常の究極クエスト周回には使いにくいが、超絶以上の高難易度クエストで活躍できる。
木属性獣神化【ニーチェ】を使ってみたいおすすめクエスト。
ニーチェさんは水轟絶【ダウト】のクエストだけでなく、禁忌の獄【二十七】でもトップクラスの活躍を見せてくれるので、たとえダウトが運極になったとしても、まだ使い道が残されているのは嬉しいですね。
アタッカーとしては正直、特化した部分はなく、特定のクエストのボスに対して大ダメージを与えていくということもないので、クエストに連れていくにはなかなか地味な存在になりそうです。
ただ、味方のSS発動サポート役としては非常に優秀で、友情コンボでもSSでも味方のSS発動ターン数を大幅に減らしてくれます。
発動まで最短でも20ターンもある仮面ライダー1号・2号のSSならばニーチェさんのサブ友情とSSを併用すれば一気に半分はSSを短縮できるため、ボス戦に入るまでに余裕を持ってSSを発動させることも可能です。
ではこの辺で、味方のSSターン短縮サポート役として使える木属性【ニーチェ】の適正クエストを紹介してみましょう。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ダウト【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度 ★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- 減速壁(対策必須)
- ブロック(できれば対策を)
- 属性効果超絶アップ(木属性キャラで固める)
- カウントブーストウォール(壁に触れた回数によって攻撃力が上がる)
- エレメントアタック(木属性以外のキャラは大ダメージを受ける)
- 貫通制限(反射タイプのキャラで固める)
その他適正メンバー
- ライダー1号2号(獣神化)
- カノン(獣神化/覚醒天使)
- ヘラクレス(獣神化・改)
- エリミネイター(獣神化)
考察。
ちょっと登場するのが遅すぎた気もするんですが、それでも通常のガチャキャラでダウトクエスト上位適正キャラがようやく出てきてくれたのは嬉しい限りです。
ダウト最適正キャラであるライダー1号・2号にしろ、カノンさんにしろ強力なSSを発動させるにはどちらも20ターンという長めのターン数を消化しなければならないので、クエスト道中でワザと敵を倒さずターン稼ぎをする必要があったのですが、ニーチェさんがいればそのような手間はかかりません。
友情やSSでしっかり味方のターン数を消化させておいてボス戦突入で一気にSSを発動させて畳み掛けてやりましょう。
その他適正クエストを簡単に挙げてみますと....
禁忌の獄【二十七】
禁忌の獄クエスト
オススメ度★★★☆☆
クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- 減速壁(対策必須)
- 全ての敵は弱点無し
- 反射制限(できれば貫通タイプのキャラを多めに編成する)
- 仲間に触れると撃種が変化
- 敵に触れるたびに攻撃力アップ
- 属性効果超絶アップ(水属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- アルタイル(獣神化)
- ユピテル(獣神化)
- カノン(獣神化/覚醒天使)
- アザトースα(獣神化)
ティファレト【超絶】
超絶クエスト
オススメ度 ★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 減速壁(対策必須)
- ブロック(できれば対策を)
- 反撃雑魚(反撃を発動させれば雑魚やボスに弱点が出現する)
- 一部の敵は弱点効果アップ
その他適正メンバー
- 浦女1年生(獣神化)
- 麻倉葉(獣神化)
- アンドロメダ(獣神化)
- マルタ(獣神化)
まとめ。
新イベントキャラ【ニーチェ】についてまとめ。
今回は新イベント【顕然のフィロソファー】にて実装された木属性獣神化【ニーチェ】について考察してみました。
本日の【ニーチェ】考察をまとめると...
- バランス型でMSM持ちなので地雷クエストでは優秀な働きを見せる。
- アンチギミックは重力バリア、地雷、減速壁に対応。通常降臨のクエストよりも高難易度クエストでの活躍が見込まれる。
- 12ターンで撃てる味方のSSターン短縮サポートは長めのSS発動ターン数をもつキャラとの相性が良く、クエストにおいても早い段階から味方の強力なSSが撃てるのでありがたい。
こんな感じになりました。
関連動画・サイト
さて、今日はここまでにしておきましょう。
僕の場合、もうダウトは極まってしまいましたが、もう少しあと2、3ヶ月前に登場してくれていれば、狙って引こうかなと思ったのですが…。
まぁその前にまずこのキャラが当たらないんだろうけど….。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。