ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
遂にきたぞ!!ワンピースコラボ!!木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】のキャラ考察。
【ワンピース FILM RED】コラボ開催決定!!
2022年8月17日付モンストニュースにて詳細が発表となりましたが
…遂に
【ワンピース FILM RED】
とのコラボが開催されましたね。
8月の早い段階からコラボが発表されていましたが、詳細に関してはかなり待たされましたね。
満を辞してようやく情報が解禁されました。
僕の場合、
ジツハゲンサクヨンダコトナイッテイエナイ…#モンスト#ワンピースコラボ pic.twitter.com/zdImIXNVQE
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月3日
パリピ孔明や異世界おじさんは知ってるのにジョジョやワンピースを知らないって…我ながらこれまでどんなアニメ史を歩んできたのか不思議でならない…#モンスト#ワンピースコラボ pic.twitter.com/hwm8yHzk4H
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月3日
実はこんなに有名な国民的アニメを全く手付かずのまま過ごしてきました。
こりゃいかん。
さすがにこれからコミック1巻から読み始めるわけにはいかないので、ある程度詳細をネットでかいつまんで調べておこうと思います。
さて、今回の記事はまず手始めという事で、実装されたガチャ限定キャラの考察に入っていきたいと思います。
とその前に今回のワンピースコラボは2つのガチャに分けられていて
なんとコラボとしてはかなり異例の星6キャラが全6体登場する事になっております。
ひとまず星6キャラの6体を1体ずつ紹介する事にして…
星6ガチャキャラ6体のうちの…
1体目。
火属性獣神化【麦わらのルフィ】についてキャラ考察させてもらいました。
今回は2体目。
木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】について考察していこうと思います。
木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】登場!!


2022年8月20日(土)0:00〜8月31日(水)11:59
2022.08.17 『ONE PIECE FILM RED』とのコラボが8/20(土)AM0:00より開催!麦わらの一味たちがモンストに登場!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
大人気アニメとのコラボになりますが、開催期間は約10日ほどしかありません。
かなり短い開催期間ではありますが、それでも
すでに超究極クエストの発表されておりまして…
火属性【ビッグ・マム】
が開催予定となっています。
...まぁ言わずもがな、相当難しいんでしょうね。
今回の超究極は
全てのキャラが運極扱いという事で一発クリア系ではなく、周回系のクエストとなっています。
…周回系なので若干難易度が下がってくれていれば助かるのですが…
とにかく諦めず何度もチャレンジしていきたいと思います。
決意を新たにしたところで早速、木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】のアビリティを確認してみましょう。
海賊狩りのゾロ
木属性獣神化 ゾロのアビリティ確認。
コラボ限定ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超MSMと弱点キラーMで上がった攻撃力をさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&停止後に最初に触れた敵に対して追撃を行うSSを一巡早く発動できるようにする)
特筆すべき点
- 貫通タイプで超MSMと弱点キラーMを持っているため、対象のクエストでは直殴りの攻撃力が高く、敵の弱点特攻も行いやすい。
- 友情コンボはメインがチャージショットとサブで超強破裂斬撃弾。メインは火力にムラが出るため火力は安定しない。サブは広範囲の敵にダメージを与えられるため、雑魚処理に便利。
- SSは自強化&停止後に最初に触れた敵に対して追撃を行うもの。追撃は割合ダメージとなるため、ギミックの仕様に関係なく安定したダメージを与えられるので便利。
- アンチギミックは地雷と重力バリアとブロック。現環境では通常の究極クエスト周回よりも高難易度クエストでの活躍が期待できる性能となっている。
一言。
続いての登場はゾロさんになります。
原作を知らない自分なりに調べてみたところ…
一番最初に麦わらの一味の仲間になった人物という事で…
すみません。これ以上書くとワンピースファンに怒られそうなので控えます。
性能的な面でいくと、貫通タイプで弱点キラーMと超MSMを持つという典型的なアタッカータイプのキャラで雑魚処理よりもまず真っ先にボスの弱点を狙い撃ちして一気にダメージを削っていく特攻隊長のような立ち回りができるキャラとなっています。
その分、せっかく弱点キラー効果が乗る友情コンボも火力が安定しないチャージショットであるため、あまり友情コンボによる敵の殲滅には期待しない方が良さそうです。
直殴り強化に全振りしちゃった結果と言えますね。
木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】を使ってみたいおすすめクエスト。
ゾロさんのSSは自強化&停止後に最初に触れた敵に対して追撃を行うもの。
この追撃がどうやら割合攻撃となっているので、クエストのギミックに関係無く固定ダメージを与えられるので、確実にボスのHPを削れるのはありがたいですね。
直殴りによる攻撃力も高く、SSによる追撃も強力なアタッカーキャラである木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】について適正クエストを紹介してみましょう。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ノービレ【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ブロック(対策必須)
- 反射・貫通制限(撃種変化パネルがあり、反射制限雑魚が多く出現するため、貫通タイプのみの編成でもOK)
- パワーバトン(攻撃力・友情コンボの威力が上がるバトンを味方同士で渡し合いながら敵を攻撃する)
- 全ての弱点はダメージ6倍
- バリア(一部の敵は複数回攻撃しないとダメージが入らない)
-
属性効果超アップ(木属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ポラリス(獣神化/極星)
- デッドラビッツJ(獣神化・改)
- マルドゥーク(獣神化)
- 竹中半兵衛(獣神化)
一言。
現環境でゾロさんの適正となりそうなのはこのノービレになりそうです。
主要ギミックにもしっかり対応できているので立ち回りもスムーズです。
ノービレのクエストで出現する敵の弱点は全て6倍になっているため、ゾロさんの持つ弱点キラーMが大いに活きてきます。
SSはしっかりバトンを受け取った状態で発動させることでボスに大きくダメージを稼ぎ出せそうですね。
カイリ【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- ブロック(対策必須)
- ドクロマーク変化(ドクロ雑魚に触れるたびにドクロの色が変化。色によって攻撃内容が異なる)
- 一部の敵は弱点効果アップ(弱点に触れやすい貫通タイプが優勢。弱点キラー持ちがいるとなお良し)
- 属性効果超アップ(木属性のキャラで固める)
その他適正メンバー
- ザドキエル(獣神化)
- 浦女1年生(獣神化)
- 伏姫(獣神化)
- ポラリス(獣神化/新星)
一言。
もう一つの適正クエストになりそうなのはこのカイリのクエストでしょうか?
もちろん主要ギミックには対応済みで、超MSMを備えているので、地雷所持時の直殴りが超強力です。
加えて敵が内部弱点を持っているので、貫通タイプで弱点キラーMを活かした弱点特攻で一気に雑魚処理とボスのHP削りができます。
最後はSSの追撃で一気にカイリを攻め落としていきましょう。
まとめ。
『ワンピース FILM RED』コラボ限定キャラ【海賊狩りのゾロ】についてまとめ。
今回はワンピース FILM REDコラボ限定 木属性獣神化【海賊狩りのゾロ】について考察してみました。
こちらのゾロさんもルフィに負けず劣らずの超アタッカーキャラとして活躍してできそうです。
少し残念な点は汎用性の面で、高難易度クエストでの使用は爆絶止まりであるというところでしょうか?
ただ、これからの新クエストの追加次第では轟絶級のクエストで最適正をもらえる可能性も少なくないので、入手できたらしっかり強化を図っておきましょう。
さて、今日はここまで。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。