ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【ワートリ】コラボ第2弾 火属性星4-5キャラ【木虎藍】の考察と究極クエストで使ってみた。
【ワールドトリガー】第2弾コラボ。絶賛開催中ですね。
早い人はすでに全ミッションを制覇してコラボキャラもコンプしているのかもしれませんね。
僕はプライベートも仕事も時間に追われていてなかなか思うようにモンストがプレイできない状況です。
ようやく週末の夜中にまとまってプレイする時間ができたので...
よっしゃ。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月18日
こっから追いついていくぞ!! pic.twitter.com/23l2SFP9IR
ここから追い上げていこうかと思っております。
さて、今回のブログのお題はといいますと…
そう、【ワールドトリガー】でも人気のキャラである星4-5
火属性【木虎藍(きとらあい)】
についてキャラ考察していきたいと思います。
あっ、その前に。
【ワールドトリガー】第1弾、第2弾のコラボにてそれぞれ実装されたガチャキャラの考察記事も合わせて載せておきますので、よろしければご覧ください😌
【ワールドトリガー】第1弾より
火属性獣神化・改【小南桐絵(こなみきりえ)】
水属性獣神化・改【迅悠一(じんゆういち)】
闇属性獣神化・改【空閑遊真(くがゆうま)】
【ワールドトリガー】第2弾より
光属性獣神化【烏丸京介(からすまきょうすけ)】
闇属性獣神化【忍田真史(しのだまさふみ)】
木属性獣神化【木崎レイジ(きざきれいじ)】
以上、ひとまず主要ガチャキャラ6体を紹介してみました。
ちょっとツンデレ嫌いじゃないかも。火属性星4-5キャラ【木虎藍】登場!!


2022年2月12日(土)12:00〜3月2日(水)11:59
早くも1週間が過ぎようとしております。
2月17日のモンストニュースでは
追加ミッションも発表され、ますますコラボが盛り上がってきていますね。
僕も早く流れに乗っていきたいものです。
なんとかこの祭りに参加してエンジョイできるようにリアル生活もしっかりこなしていきたいと思っております。
まぁ僕の話は置いといて...。
早速、木虎ちゃんのアビリティを確認してみましょう。
A級5位嵐山隊オールラウンダー 木虎藍
火属性星4-5キャラ
コラボ限定ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(砲撃型の超強跳弾の火力をさらに上げる)
特筆すべき点
- 貫通タイプの砲撃型で超アンチ減速壁持ちであるため、機動力が高く、広範囲の敵に触れやすく、配置次第でボスの弱点特攻も行えるのでアタッカーとして活躍することもできる。
- 友情コンボは超強跳弾。砲撃型の友情コンボで雑魚処理用の火力としてはかなり高く、複数体積めば一気に雑魚処理とボスのHP削りができるため、クエスト周回用のキャラとしても使える。
- SSは自強化&停止後に近くの敵に遅延効果と追撃を行うもの。ボスの近くに停止できればHP削りと同時にボスの即死攻撃を回避する事もできるので、形勢逆転のチャンスに一役買ってくれる。
- アンチギミックはダメージウォールと減速壁。現環境では汎用性は低め。ただし、高難易度クエストでは活躍できる事もあるため、今後のクエスト次第では活躍の場も増えそう。
なんと言っても砲撃型の超強跳弾が付いているので雑魚処理に関しては通常の星6キャラと引けを取らない強さを見せてくれるのではないでしょうか?
SSに関してもただの自強化&追撃というだけでなく、近くの敵に対して遅延効果も入るので、ボス戦などで処理がゴタついて即死攻撃寸前まで来た時にこのSSを使う事で一旦即死攻撃を回避することができます。
その間に味方のSSを使って一気にステージ突破を図る事もできるので助かりますよね。
火属性星4-5キャラ【木虎藍】を木属性究極【ヴィザ】で使ってみた。
今回木虎ちゃんと戦ってもらったのは
木究極【ヴィザ】
になります。
ホントは前回第1弾の時に登場した
こちらの超究極のクエストで戦わせてみたかったんですが、今回は出現しないということで...。
ひとまず追憶の書庫で出現中の『究極』の方で使用感を確かめてみたいと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
木虎藍 VS ヴィザ【究極】
究極クエスト コラボ期間限定
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 減速壁(できれば対策を)
- ブロック(できれば対策を)
- ドクロ雑魚(倒すと敵の弱点効果アップ)
その他適正メンバー
- 小南桐絵(獣神化・改)
- 乙骨憂太(獣神化)
- アザゼル(獣神化)
- ブレイク(獣神化)
木虎ちゃんと小南先輩連れて遊んでみるか。 pic.twitter.com/rRfTh8sj7y
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月19日
- 木虎藍(進化)
- ブレイク(獣神化)
- アザゼル(獣神化)
- 小南桐絵(獣神化・改)*フレンド枠
こんなメンバーで出陣してみました。
今回は同じワートリメンバーとして小南先輩に出張ってもらいました。
まぁこれだけの強力な布陣で臨めば負けることはまずないでしょう。
ではでは早速クエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~6




今回はコラボクエストの究極ステージであるため、難易度はかなり低めです。
このクエストでは各ステージを通して雑魚敵が全体に広がって配置されているので、広範囲に弾が飛んでいく超強跳弾が非常に効率良く雑魚敵のHPを削っていってくれます。
雑魚処理がスムーズであるため、ボスの弱点効果も途切れることがなく、味方の直殴り攻撃で一気にボスのHPを削り切って撤退させていけるのでかなり攻略が楽ですね。
通常だと木虎ちゃんのSS発動ターン数は『18』と長めなのですが、道中に出てくる天使を倒せば、SSが満タンになる金の砂時計をドロップするので、このアイテムを利用してボス戦でSSを発動させることができました。
SS使ってみた。
こんだけ削れて遅延も入るなら木虎ちゃん運90を狙うのもアリなのかな?
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月19日
どうせ忍田さんも烏丸さんも当たんないんだしさ。 pic.twitter.com/xv1pTDiAZD
正直、めちゃくちゃ削れるというわけではないのですが、それでも究極戦でHPゲージ半分削れて遅延効果が入るのは大きいですよね。
普通に究極でも使えるので、今後星5制限クエストでは千佳ちゃんと並んで星4-5最強キャラとして活躍できそうな気がしてきました。
もちろんクエストの方は
無事クリアできました。
まとめ
火属性星4-5キャラ【木虎藍】についてまとめ。
今回は火属性星4-5キャラ【木虎藍】について考察してきました。
第1弾の千佳ちゃんといい、今回の木虎ちゃんといい、ワートリコラボキャラは星6から星4-5に至るまで本当に使いやすくて強いキャラばかりで、無課金・微課金勢には課金してコンプするべきか悩ましいコラボとなっていますよね。
できる限り期間中にガチャを回して木虎ちゃんのラックを上げておきたいところです。
...さすがに運90達成は難しいかなぁ。
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。