ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
イベント『コードビブリア』開催!!闇属性獣神化【東海道中膝栗毛】のキャラ考察をしてみる。
2022年7月28日付けモンストニュースにて発表がありましたが…
2022年8月2日(火)より新イベントが開催されております。
新たにスタートした新イベントとは...
【コードビブリア】
となっています。
大型コラボ直後の新イベントだけあって僕的にはイマイチ盛り上がりに欠けるというか...モチベが上がり切らないままスタートしている状態なので、まだのんびりしています。
今回のイベントは【天魔の孤城】と開催時間が重なっていたため、この3体のどれかが天魔のクエストにハマるんじゃないかと予想されていましたが…
意外にハマることは無かったですね…。
こうなってしまうと今イベントを頑張るモチベが下がってしまいますね。
もうちょっと天魔と絡ませてあげれば良かったのに…
ひとまず話を本題へと戻しまして…
今回はこの新イベント【コードビブリア】にて排出される星6ガチャキャラ3体について考察していこうと思います。
1体目。
水属性【死者の書】について考察させてもらいました。
2体目は
光属性【マビノギオン】について考察させてもらいました。
そしてラスト3体目は
闇属性【東海道中膝栗毛】について考察させてもらいます。
闇属性獣神化【東海道中膝栗毛】登場!!


実装日・イベント開催期間は?
2022年8月2日(火)12:00〜8月15日(月)11:59
2022.07.29 新イベント情報を公開!「コード・ビブリア」がスタート!集めてラック楽キャンペーンも期間限定で実施!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回のイベントはちょうどお盆の長期休暇の時期と重なるので、運極作成にはちょうど良いイベントとなっていますね。
ちょうど今回のキャンペーンは運極作成関連のモノとなっていて...
【集めてラック楽キャンペーン】が開催されております。
対象のクエストをクリアしてキャラのラック数を増やしていく事で、クエストクリア時のドロップ報酬が2倍になるという運極作成にはとってもありがたい仕様となっております。
今回のイベントに関してはガチャキャラよりドロップキャラの方がイラスト的に好みなので...
おっと、また横道に逸れてしまいましたが…
さぁここからは闇属性獣神化【東海道中膝栗毛】のアビリティを確認することにしましょう。
精悍なるブックマン 東海道中膝栗毛
闇属性【東海道中膝栗毛】のアビリティ確認。
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(弱点キラーの乗る直殴りの攻撃力をさらに上げる)
- 熱き友撃の力(広範囲にダメージを与えられるインボリュートスフィアの火力を上げる)
- 貫通タイプのバランス型で弱点キラーを持つため、ボスの弱点を直接狙いにいけるので、アタッカーとしては優秀。
- 友情コンボはメインにインボリュートスフィア・モアとサブで超強シャイニングピラーを持つ。メインは広範囲の敵に大ダメージを与えることができる。サブは広範囲にダメージを与えることができるが、ランダム性が高いため火力に期待できない。
- SSは自強化&触れた敵の弱点効果をアップさせるもの。12ターンと早めのターン数で発動できる上に、自身の持つ弱点キラーによる直殴りの強化も図れるスグレモノ。
- アンチギミックはダメージウォールと減速壁とブロック。希少性は高いが、現環境での活躍の場は限られている。
闇属性獣神化【東海道中膝栗毛】を使ってみたいおすすめクエスト。
膝栗毛さんのSSは触れた敵の弱点効果をアップというもの。
自身の持つ弱点キラーを活かしてダメージをさらに稼げる上に、後続の味方キャラの直殴りのサポートもしてくれるので攻撃面・後方支援面のどちらも強化できるのはありがたいですね。
アタッカーとサポート役を同時にこなせる優秀キャラといえる闇属性【東海道中膝栗毛】の適正クエストを紹介してみましょう。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
アンチテーゼ【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度 ★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ロックオン地雷(対策必須)
- ワープ(できれば対策を)
- ブロック(できれば対策を)
- 反射制限(貫通タイプのキャラで固める)
- ビジョンベース(ベースに触れると自身の分身が出現する。分身キャラでの攻撃でなければダメージが通らない)
- 亜人キラー(雑魚敵が亜人キラーを持つため、亜人キャラは1体まで抑える)
- 属性効果アップ(闇属性のキャラで固める)
その他適正メンバー
- アンフェア(獣神化)
- グングニルα(獣神化)
- アビス(獣神化/調律者)
- メタトロン(進化)
考察。
膝栗毛さんの現環境での最適正クエストといえるのはこのアンチテーゼになりそうですね。
メインギミックである地雷には対応できていませんが、ロックオン地雷であるので、爆発までにMS持ちのキャラで回収してしまえば問題ありません。
このクエストではビジョンベースから発射された分身を敵の弱点に当ててダメージを稼いでいく仕様となっています。
膝栗毛さんの場合、ベースで弱点キラーを持つため、ビジョンベースの分身にも弱点キラー効果が乗ってくるので、分身をボスの弱点に通すように弾けば一気に大ダメージを与えることができます。
SSで弱点効果をアップさせつつ、ビジョンベースでの弱点殴りで楽にクエスト周回ができそうですね。
その他適正クエストを簡単に挙げてみますと....
禁忌の獄【裏・二十四】
禁忌の獄クエスト
オススメ度★★★☆☆
クエスト出現ギミック
- 減速壁(対策必須)
- 地雷(できれば対策を)
- 受けたダメージに応じて攻撃力がアップ
- ハート無しステージ
- 剣アイテム取得でダメージ量が3倍
その他適正メンバー
- ポルトス(獣神化・改)
- 黒崎一護(獣神化・改)
- 源頼光(獣神化)
- アルセーヌ(獣神化/アナーキー)
ケテル【超絶】
超絶クエスト
オススメ度 ★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 地雷(できれば対策を)
- 魔法陣(できれば対策を)
- HPが多いほど攻撃力がアップ
- アビリティロック(ボスが初回攻撃で発動させるため、状態異常回復持ちをメンバーに編成しておきたい)
その他適正メンバー
- 空閑遊真(獣神化・改)
- アビス(獣神化/先導者)
- 五条悟(獣神化)
- 紫式部(獣神化)
まとめ。
新イベントキャラ【東海道中膝栗毛】についてまとめ。
今回は新イベント【コードビブリア】にて実装されている闇属性獣神化【東海道中膝栗毛】について考察してみました。
本日の【東海道中膝栗毛】考察をまとめると...
- バランス型の貫通タイプで弱点キラーを持つため、アタッカーとして活躍できる。
- アンチギミックはダメージウォールと減速壁とブロック。現環境では活躍の場が多く、汎用性もそこそこ高い。
- 12ターンで撃てる弱点強化は自身を含め、弱点キラー持ちのキャラと相性がバツグン。
こんな感じになりました。
関連動画・サイト
今回の3体のキャラの中では使い所が多く、アタッカーとして優秀な活躍を見せてくれるので、今後のクエストでも重宝がられそうですね。
今回の【天魔の孤城】では活躍の場がなかったですが、今後の闇属性の高難易度クエストではいきなり上位適正キャラへと踊り出す可能性もあるので、入手できたらしっかり強化させてやりたいですね。
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。