ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
光属性獣神化キャラ【ソロモン】の考察と轟絶クエストで使ってみた。【魔術王】編。
7月10日の【フラパ2022DAY2】にて発表がありましたが…
光属性【ソロモン】
の獣神化が発表されましたね。
ついにきちゃいましたよ!!
待望のソロモンの獣神化が!!!
ある程度想定はされてたとはいえ、本当に来ちゃうとやはり胸が熱くなってきますね。
今回は光属性獣神化【ソロモン・魔術王】を実際にクエストで使ってみた感想をレポートしていきたいと思います。
光属性【ソロモン】分岐獣神化で登場!!


2022年7月12日(火)12:00〜
2022.07.10 「ソロモン」の獣神化が7/12(火)に解禁!2通りの獣神化が可能に!お正月仕様の獣神化も!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
待ってました!!
ようやく待ちに待った古参キャラが獣神化してくれましたね。
待たされた分、とんでもない強化を施されて再び戦場に舞い戻って来てくれました。
しかも元・超獣神祭限定キャラということで、


2バージョンの獣神化形態が実装されることとなりました!!
もうすでに記事を書いている時点でテンションが上がってきております。
しかも正月限定バージョンのイラストも...


追加実装されております。
早く使い倒したくてウズウズしておりますが、ここは一旦落ち着いて...。
ひとまず今回の主役であるソロモン【魔術王】バージョンについて考察と試運転を行なってみようと思います。
絆を架ける叡智の魔術王 ソロモン
光属性獣神化キャラ
限定ガチャキャラ
オススメ度 ★★★★★
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超MS、幻妖キラーM、バイタルキラーMの3つの攻撃力アップ要素をさらに強化させる)
- 速必殺の力(自強化&触れた最初の敵で爆発するSSを一巡早く発動させる)
特筆すべき点
- 反射タイプで『超』アビが4つも付いたいるため、対象のクエストでは機動力が高く、ギミックに縛られないため敵の殲滅力が非常に高い。
- 超MS、幻妖キラーM、バイタルキラーMの3つの攻撃力アップ要素を持つため、轟絶クエストから究極クエストまで幅広いクエストでアタッカーとして活躍できる。
- 友情コンボはメインが3方向追撃貫通弾とサブで超強長薙ぎ払い。メインは一度攻撃した相手に追撃してくれるので、雑魚敵の処理漏れを防いでくれるので便利。サブは広範囲の敵にダメージが入るので、こちらも雑魚処理用として優秀。
- SSは自強化&触れた最初の敵で爆発するもの。幻妖キラーMの乗る直殴り攻撃で一気に轟絶ボスのHPを削る事ができるためフィニッシャーとして活躍できる。
- アンチギミックはウィンドと重力バリアと地雷。汎用性はそこまで高くはない。主に闇属性の高難易度クエストでの活躍が見込まれる。
さすがは今年のフラパの目玉とも言えるキャラ。
しっかり《進化》ベースのアビリティ・アンチギミックを強化した性能となっています。
しかし、ただベースアップさせたわけではなく、さらに『超』アビリティにまで昇華させているのが驚きですね。
戦型も戦型の書による強化と相性の良いバランス型で、ただでさえ強い直殴りの攻撃力や友情コンボがさらに強化されることとなります。
なんと言ってもソロモン【魔術王】さんの目玉はやはりSSですよね。
自強化でかなり攻撃力が上がっているにも関わらず、そこへ幻妖キラーMの効果が乗ってくるので、闇轟絶キャラ(特にアンフェア)はHPゲージ一本丸々消し飛んでしまうくらいの火力を出すことができます。
光属性獣神化【ソロモン・魔術王】を闇轟絶【アンフェア】で使ってみた。
今回ソロモンさんと戦ってもらったのは
闇轟絶【アンフェア】
になります。
この【魔術王】バージョンのソロモンさんは間違いなく『対アンフェア討伐専用機』と言っても良いくらいアンフェアのクエストにどハマりしています。
これまでこのクエストは適正キャラの範囲が狭くて思うように攻略が進まない状態だったのですが、ここにきて完全にアンフェアのクエストは崩壊したと言っても過言ではないですね。
さぁツベコベ言わずとっとと使ってみましょう!!
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
ソロモン VS アンフェア【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度★★★★★


クエスト出現ギミック
- ウィンド(対策必須)
- 地雷(対策必須)
- 透明パネル(踏む事で透明⇄出現を切り替える。できるだけ透明を解除した状態で敵の間に挟まって連撃で倒すようにしたい)
- 一部の敵は弱点無し
- 属性効果超絶アップ(光属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- モンストブライト(獣神化・改)
- 風神雷神α(獣神化)
- ラプラスα(獣神化)
- アリア(獣神化)
ようやく『フェア』に戦えるな😏#モンスト#ソロモン獣神化#アンフェア pic.twitter.com/S5inNv3IRC
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年7月12日
- モンストブライト(獣神化・改)
- ソロモン(獣神化/魔術王)
- モンストブライト(獣神化・改)
- ソロモン(獣神化/魔術王)*フレンド枠
こんなメンバーで出陣してみました。
モンストブライトさんも獣神化・改になってかなりの強化をもらいましたよね。
今回最強のメンバーでアンフェア狩りにいってみることにしました。
とりあえずクエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~8




あぁ。本当にこのアンフェアのクエスト苦手。
この透明パネルの厄介さといったらたまったもんじゃありません。
各ステージ最初はボスと雑魚が反転状態になっているため、味方キャラの配置によって雑魚処理を優先させるのか、もしくは透明パネルに触れないようにボスのみを直殴りしていくのかを選択しなければなりません。
ステージ初手はほぼ確実にアンフェアが実体化している状態なので、ソロモンさんスタートにして透明パネルに触れないようにボスに向かって縦カン・横カンをすればHPゲージを丸ごと一本消し飛ばせるほどの火力が出せるため、無理して透明パネルに触れる必要が無くなります。
配置が良ければソロモンさんの直殴りだけでステージ突破できてしまうという恐ろしい事態になっています。
そんな状態なので、ボス戦ラストステージにもアッサリたどり着いてしまいました。
あまりにも呆気なさすぎて、僕の思考が全然追いついていないレベルになってしまいました。
....今までアンフェア【ハードモード】のクエストをずっとプレイしていた気すらしてきました。
...あ、そうそう、SSでした。
もちろんいつものごとくソロモンさんのSSを発動させてみましたよ。
ソロモンのSSを使ってみた。
使う人の低PSをそっとカバーしてくれるソロモンちゃん好き。#モンスト#ソロモン獣神化#アンフェア pic.twitter.com/kSGj2EzWRb
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年7月12日
ラストはアンフェアの下にハマり込んで倒そうと思っていたのですが敢えなく失敗。
ですが、そこはしっかり者のソロモンさん。
下手クソな僕を強力な直殴りで見事勝利に導いてくれたのでした。
ありがとう。ソロモン様。
あんなに苦手だったアンフェアも
しっかり攻略することができました。
まとめ
光属性獣神化【ソロモン・魔術王】についてまとめ。
今回は光属性獣神化【ソロモン・魔術王】について気になるクエストで試運転させてみたレポートを書いてみました。
期待通りというか、期待を遥か上に超えた性能となって僕らの前に帰ってきてくれました。
もうこの時点でお腹いっぱいすぎてもう入らない状態なんですが、冒頭で書いた通り、ソロモンさんは2形態の獣神化を持っているのです...
次回はもう一つの獣神化形態である
【ソロモン・開きし者】バージョンについて考察していこうと思います。
他にも獣神化発表されたキャラやコラボキャラなど多すぎて書き切れないですが、とりあえずいつものペースを崩さないようにのんびり書いていきたいと思います。
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。