ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
2021年3月11日付モンストニュースにて獣神化の発表がありました。
モンストニュース[3/11]「仮面ライダーシリーズ」コラボ情報や獣神化など、モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
今回は待望のキャラがようやく獣神化されましたね。
早速詳細を確かめてみることにしましょう。
今回の獣神化キャラはどなた?
今回獣神化を果たしたのは闇属性【桜】さんでした。
桜さんの初実装は2015年4月に開催された
【花咲ク夢ノ浪漫譚】でした。
実に約6年の月日を経てようやく最後の一人【桜】さんが獣神化を果たしました。
…っていうかなぜこのタイミング?って感じですよね。
元々人気キャラであったので、てっきりなにかのイベント時に獣神化されるんじゃないかと期待していただけにちょっと拍子抜けしちゃいました😅
ご存知の通り、この【花咲ク夢ノ浪漫譚】で登場した残り2体はすでに獣神化していますね。
蒲公英さんの獣神化は実装当時、鬼強くてわざわざ学びの特Lを付けてノマクエを集会したものでした。
…懐かしいなぁ。
鈴蘭くんも獣神化により、かなりの大化けキャラへと変貌しましたよね。
アヴァロン、アルカディア、ショクインなど、高難易度キラーとして大活躍しております。
さあ、いよいよ獣神化される【桜】さんも他の同期と同じく大活躍を見せてくれるのでしょうか?
ひとまず気になる桜さんの性能を確認してみましょう。
闇属性獣神化【桜】実装!!
実装日を改めておさらい。


2021.03.11 「桜」の獣神化が可能に!さらに大久保篤先生描き下ろしの特別な獣神化も可能に!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
モンストニュースで見させてもらいましたが、登場シーンが最高にカッコ良かったです。
ついに皆様お待ちかねの【桜】獣神化です。
まさに季節に合わせたかのような獣神化の開花宣言ですね。
とりあえず僕のBOXの中には
1体おりました。
『桜』で検索かけると、『桜木イヴ』も出てくるのですね。ちょっとした豆知識。
闇属性獣神化 【桜】のステータス確認
まずはイラストから。
カッコいい!!
凛々しくそして美しい!!
やはりみんな待ちわびただけあってイラストはかなり凝ったものになっています。
鍵の形に似た刀剣でモンスター達をバッサバッサと切り捨てていくのでしょうか?
しっかりアビリティを確認しておきましょう👊
高貴なる花ノ国の精 桜
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(砲撃型の友情コンボ2種の火力をさらに上げる)
- 加撃系(超ADWで上がった攻撃力をさらに底上げする)
- 速必殺の力(16ターンで発動できる触れた敵に追い討ち攻撃を仕掛けるSSを一巡早く発動できるようにする)
特筆すべき点
- 貫通タイプで超ADW持ちのため、ダメウォが多数出現するクエストでは攻撃力が上がった状態でボスへの弱点特攻を行う事ができる。
- 友情コンボはメインが超強オールレンジバレット、サブが超絶斬撃。メイン友情となる超強オールレンジバレットは全方位に貫通弾を照射するので、広範囲の敵にダメージを与える事ができる。同時にヒット数も稼げるので、サソリ処理にも優秀。
- サブ友情は超絶斬撃。メイン友情とは逆に近くの敵にランダムに攻撃を仕掛けるもの。こちらもヒット数を稼げるのでサソリ処理に有効。
- SSは16ターンで発動できる触れた敵に桜吹雪で追い討ちをかけるというもの。メテオ系と同じく触れた敵全てにダメージを与えられるので、雑魚処理用としては非常に便利。
- アンチギミックはダメージウォールと地雷。汎用性はかなり高めだが、その分、同じようなギミックセットを持つライバルも多いので、使用頻度は下がってくる。通常の降臨クエストでは活躍の場がありそう。
一言。
正直な気持ちを述べると、完璧なイラストと違って、アビリティは『まぁまぁ』といった感じがします。可もなく不可もなく。まぁ普通。
いや、決して弱いわけではありません。むしろ今までの《進化》・《神化》に比べれば格段に強くなっています。
ただ、アビリティ的に貫通タイプの飛行/ダメージウォールのキャラはなかなか多いのですよ。
やはり汎用性の高いアビリティ持ちのキャラが生き残るには、高攻撃力持ちや〇〇キラー持ちなど、なんらかの特徴がないと難しいですね。
桜さんの運用の方法としては、やはり通常の究極クエスト周回用のキャラとして使っていく事が一番良いのかもしれません。
じゃあ、高難易度クエストには使えないのか?
と言われるとそういう事は一切無く、使ってみたら意外と火力を出せるキャラだとは思うのですが…。
うーん🧐待たされすぎた分、多くを求めすぎたのかもしれません。
獣神化【桜】を使ってみたいおすすめクエスト。
今回の獣神化桜さんは《進化》の砲撃型を引き続きました。
そのため、友情コンボの威力が非常に高いです。
メイン友情で持つ超強オールレンジバレットは広範囲の敵にダメージを与えるだけでなく、敵に密着している時などは密着した敵に集中してダメージを与える事ができます。
サブ友情の超絶斬撃も敵の倒し漏れを防いでくれるので雑魚処理用としては十分な活躍を見せてくれそうです。
直殴りでも火力を出せて、広範囲に広がる友情コンボで雑魚敵に追い討ちをかけ、さらにSSでダメ押しのダメージ追加が可能になる汎用性の高いアタッカーキャラと言える獣神化闇属性【桜】を使ってみたいクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
《1》エルドラド【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- ワープ(できれば対策を)
- ブロック(できれば対策を)
- 属性効果アップ(闇属性キャラで編成)
- パワーアップウォール(できる限り全てのパワーアップウォールに触れてから敵に攻撃する)
その他適正メンバー
- ムソルグスキー(進化)
- ニャルラトホテプ(獣神化)
- 紫式部(神化)
- アトゥム(獣神化)
一言。
桜さんはMSではなく飛行持ちなので、地雷回収で攻撃力アップすることはできません。
このクエストでばら撒かれた地雷はダメージ力が高く、すぐに爆発してしまうので、仲間の編成にはMS持ちを多めに入れておく事で、爆発する前に仲間のキャラで桜さんの行手を防ぐ地雷を回収できるメリットは大きいですね。
《2》ケテル【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 地雷(できれば対策を)
- 魔法陣(できれば対策を)
- 初回アビロック(ケテルが初回攻撃で放つ。状態異常回復持ちのキャラがいると安心。)
- 残りHPが高いほど攻撃力アップ(HP管理は常に気をつけておく。)
その他適正メンバー
- 空閑遊真(獣神化)
- ルシファー&カエサル(獣神化)
- ルシファー(獣神化)
- リヴァイ(獣神化)
一言。
このクエストではケテルが初回攻撃時に全体アビロック攻撃を仕掛けてきます。
ただでさえ痛いアビロックですが、直後にダメージウォールを張ってくるのでかなり厄介です。
上手く避けながら桜さんの持つ『ドレイン』で敵を攻撃しつつ素早くHPを回復して立て直しを図りましょう。
要所要所で大きくダメージを削ってくるギミックが満載なので、HP回復はこまめにしておきたいところ。
ヒーリングウォールでもHPは回復可能なんですが、桜さんの持つドレインで回復&攻撃もできて非常に頼もしい存在となりそうですね。
まとめ
闇属性獣神化【桜】についてまとめ。
今回獣神化した【桜】さんですが、
砲撃型の超強力な2種友情コンボを活かした雑魚処理と超ADWで上がった攻撃力を活かした直殴り。
どちらも超強力で申し分のないアビリティ持ちとなっています。
難点はとにかくライバルが多いということ。
汎用性が高い分、活躍の場が絞られてしまうかもしれません。
桜さんにはドレインが付いているため、攻撃しながらのHP回復も可能なので、今後の追加クエスト次第でいきなり大活躍できる可能性を秘めていますね。
と、いう事で今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。