ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
闇属性グルメコイン引換キャラ【味見谷リョウ】の考察と爆絶クエストで使ってみた。
昨年の12月28日付モンストニュースにて発表がありましたが…
2023年1月1日より
【美食の旅路】が開催中ですよね。
2022.12.28 【年末年始キャンペーン'22-'23】「美食の旅路」が1/1 12時より開催!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
皆さん周回されてますか?
他の新イベントも開催されているので、どうしても後回しになってしまいがちですが、コインで引換えできる報酬たちはなかなか豪華なので毎日忘れずにこなしておきたいものです。
このイベントでは


イベントクエストをクリアする事でゲットできる「グルメコイン」を集めてそのコインと引き換えに様々なアイテムと交換する事ができるようになっています。
そしてこのイベントの最大の目的といえば…
超究極クエスト 火属性【ガブホーク】を討伐・運極を達成させる事にあります。
僕もなんだかんだでスキマ時間にコソコソクエを周回していたんですが…
もう途中からめんどくさくなってアイテムとビスケをフルブッパして終わらせてやりました。#モンスト#ガブホーク#美食の旅路 pic.twitter.com/j29pLnFsU0
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月4日
まだ時間に十分余裕があったのですが、こういうイベントはモチベが高いうちに一気に終わらせたいので色んな強化アイテムを駆使した結果、
火属性【ガブホーク】運極が完成いたしました。
でもって前回は火属性 星6キャラ【ガブホーク】について使用感を確かめていきました。
今回はこの【美食の旅路】での登場するもう一体の限定キャラ。
グルメコイン引換キャラの…
闇属性【味見谷リョウ】について考察していきたいと思います。
闇属性星6引換キャラ【味見谷リョウ】登場!!
まずはイベントについてのおさらい。


2023年1月1日(月)12:00〜1月21日(土)11:59
2022.12.28 【年末年始キャンペーン'22-'23】「美食の旅路」が1/1 12時より開催!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
とりあえず運極にできたので、これからはコイン集めに勤しもうかな?
一応、コインの交換期限は1月22日(日)の3:59までなのでご注意を。
さて、おさらいはこの辺にして味見谷リョウのアビリティを確認してまいりましょう。
満腹を届けし看板娘 味見谷リョウ
闇属性星6キャラ
グルメコイン引換キャラ *期間限定
オススメ度 ★★☆☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 速必殺の力(自強化&壁に触れる毎にトライデントレーザーを放つSSを一巡早く発動させる)
特筆すべき点
- 貫通タイプのバランス型で3つのアンチギミック持ち。全てベースで付与されているので、ゲージミスによる事故が起こらない。
- 友情コンボはスピードアップ。味方の加速をサポートしてくれるので便利。
- SSは自強化&壁に触れる毎にトライデントレーザーを放つもの。ミリ残しの雑魚処理用として活用できる。
- アンチギミックはワープ、重力バリア、ウィンドに対応。運枠としては3ギミックに対応できているので扱いやすいがダメージギミックに対応できない。
まぁ…あくまでコンテンツの中のメダル引換キャラなので、順当なステータスとアビリティなのかなって思いました。
正直、現状では3ギミック対応といえど、ダメウォや地雷などのダメージギミックには対応していないし、ましてや最近流行りの減速壁や転送壁にも対応できていないので、使い道はほぼ無いと言っていいでしょう。
ただし…
重力バリア、ワープ、ウィンドの3つのギミックに対応しなければならないクエストが出現した場合、
この3つに対応できるキャラは…
この上記のキャラのみ。
しかも闇属性に至ってはこの味見谷さん1体のみというかなり希少性の高いキャラとなっています。
まぁ…多分今後も使われる事はないとは思いますが、念のため。
一応、運極数稼ぎにもなるし、ただメダルと交換するだけで運極が作成できるので、貰えるものはサクッと頂いちゃいましょう。
闇属性星6キャラ【味見谷リョウ】を光属性爆絶【エデン】で使ってみた。
今回味見谷リョウと戦ってもらったのは
光爆絶【エデン】
になります。
…もう完全にサンドバッグ状態になってるエデンさんですが…。
2023年も変わらず新キャラ達のスパーリング相手として頑張ってもらう事にしましょう。
という事で早速爆絶クエストで味見谷さんを使ってみましたよ。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
味見谷リョウ VS エデン【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 地雷(できれば対策を)
- エレメントアタック(闇属性以外のキャラは大ダメージを受ける)
- 属性効果アップ(闇属性のキャラで固める)
その他適正メンバー
- バビロン(獣神化)
- ソロモン(獣神化/開きし者)
- ネオ(獣神化/ハロー)
- 鹿目まどか(獣神化/アルティメット)
味見谷さん試運転でエデン行くけど、流石にガチでは面白くないから幼女とツラのいい女を連れて行くことにします。#モンスト#味見谷リョウ#エデン pic.twitter.com/aJfm4dOcy8
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月8日
- 味見谷リョウ *運枠
- ベアトリス(進化)
- 姫野(進化)
- ソロモン(獣神化/開きし者)*フレンド枠
こんなメンバーで出陣してみました。
流石に今時エデンでフルメンバー使って攻略するのは面白くないので、ハンデ戦として星4-5キャラからベア子ちゃんと姫野先輩に出張ってもらいました。
まぁこれでもなかなかガチンコメンバーではありますけどね😅
ではではクエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~8




エデンの攻略に関しては今までブログでしつこいくらい書いてきたし、もうこれ以上説明のしようがないくらい攻略し尽くされてきているのでもう敢えて語ることなどありません。
今回の場合も、『ただただソロモンに当てるゲー』になっています。
もうこうなったら攻略もへったくれもありませんよね。
ソロモンさんの友情コンボでガンガン敵のHPを削っていって素早くステージを突破していきます。
ほぼエデン側に攻撃をさせない一方的な『俺のターン』状態でボス戦まで辿り着きました。
もしかしてボスのラストステージでもSS貯まらないんじゃないかと心配しましたが、なんとか無理矢理ターン調整をしてボスの即死攻撃が発動する直前までにSSターン数を貯めることができました。
ちなみにここでエデンのHPを削りきれなければ逆転負けになります。
ヒヤヒヤながらとりあえず味見谷リョウのSSを発動してみました。
味見谷リョウのSSを使ってみた。
へぇ〜。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月8日
全然期待してなかったけど、このトライデントSSって結構悪さしそう。
もうちょい他で遊んでみようかな?
あっ、ちなみに闇属性でワープと重力とウィンドの3つ同時に対応できるのこの子だけだから一応確保はしといた方が良いですよ。#モンスト#味見谷リョウ pic.twitter.com/5po1Bj1ik6
意外と壁から放たれるトライデントレーザーが広範囲に広がるので雑魚処理がかなり楽でした。
このSSクエスト次第ではかなり使えるのかも…
もうちょっと使い込んでみても面白そうだなって感じましたよ。
そして今回も…
無事クリアできました。
まとめ
闇属性星6キャラ【味見谷リョウ】についてまとめ。
今回は闇属性星6キャラ【味見谷リョウ】について考察してきました。
今年の元旦から久しぶりの開催となった【美食の旅路】。
ここでゲットできる味見谷ちゃんは貫通タイプなので、味方に触れやすく、友情コンボの発動サポートができるので、まぁ運枠としては普通かなって感じです。
ですが…特に光爆絶エデンにおいては未だに運枠の上位は轟絶やコラボキャラで占められている状態なので、最近モンストを始めたというような初心者の方にとってはまだまだ敷居が高いクエストなのかもしれません。
なので、今回の味見係ちゃんようにメダルを集めてそのメダルであっさり運極にできてしまう割に高難易度クエストでもハマれるキャラは非常に貴重な存在ではあると思うので、今のうちに運極作成はしておいた方が良さそうですよね。
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。