ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
2021年初のモンストニュースがありましたね。
年の初めから情報盛り沢山でした。
で、まずは何より取り上げたいのは...
もちろん獣神化情報ですよね😆
一日遅れをとりましたが、獣神化考察をやっていきたいと思います。
今回獣神化を果たしたのは水属性【瑠璃】。
ついにというか、やっと獣神化を果たしてくれました。
瑠璃さんが実装されたのは確か....
【魔法学園 ジュエルズ2】でしたね。
この時実装された3体のうち
珊瑚
真珠
この2体は先に獣神化を果たしていて、かなり使い勝手が良く、そして鬼強い。
まさに良獣神化のお手本のような仕上がりになっていました。
そして今回、満を辞して登場するのがシリーズ最後の3体目。【瑠璃】さんというわけです。
さぁ、考察前に結構高めにハードルを上げてしまいましたが、獣神化でどのように成長したのでしょう?
早速チェックしていきましょう。
モンスト界の開拓者となるか!?獣神化【瑠璃】実装決定!!


実装日 1月12日(火)12:00〜
今年2体目の獣神化キャラですね。
ちなみに今年初実装されたのは光属性【リバティ】の獣神化でしたね。
瑠璃さんはそろそろ来るとは思っていましたが、このタイミングで来るとは予測できなかったなぁ。
瑠璃さんはちょっと特別なイベントの時に獣神化しそうな予感がしてたんですけど、意外と普通に獣神化来ちゃいましたね😅
でも、個人的にも、ストライカーの皆さんにも人気の高いキャラなので、獣神化実装されるのは素直に嬉しい限りです😆
早く使ってみたい!!
アビリティ見てみましょう。
水属性獣神化 【瑠璃】のステータス確認
さてさて、いつものようにイラスト確認から。
いやぁ…。めちゃくちゃカッコ良くないですか!?
元々から〈進化〉・〈神化〉共にイラストはどちらもカッコ良くてお気に入りだったんですが、コレはまた一層輝きを増した感がありますね。
公式のモンストディクショナリーを見てみると...
輝かしき真実の隠密剣士 瑠璃のプロフィール | 【公式】XFLAG DICTIONARY モンスターストライク
軍の上層部の汚れを表側から浄化する真珠に対し、瑠璃は軍の隠密部隊として、裏側から敵を浄化していく。
瑠璃さんは隠密部隊に所属して暗躍しているようですね。
良いですね〜。厨二病の僕にはたまらない設定です。
殺傷能力を持たない魔法弾を撃ち出して敵を拘束し、青く輝く刀身で斬りつけることで相手の汚れた心を浄化することができる特殊な銃剣を用いて、瑠璃は颯爽と暗躍する。
浄化された敵の心は青く光る数多の蝶となり、美しく舞い散っていくのだった。
....もう文章を追いかけるだけでもカッコ良さが伝わってきます。
想像するとゾクゾクしてきます。
....ということは、友情は跳弾系と斬撃系かな?
とりあえずステータス・アビリティを確認していきまょう。
輝かしき真実の隠密剣士 瑠璃
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超AW、MSM、鳥獣キラーMの3種の効果で上がった攻撃力をさらに上げる。)
- 熱き友撃の力(鳥獣キラーMの効果が乗る友情コンボの威力をさらに高める)
- 速必殺の力(触れた最初の敵を乱打して白爆破を放つSSを一巡早く発動できるようにする)
特筆すべき点
- 素アビで超AW、MSM、鳥獣キラーMが一度に乗っかる超強化された攻撃力は破格。鳥獣族の敵やそれ以外でも直殴りで大ダメージを与えることができる。
- 友情コンボはメインが超強気弾、サブが超絶斬撃。元々の火力も高い上に、鳥獣キラーMの効果が乗るため、対象の敵には絶大な火力を発揮するが、どちらの友情もランダム要素が高いため、安定したダメージを与えることができない。
- SSは触れた最初の敵を乱打し白爆破するもの。発動ターン数を含め、神化のSSと変わらないが、攻撃力アップ要素が加わった状態で発動すれば神化のSSよりももっと高火力を出すことができる。さらに、白爆破の範囲内に仲間キャラがいれば、友情コンボの誘発もできるので、更なる追い討ちも可能となる。
- アンチギミックはワープと地雷とブロック。貫通タイプでクエストでの採用が多いギミックに対応できるため、汎用性は幅広い。
一言。
グィネヴィアさんに続いての水属性キャラ獣神化ですね。
なんだか今後の水属性キャラの獣神化キャラはいい意味で『壊れた』性能になっていくんじゃないかと思わせるような流れになってきてますね。
今回の瑠璃さんの獣神化ですが、並んだアビリティを見ただけでも直殴り力がかなり高いなぁって感じました。
マインスイーパーMで地雷を拾った時の攻撃力も高いし、さらに超AWでワープクエストではさらに攻撃力が上がります。
この段階で直殴りでの攻撃力はかなり上がっているので、貫通タイプである瑠璃さんはこのままボスの弱点に特攻していけば、それだけでアタッカーとしての役割は十二分に果たしてくれます。
アンチブロックもゲージ発動なので、ワザと外して弱点ループヒットを狙う事もできます。
獣神化【瑠璃】を使ってみたいおすすめクエスト。



....惚れぼれするくらいイケメンやなぁ...。
全然『隠密』になってないほど派手派手な衣装だけどまたそれがいい。
『銃剣使い』ってところがカッコ良さ2割増しの要素ですね。
えーと。あんまり言いたくはないですが、一応瑠璃さんのデメリット部分もお話ししておくと....。
まずマイナス要素として素アビで付いてくる『鳥獣キラーM』。
まぁ、無いよりマシだけど、今のところキラーが冴える場面が皆無です。
プロメテウスのように火属性キャラならば、ワンチャン、【シャンバラ】でハマる可能性はあったのですが...。
この部分は今後のクエスト次第ということになりそうです。
そして次に残念な部分がそう....友情コンボです。
メインが超強気弾でサブが超絶斬撃。
正直、『気弾』自体がイマイチ友情の筆頭格なので、そこへいくら『超強』を付けたところでイマイチさは変わりません。
『気弾』がいくら強くてもどこに飛んでいくのか予測不能な友情なので、安定した火力が出せないのは非常に使いづらい。
『斬撃』に関しても同じ事が言えます。どの敵にどの程度のダメージ量を与えられるのか予想できないので、友情コンボそのものを『オマケ』として考慮するしかありません。
こうやって書いていくと、もう瑠璃さんの事を上げたいのか、落としたいのか良くわかんなくなっちゃいました😅
...一旦落ち着いて、獣神化水属性【瑠璃】を使ってみたいクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
《1》アヴァロン【爆絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 属性効果アップ(水属性キャラを中心に編成する)
その他適正メンバー
- グィネヴィア(獣神化)
- ローレライ(獣神化)
- 風神雷神(進化)
- 童子切安綱(神化)
一言。
もう先に獣神化グィネヴィアさんが粉々の完膚なきまでにぶっ壊してしまったクエストですが、グィネさんを所持していない方には瑠璃さんもアリなのではないでしょうか?
超AWで攻撃力は上がるし、ピンチになったらSSで形勢逆転が狙えるので、使い心地は悪く無いと思います。
《2》ショクイン【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ブロック(対策必須)
- フェローレーザー(複数体で受けないように配置に気をつける)
その他適正メンバー
- グィネヴィア(獣神化)
- 鈴蘭(獣神化)
- カイト(獣神化)
- 緑谷出久(獣神化)
一言。
....瑠璃さんが行けるクエストはまるで先回りしているが如く、グィネヴィアさんがことごとくぶっ潰して回ってますね。
「もうグィネヴィアで良いじゃん」ってなりそうですね😓
ただ、ボスであるショクインは貴重な『鳥族』なので、ここでようやく瑠璃さんのもつ鳥獣キラーMが刺さることとなります。
ボスにキラーが刺さる事で必然的に周回も早くなるため、ショクインのクエストにおいてはグィネヴィアさんより適正キャラとして一歩リードしていると言って良いかもしれません。
まとめ
獣神化【瑠璃】についてまとめ。
今回獣神化した【瑠璃】さんですが、
条件が揃えばかなりの攻撃力アップが図れるので、直殴りキャラとして十分すぎるほどの力を発揮してくれることになるでしょう。
友情コンボが少々頼りないですが、直殴りと友情誘発も可能なSSで対する雑魚やボスを華麗にねじ伏せることができそうです。
と、いう事で今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。