ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
おかえりなさい!!【鋼の錬金術師】コラボ第2弾開催決定!!火属性獣神化【ロイ・マスタング】のキャラ考察。
【ハガレン】コラボ第2弾開催中!!
2023年2月9日付モンストニュースにて詳細が発表されましたが
…ガンダムコラボに続く今年2回目となるコラボは
【鋼の錬金術師】
となりました!!
いやー久しぶりですね。
約6年ぶり?くらいでしょうか。
もう次は来ないんじゃないかと思っていましたが、忘れた頃にさらに大型コラボ化して戻ってきましたね。
懐かしいコラボが帰ってきてくれて嬉しいです。
前回までは第2弾で登場したキャラの考察を行なってきました。
今回はコラボガチャキャラの第1弾で登場するキャラをいってみましょう。
まずは1体目。
火属性獣神化【ロイ・マスタング】について考察していこうと思います。
火属性獣神化【ロイ・マスタング】登場!!


2023年2月12日(日)12:00〜3月2日(木)11:59
2023.02.09 【追記:2/10】【モンスト×鋼の錬金術師 FA】コラボ第2弾が2/12 12時より開催!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
久しぶりに開催されるハガレンコラボ。楽しんでいらっしゃいますか?
ニュースで発表がありましたが、今回も既に超究極クエストが登場しております。
今回は…


光属性【キング・ブラッドレイ】が降臨することになっております。
…悪夢再びといったところでしょうか。
第1弾でも超究極クエストとして登場したキング・ブラッドレイが再び第2弾でも超究極クエストとして降臨することになりました。
理想を追う錬金術師 ロイ・マスタング
火属性獣神化 ロイ・マスタングのアビリティ確認。
コラボ限定ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(広範囲の敵にダメージを与えられるツインインボリュートスフィアの火力をさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&最初に触れた敵に割合追撃を行うSSを一巡早く発動できるようにする)
特筆すべき点
- 貫通タイプで超AGBを持つ。機動力が大きく上がるため、対象のギミックが発動するクエストでは広範囲の敵に直殴りでダメージを稼げる。
- 友情コンボはメインがツインインボリュートスフィアとサブで超絶爆発。メインは広範囲の敵にダメージを与えることができ、雑魚処理用としても優秀。サブは味方の友情コンボを誘発してくれるのでサポート役としても使える。
- SSは自強化&最初に触れた敵に割合追撃を行うもの。自強化攻撃後に最初に触れた敵に対して敵のHPに対して約30%ほどの割合追撃を行うため、確実に敵のHPを削ることができる。
- アンチギミックは地雷とダメージウォールと重力バリア。出現率の高いダメージギミック3種に対応できているため、汎用性は高い。
火属性獣神化【ロイ・マスタング】を使ってみたいおすすめクエスト。
ではでは火属性【ロイ・マスタング】について適正クエストを紹介してみましょう。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
セレナーデ【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ダメージウォール(対策必須)
- 反撃雑魚(覇者の塔37階と同じくホミ吸→スプリッツァーの順に攻撃して敵の防御力をダウンさせておく)
- 全敵弱点無し
- ハート無しステージ
-
属性効果超絶アップ(火属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ミカエル(獣神化・改)
- ファウスト(獣神化/覚醒者)
- エース(獣神化)
- グングニル(獣神化・改)
ザナドゥ【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- ダメージウォール(対策必須)
- ウィンド(できれば対策を)
- チェイスビーム(ユニットから放出される属性ビームでのみ敵へのダメージが通る)
- 全ての弱点はダメージ9倍
- 属性効果アップ(火属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ソロモン(獣神化/開きし者)
- ミカエル(獣神化・改)
- ビゼー(獣神化)
- 鬼丸国綱(獣神化)
まとめ。
『鋼の錬金術師』コラボ限定キャラ【ロイ・マスタング】についてまとめ。
今回はハガレンコラボ限定火属性獣神化【ロイ・マスタング】について考察してみました。
今回、ロイさんが獣神化してマインスイーパーが付いたことで、ダメージギミック3種に対応できるようになったのは大きいですね。
このコラボから始めた初心者のストライカーさんにとっては汎用性が高く、バランス型で直殴りでも友情コンボでも火力が出せるので、非常に使いやすいキャラとなっています。
ただし、汎用性は高いと言っても最近の高難易度クエストのギミックにはハマっていないので、古参のストライカーさん達にとってはちょっと物足りない性能になっているのは残念です。
SSの割合追撃で3割ほどダメージを削れるため、できるだけHPの高いボスにぶつけた方がより効果的にダメージを稼げそうですね。
地味ですが、超絶爆発で味方の友情コンボを誘発できるのもありがたいです。
入手できたらしっかり実の厳選をして強力を図りましょう。
関連記事・動画
さて、今日はここまでにしておきます。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。