ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
さてさて、現在開催中の【仮面ライダー】コラボですが…
開幕から約1週間経ちましたね。
降臨キャラの運極もボチボチ揃い始めているのではないでしょうか?
3月18日配信のモンストニュースでは
モンストニュース[3/18]仮面ライダーシリーズコラボ追加情報や獣神化など、モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】
新たに
ショッカークエストが出現することになり、クエストクリアの報酬で『イーッ!玉』を最大16個までゲットする事ができるそうですよ。
そんなこんなでまた一層盛り上がりをみせている【仮面ライダー】コラボですが、今回は4月2日までの長丁場となっていますので、じっくり運極作成に取り組んでいけそうですね。
そこで今回は忙しい、社会人や学生さん、主婦(主夫)さんストライカー向けに今回の【仮面ライダー】コラボクエストで『これだけはコラボ期間内に作っておいた方がいい!!』と思うキャラをいくつか紹介したいと思います。
これだけは運極にしておきたい!!【仮面ライダー】コラボでとりあえず作っておきたい運極キャラ紹介!!
初めに
今回は、今後も活躍が期待できるであろうキャラを友情コンボやSSの強さ、汎用性の高さなどを考慮した上で、完全に僕の独断と偏見で紹介するつもりです。
異論はあるとは思いますが、どうぞ優しい心で暖かく見守っていただけると嬉しいです。
前置きが長くなってしまいましたが、早速、運極おすすめクエストのご紹介に入ります。
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ(超究極)
運極オススメ度★★★★★
クエスト難易度★★★★★
主要ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 減速壁(対策必須)
- HP残量が多いほど攻撃力アップ(HP管理必須。できれば回復持ちキャラを編成する)
- フレズベルクのレーザーに注意!!(被ダメがかなりデカいので、水属性キャラで固めない)
攻略適正キャラ *運枠の必要なし
- 仮面ライダークウガ(獣神化)
- 小南桐絵(獣神化)
- キリト(獣神化)
- 綾波レイ(獣神化・改)
オーズタジャドルコンボが使える適正クエスト
- ケセド(超絶)
- 持国天(超絶)
- マグメル(超絶)
一言。
ひとまずタジャドルコンボの考察については記事を公開しておりますので、そちらを確認いただければ幸いです。
やはり、今回のライダーコラボでのメインイベントであるこのタジャドルコンボは運極・解放しておいた方が良いでしょう。
クエスト難易度は相当高いので、簡単にはクリアできませんが、今回のコラボは期間が長めなので、毎日じっくり取り組んでなんとかクリアできるところまで持っていきたいものです。
正直なところ、このタジャドルコンボのクエストの難易度と運枠としての性能を比較してみると、ムチャクチャ難しいクエストの割には運枠としての性能はそこそこ(イマイチ)といった感じでありますが…😅
実質的な運枠としてのコスパについては置いておいて…。
やはりストライカーの意地と誇りにかけて『クリア達成』という勲章は手に入れておきたいものですよね。
手軽に運極とはいきませんが、このキャラはコラボ期間中のモチベを維持するための一つの目標という事にして一日一度はチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
仮面ライダーBLACK RX(究極)
運極オススメ度★★★★★


クエスト難易度★★☆☆☆
主要ギミック
- 魔法陣(できれば対策を)
- 地雷(地雷ロボを先に倒す事で無効化できる)
攻略適正キャラ
- トレノバ *運枠
- ライダーセイバー(進化)*運枠
- マナ(獣神化/進化Ver.)
- ラプラス(進化)
- ライダー電王(獣神化)
- エクスカリバー(進化)
ライダーブラックが使える適正クエスト
- ニライカナイ(爆絶)
- ミスリル(爆絶)
- 呂布(超絶)
一言。
仮面ライダーコラボの降臨キャラの中でまず真っ先に作っておくべきキャラはこのライダーブラックで間違いないでしょう。
上記で書いた【タジャドルコンボ】はあくまでコラボ期間中の一つの『目標』であるだけで、無理して運極を作る必要はないのですが、このライダーブラックだけは少々時間を割いてでも運極を作成しておいた方が良いですね。
アンチギミックが魔法陣と重力バリアで高難易度クエストにも合わせて連れて行ける組み合わせとなっています。
リジェネで毎回HP回復できるのも地味にありがたい。
そして特筆すべきはやはり必殺技SS。
触れた最初の敵で爆発するそのSSは、有利属性の水属性キャラで弱点を捉えた場合、約200万ほどのダメージ量を稼ぎ出す事ができます。
このSSが12ターンで発動できるのは運枠としてはかなり優秀だと思います。
もちろんライダーブラックが適正になりそうなクエストでは轟絶キャラの運枠の方が強いし、アンチアビリティ適正具合も上ではあるのですが…。
轟絶運枠なんてどう見ても現実的ではないので、簡単に作成できて、それでいてそこそこ火力が出せるライダーブラックの方が運枠としてのコスパは最強だと思います。
期間内に最低このブラック1体だけでも、余裕があれば運90も合わせて作っておいても良いかと思いますね。
仮面ライダーディケイド 激情態(究極)
運極オススメ度★★★☆☆


クエスト難易度★★☆☆☆
主要ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ダメージウォール(できれば対策を)
- 反撃モードで攻撃力ダウン(先にディケイドに触れてから攻撃アップ雑魚に触れる)
攻略適正キャラ *運枠は必要無し
- スピカ(獣神化)
- 迅悠一(獣神化)
- ハーメルン(獣神化・改)
- グレイ(獣神化)
ライダーディケイドが使える適正クエスト
- 未開の大地(拠点9)
- ティファレト(超絶)
一言。
こちらは常設クエストなので、運枠の必要も無く、ガチメンバーで固めて攻略できるので優しいですよね。
毎日1回忘れずにプレイするだけで、最低でも8体はゲットできるので、大体12日間で運極達成できるのはありがたい。ゆっくりのんびり集めましょうね。
ただ、運枠としての性能はやや低め。一応、水超絶【ティファレト】や未開の大地【拠点9】などで使えるので、運極を作っておいて損はないでしょう。
まとめ
簡単ではありますが、『忙しい方向け』として、とりあえず最低でもこれだけは作っておきたい運極キャラを3体ほど紹介してみました。
プレイヤースキルの高い方なら【タジャドルコンボ】の特殊進化は解放しておくべきですが、あまり時間が取れない方にとっては期間中にクリア出来なくてもまぁ…諦めがつくレベルの強さではありますね。
なので、超究極のクリアは後回しにして先にライダーブラックだけでも運極にしておいた方が良いと思います。
ライダーブラックの方が運枠としての使い道が多いのではないでしょうか?
さてさて、今回はここまでにしておきます。
取り急ぎかなりの駆け足での紹介でしたが、とにかく....
- ライダーブラック
- ライダーディケイド
- ライダーオーズ タジャドルコンボ
この3体は優先して運極を作成すると良いと思います。
結構長めのコラボになりますので、一気に終わらせず、のんびりコツコツと楽しみながら運極目指していきましょう👊
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。