ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
秘海の冒険船第2弾がいよいよ終了。闇属性キャラ【ピスカス】の考察と適正クエストまとめ。
2021年8月2日(月)12:00より約3ヶ月に渡って開催されてきた
【秘海の冒険船】第2弾も本日2021年11月10日(水)11:59で終了いたします。
3ヶ月も猶予があったはずなのですが…
あれ。これ終わらないパターン? pic.twitter.com/6Dt9U27ec0
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月3日
コラボやら新コンテンツ、新イベントに力を入れすぎてしまいました…😅
Dr.STONEとのコラボで力尽きてしまった感もあります。
結局、最終海域まで辿り着けないどころか第二海域も中途半端になったまま終了してしまいそうです。
悔しさはかなり残りますが、自分の盛大な怠け癖のせいなので仕方ありません。
とりあえずDr.STONEコラボと第一海域だけは制覇できたので、ヨシとします。
幸いな事に(?)今回のアポストロスメンバーは前回のトレノバのようにあからさまに強いキャラではないため、運極作成できなくてもそれほど後悔する事はないのですが、やはりやり始めたからには最後までコンプリートしたかったという思いが強いです。
で…今回の本題ですが、もう時間はほとんどありませんが、この秘海の冒険船にて早急に作成しておきたい【アポストロス】のメンバーについて1体だけピックアップしておきたいと思います。
それは第一の海域『妖気の海域』にて登場する
闇属性【ピスカス】になります。
すぐに運極作成に取り掛かれて、おそらく今回のアポストロスメンバーの中では一番使い所があるキャラなので、取り急ぎ、キャラ考察と爆絶クエストで使ってみた使用感をレポートしていきたいと思います。
謎の組織が再び暗躍する!!闇属性キャラ【ピスカス】登場!!
実装日・イベント開催期間は?
2021年8月2日(月)12:00〜11月10日(水)11:59
*ピスカスは『妖気の海域』のクエストクリアで稀に出現する。
第一弾の時に比べればだいぶ改善はされているんですが、それでも全く時間が足りなかったでした。
結局最後まで辿りつけますないまま終わりを迎えてしまうのはかなり悔しいです。
…この謎のリアル4時間待機って本当に必要?って思っちゃいます。
スキマ時間にサクッと遊べるのがモンストの良さなのに、自らその良さを潰しにかかってる気がするんですよね。
次回のアップデートにてゲーム内マルチプレイが可能になるらしいですが、そのマルチプレイができるようになるまでもう少し開催を延長してくれてても良いんですよ。運営様。
さて、今日でお別れの冒険船への愚痴はこの辺にしておいて...
最後は闇属性キャラ【ピスカス】について改めて考察して盛大にフィナーレを迎える事にしましょうか。
『アポストロス』の電脳者 ピスカス
闇属性【ピスカス】のアビリティ確認。
『秘海の冒険船』限定キャラ
オススメ度 ★★★★☆


オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(新友情ラウンドスパークの火力をさらに高める)
- 速必殺の力(触れた敵に追撃するSSを一巡早く発動できるようにする)
- 貫通タイプであるため、味方にふれやすく、友情コンボの誘発もしやすい。
- 初実装となる友情コンボ『ラウンドスパーク』は味方が何番目にピスカスに触れたかにより威力が変わるラウンドフラッシュの亜種版。
3番目が最大出力となるため、ピスカスには極力最後に触れるようにショットする。
- SSは触れた敵に追撃をかけるというもの。運枠の雑魚処理用としては超優秀。
- アンチギミックはダメージウォールと飛行と減速壁。現環境では降臨クエストよりも高難易度クエストで汎用性があり、アンチ減速壁も付いているので、今後の追加クエストでの活躍も見込まれる。
トレノバがあまりにも規格外過ぎただけで、今回実装された【ピスカス】を含め、その他のアポストロスのメンバー達も十分過ぎるくらい強いんですよ。
もちろん【ピスカス】も然り。
何より特筆すべき点は、新友情である『ラウンドスパーク』です。
闇属性キャラ【ピスカス】を使ってみたいおすすめクエスト。
気になる点を挙げるとすれば、SS発動までのターン数の長さになるでしょうか?
24ターンは流石に現環境においては長すぎるので、気軽に撃てるSSではないですね。
ここまで長いと速必殺の実を付けてもあまり恩恵が受けられないです。付けないよりはマシという程度。
ボス戦の最終ステージで雑魚処理用に使うのがベストな使い道と言えそうです。
それ以外はガチャ限クラスの直殴りの強さと友情コンボの強さを見せつけてくれます。
一応、ピスカスさんを運枠として使う場合に気をつけておきたいのは、友情コンボにおいて最大限の火力を引き出すにはある程度の慣れが必要となるので、初見で運枠として使うになかなか敷居の高いキャラであるという事を理解しておくという事が挙げられます。
特にマルチプレイにおいて、知らない人同士でのプレイする時には、友情コンボの発動の仕方をしっかり理解した上で参加しないと、全く火力が出さずに逆に不利な展開は持ち込まれてしまう場面も出てくる事になりかねません。
あまりにもキャラの扱いが雑だと、場合によっては地雷プレイヤーに認定されてしまう事も多々あるようなので、しっかり友情コンボの使い方をマスターした上でマルチに参加するようにしたいですね。
とはいえ、しっかり理解した上で使用すれば、運枠としては破格の性能を誇る闇属性【ピスカス】。
ここからはその破格の性能が活かせるクエストを紹介していこうと思います。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
イグノー【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度 ★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- 地雷(できるだけ対応を)
- ブロック(できるだけ対応を)
- 減速壁(対策必須)
- エレメントショット(弾く方向と別方向にエレメントエリアを発動させる)
- 属性効果超絶アップ(闇属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- リヴァイ(獣神化)
- 終末運命共同体(獣神化)
- ゲンドウ&冬月(獣神化)
- アルセーヌ(獣神化/ファントム)
考察。
ピスカスさんの友情は味方に最後に触れてもらってナンボなところがあるので、味方の配置次第では十分な火力が出ずに終わってしまう場合がありますが、しっかり味方に2触れしてからピスカスさんに触れる事ができれば、友情コンボで雑魚処理ができるのでかなり優秀です。
普通の適正キャラとしてではなく、あくまで『運枠』としての使用であると割り切れるならば、轟絶運極にも負けないレベルの強さを誇るので、しっかり味方メンバーを最適正のキャラで固めた上でクエスト攻略に臨んだ方が良いでしょう。
その他適正クエストを簡単に挙げてみますと....
エルドラド【爆絶】
禁忌の獄クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 地雷(対策必須)
- ワープ(できれば対策を)
- 属性効果アップ(闇属性キャラを優先して編成する)
- パワーアップウォール(できる限り壁に3触れしてから敵に当たるようにする)
- ブロック(特に対策の必要は無い)
- 反射制限(貫通タイプのキャラで固める)
その他適正メンバー
- 五条悟(獣神化)
- 長宗我部元親(獣神化)
- ムゾルグスキー(進化)
- 桜(獣神化)
カイメイジュウ【超絶】
超絶クエスト
オススメ度 ★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ウィンド(対策必須)
- 貫通制限(反射タイプのキャラで固める)
- 空域(ベースで飛行を持つキャラのみスピードダウンを受けない)
その他適正メンバー
- 桜(獣神化)
- P-47(獣神化)
- 五条悟(獣神化)
- イデア(獣神化)
カイメイジュウで使ってみた。
簡単ではありますが、ちょっとだけプレイレポートを。
アンソニーDとか初めて使うんだけど。 pic.twitter.com/vkCAAfDxlo
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月6日
今回の攻略メンバー
- ピスカス *運枠
- 五条悟(獣神化)
- アンソニーD(獣神化)
- 桜(獣神化) *フレ枠
こんなメンバーでプレイしてみました。




道中に出てくる赤と青のドクロ雑魚ってなんだったっけ?って思いながらプレイしていたんですが…。結局、ボス戦にたどり着いてようやく仕組みが理解できた時にはピスカスを含め、他のメンバーの強友情でボスのカイメイジュウが勝手に溶けていったというよく分からない攻略になってしまいました。
ちなみに赤は直殴りで、青は友情コンボでそれぞれ倒すという事みたいですね。
そしてピスカスさんのSSです。
マルチではかなり評判悪いらしいけど、使う人のPSの問題であって、キャラ自体はやっぱ強いんだよなぁ…。 pic.twitter.com/TEizisJLzk
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月6日
いや、強いんですよ…。本当は。
一番最初の海域に登場するので、プレイヤースキルに関係なくみんなが一斉に運極作成できてしまったために、友情コンボの使い方が分からないままにマルチ掲示板で入ってくる方が続出した事でかなり評判が落ちてしまっている状態なのがとても悲しい…。
秘海に登場する全キャラを見ても1、2を争う強さを誇っています。
早めに登場したのが裏目に出てしまったカタチですね。
まぁこれからは使用する人も減ってくるので、ここからが真の評価に繋がってくるのではないでしょうか。
まとめ。
秘海の冒険船限定キャラ闇属性【ピスカス】についてまとめ。
今回は【秘海の冒険船】にて実装された闇属性キャラ【ピスカス】について考察してみました。
本日の【ピスカス】考察をまとめると...
- 新友情ラウンドスパークは条件が揃えば殲滅力の高い破格の友情コンボとなる。
- アンチギミックは地雷、ADW、減速壁に対応。
- SSの追撃は強いが、発動ターン数が長すぎる。
こんな感じになりました。
最後まで辿り着けませんでしたが、それなりに楽しませていただきました。
とりあえず忘れないうちに書類関係だけは受け取っておくか…。 pic.twitter.com/ocgipXgTHU
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月4日
ちゃっかり『書』関係はもらっておいたので、もう思い残す事はありません。
また来年かな?第三弾の開催を期待して今回の冒険船からは下船する事にしましょう。
さて、今回はここまでにしておきます。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。