ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【激獣神祭】も【伝説の武具Ⅵ】も終わってしまいましたね😅
そして新たなイベントである【絶対解明!サイエンス☆プリンセス】も立て続けに始まりました。
すでに究極クエスト
テレック・キーネスも始まりました。
とりあえず僕はお昼休みにストックだけしておいて後からじっくりプレイしてみたいと思います。
という事で、今回も前回に引き続き、新イベント3体のガチャキャラの中から2体目の考察を行なっていこうと思います。
早速、中身に触れていきましょう。
新イベント【絶対解明!サイエンス☆プリンセス】開催!!新キャラ2体目。木属性『パスカル』について考察してみる。
【絶対解明!サイエンス☆プリンセス】
2021.01.15 新イベント情報を公開!「絶対解明!サイエンス☆プリンセス」がスタート!期間限定「新イベントミッション」開催!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト


開催期間 1月18日(月)12:00〜2月2日(火)11:59
今回はいつもにも増してイラストが良いですね。
そして3体ともカワイイ!!
できる事なら3体ともゲットしたい!!
まぁ…分かってる事ではありますがそう簡単には当たらんのよね…。
今回は新イベミッションで頑張ればトク玉最大5個ゲットできるので、ちょっとだけ期待しても良いのかな?
頑張ろう👊
さてさて、新イベントについてですが…
今回もいつものように、3体のガチャキャラと



究極《水属性》テレック・キーネス
星5制限《木属性》グラウソン
激究極《光属性》テレシー&パレシー
究極・星5制限・激究極の3つの降臨クエストが出現します。
今回は3体のガチャキャラの中の2体目。



木属性【パスカル】について考察していこうと思います。
ちなみに前回は火属性【ニュートン】について考察してみました。
木属性新キャラ【パスカル】のステータス確認。
まずはイラスト確認から。
いかにもおてんば娘って感じがしますね。
自ら『リーダー』って名乗っちゃってるところが強気でちょっとカワイイ。
そして絶対まとまらなそう…😅
次回、紹介する『フランクリン』と毎日喧嘩してそうです。その喧嘩を抑えて2人の取り持つのがニュートンさんだったりして。
この強気がアビリティやステータスに好影響を与えてくれれば良いのですが…😓
『パスカル』さんって?
いつもの如く、Wikipediaさんからの情報によると....
ブレーズ・パスカル(Blaise Pascal、1623年6月19日- 1662年8月19日)は、フランスの哲学者、自然哲学者、物理学者、思想家、数学者、キリスト教神学者、発明家、実業家である。
…39歳って…なかなかの短命じゃないですか😳
39年の間にこれだけ後世に繋がる偉業を残しておいたのはまさに奇跡ってヤツですね。
神童として数多くのエピソードを残した早熟の天才で、その才能は多分野に及んだ。
「人間は考える葦である」などの多数の名文句やパスカルの賭けなどの多数の有名な思弁がある遺稿集『パンセ』は有名である。その他、パスカルの三角形、パスカルの原理、パスカルの定理などの発見で知られる。
なんか数学の時に出てきたような気がするぞ?
僕は完全に文系人間なので、実は数学は相当苦手。
ちょっと内容が難しくなってきそうなので、ここいらで引き上げましょうか。
早速、ステータス・アビリティをチェックしてみましょう。
サイエンス☆プリンセスの自称リーダー パスカル
通常ガチャキャラ
オススメ度★★★☆☆


オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超ADWで上がった攻撃力をさらに高める)
- 熱き友撃の力(友情ブーストLの効果が乗る友情コンボの威力をさらに高める)
特筆すべき点
- パワー型で超ADW持ちなので攻撃力がかなり上がるため、敵の弱点を直殴りしてダメージを稼ぐ事ができる。
- SSはDWに触れる度にパワーがアップするもの。ダメージウォールを張られた壁に触れていく事で、超ADWの効果で高攻撃力を維持したまま、ダメージ量を一気に増やす事ができるため、ボス戦でのフィニッシュ技として使える。
- 友情コンボはメインに超絶ホーミング12とサブでスピードアップ。パワー型でありながら友情ブーストL効果が乗るため、砲撃型よりも威力の高い友情コンボを発動する事ができる。
- アンチギミックはダメージウォールとウィンドと重力バリア。クエストでの採用数が多いギミックに対応できているため、汎用性は高いが、その分、強キャラのライバルは多め。
一言。
パスカルさんはイラストのイメージ通り、敵に対して強気でゴリゴリ攻めまくるような『アタッカー』キャラとして活躍できそうな性能をしていますね。
なんと言っても友情ブーストLの効果が乗る超絶ホーミング12は砲撃型のものよりも威力が上がっているため、敵へのダメージ量はかなり大きいです。
そして、素アビで超ADWを持っているので、ダメージウォールの出現するクエストでは直殴りのアタッカーキャラとしても大きく活躍する事ができそうですね。
極めつけはDWを利用して威力がアップするSS。
超ADWの効果ですでに大きく上がっている攻撃力に、ダメージウォールを触れていく度に上がる攻撃力も上乗せされていくので、ボス最終戦で使えば一気にボスのHPを削り取ってくれます。
勝利の方程式を完成させよ!!【パスカル】を使ってみたいおすすめクエスト。


パスカルさんの性能をよくよく見てみると、自身が『アタッカー』として活躍できるだけでなく、サブ友情のスピードアップで仲間も加速しつつ攻撃する事ができるため、仲間の直殴り攻撃の起点役としても活躍が期待できそうです。
仲間のスピードアップのサポートをしつつ、自身も超アンチウィンドの効果でスピードアップが可能になるため、ダメージウォールとウィンドが同時に出現するようなクエストではまさにパスカルさんの『無双』状態となりそうですね。
…そんなクエストあったっけ?
というわけで、木属性【パスカル】が使えそうなクエストをピックアップしてみる事にします。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみます。
《1》禁忌の獄【二十二】
禁忌の獄クエスト
オススメ度★★★★☆
POINT
クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 重力バリア(対策必須)
- ウィンド(特に対策の必要はない)
- 仲間に触れると攻撃力アップ(仲間に触れてから攻撃しないとダメージが敵に通らない)
その他適正メンバー
- クラピカ(獣神化)
- サタンα(獣神化)
- 幕末リザレクション(進化)
- 宝蔵院胤栄(獣神化)
一言。
ギミック対応的にまさにパスカルさんのために用意されたようなクエストです。
ステージ全般で出現する『珠』がボスのHPとリンクしているので、超ADW効果で攻撃力のアップした状態での弱点直殴りが確実にボスに刺さります。
珠を全部倒してしまうとボスが覚醒してしまうので、珠を倒す前に周りの雑魚敵を処理してから珠に攻撃していきましょう。
《2》未開の大地【拠点十二】
未開の大地クエスト
オススメ度★★★★☆
クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- 重力バリア(対策必須)
- ウィンド(対策の必要なし)
- 撃種変化(味方に触れると撃種が変化する)
その他適正メンバー
- ジャスミン(獣神化)
- 西王母(獣神化)
- 幕末リザレクション(進化)
- クラピカ(獣神化)
一言。
禁忌の獄の次は未開の大地でございます。
パスカルさんは高難易度の特殊なクエストで活躍できる性能を持っていますね。
このクエストでは制限雑魚を同時処理していく必要があるので、パスカルさんの持つスピードアップが仲間の加速をサポートするため、雑魚の同時処理がスムーズに行えます。
道中出現する加速雑魚は放っておくと被ダメの大きいHP減少攻撃を仕掛けてくるので、毎ターン加速雑魚に攻撃してHP減少攻撃を阻止してやらなければいけません。
パスカルさんは超アンチウィンド持ちでウィンドを受けるとスピードアップできるため、この加速雑魚へも触れやすくなるため、こちらの雑魚処理もスムーズにいけそうですね。
まとめ
今回は新イベント【絶対解明!サイエンス☆プリンセス】のガチャキャラ木属性【パスカル】を考察してみました。
なかなかの強気なアタッカーキャラで、汎用性も高めなので、特殊な高難易度クエストから通常の降臨クエストまで幅広く活躍できる性能を備えています。
仲間の加速サポートもできるので、『攻撃』だけでない意外とバランスの取れたアビリティセットも魅力的ですね。
【新キャラ】ニュートン、パスカル、フランクリン使ってみた!新友情コンボ「超強乱気弾」登場!轟絶ステージコンプレックスや未開の大地など高難易度ステージに適正!?【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
ガチャ引いてみたいんですが、もう少しクエストを楽しんでオーブをある程度回収してからにしておこうと思います。
お楽しみは最後まで取っておかなきゃですね。
ではでは、今回の考察はここまでにしときます。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。