ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
イベント『旋風の飛鳥』開催!!闇属性獣神化【小野妹子】のキャラ考察をしてみる。
2022年5月12日付けモンストニュースにて発表がありましたが…
2022年5月15日(日)より新イベントが開催されました。
新たにスタートする新イベントとは...
【旋風の飛鳥】
となっています。
開催から1週間以上過ぎました。
既に降臨イベント全キャラの運極作成を済まされたかたも多いのではないでしょうか?
僕もなんとか…
モンストって一度運極を保留にさせる機能が付いてたっけ?#モンスト#ヒノエンマ#妖怪イチタリナイ pic.twitter.com/iNjOLxAAGT
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年5月18日
この寸止めシステムどうにかならんか?#モンスト#ろくろ首#旋風の飛鳥#妖怪イチタリナイ pic.twitter.com/lBmw1suRBD
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年5月21日
妖怪イチタリナイに苦しめられながらも



3体分運極作成ができました。
後はヒノエンマをもう一体作成してしまえば新イベントの運極作成は終了です。
もう少し頑張ってみます👊
さて、話を本題へと戻しまして…
今回はこの新イベント【旋風の飛鳥】にて排出される星6ガチャキャラ3体について考察していこうと思います。
まずは1体目。
火属性【額田王】について考察させてもらいました。
お次は2体目。
木属性【中臣鎌足】について考察させてもらいました。
ラスト3体目は
闇属性【小野妹子】について考察していこうと思います。
闇属性獣神化【小野妹子】登場!!


実装日・イベント開催期間は?
2022年5月15日(日)12:00〜6月2日(木)11:59
2022.05.13 新イベント情報を公開!「旋風の飛鳥」がスタート!ラックボーナス優待キャンペーン開催!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回は、通常イベントとなるので、キャンペーンも開催されているようですよ。
今回はありがたい事に…
【ラックボーナス優待キャンペーン】
が開催されております。
ラックボーナスの宝箱が2個以上の場合、1個は『金卵』つまりドロップキャラ1体が確定で入手できるというキャンペーンになっております。
なので、運枠を入れて周回すれば確実に1体はドロップキャラを貰えるという事になります。
マルチプレイをすれば最大4人でプレイできるため、1クエストクリア毎に4体は確定で入手できるということになり、その分運極作りが素早く楽にできるようになりますね。
確実にキャラゲットできるならやりがいも出てくるので、モチベの上がっているうちにイベントキャラの全運極も早めに達成できそうです。
さぁここからは闇属性獣神化【小野妹子】のアビリティを確認することにしましょう。
天魔を斬りし飛鳥の守護者 小野妹子(獣神化)
闇属性【小野妹子】のアビリティ確認。
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超ADW、機鉱封じELで上がった直殴りの攻撃力をさらに高める)
- 熱き友撃の力(機鉱封じELの効果が乗る電撃弾の火力を引き上げる)
- 貫通タイプのスピード型で超ADW、機鉱封じELを持っている。特に機鉱封じELは鉱物族、ロボット族が多く出現するクエストにおいてはキラー効果による攻撃力が高く、直殴りが非常に強力なアタッカーとして活躍できる。
- 友情コンボはメインに電撃弾とサブでウォールボムを持つ。クセが強いので、特定の敵を狙っての攻撃がやりにくいが、当たった時の火力は大きい。
- SSは自強化&最初に触れた敵の位置に移動するもの。8ターンとかなり速く発動できる。自身の攻撃後に最初に触れた敵の位置に戻るため、友情コンボを当てたい敵に確実にダメージを送る事が可能。
- アンチギミックはダメージウォールとワープ。闇属性の貫通タイプキャラではなかなか希少性は高いが、帰蝶(濃姫)、猿飛佐助を持っていれば活躍の場は無い。
闇属性獣神化【小野妹子】を使ってみたいおすすめクエスト。
妹子さんのSSは自強化&最初に触れた敵の位置に移動するもの。
火属性【ノンノ】とほぼ同じものとなっていて、自強化&機鉱封じELの効果が乗る直殴りで大きく敵のHPを削った後、目標の敵に最初に触れておく事で、ランダム性が高く、敵に当てにくい友情コンボも確実に当てる事ができるため、砲台役としても大いに活躍が期待できるSSとなっています。
最短8ターンで発動できる手軽さもありがたいですね。
特定のクエストに限られますが、対象のクエストでは超強力なアタッカーキャラとして活躍できる尖った性能をお持ちの闇属性【小野妹子】の適正クエストを紹介してみましょう。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
禁忌の獄【二十四】
禁忌の獄クエスト
オススメ度 ★★★★☆
クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- ワープ(対策必須)
- 反射制限(貫通タイプのキャラで固める)
- 属性効果超アップ(闇属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- グングニルα(獣神化)
- 高杉晋助&鬼兵隊(獣神化)
- 帰蝶(獣神化/濃姫)
- ネオ(獣神化/ハロー)
考察。
現環境ではこの禁忌《二十四》が一番の最適クエストなるのではないでしょうか?
主要ギミックにはしっかり対応できているので、立ち回りもかなりスムーズです。
このクエストでは反射制限雑魚(ぷよりん)が毎回敵を透明化させてくるので、必ず先にぷよりんを全処理しなければなりません。
妹子さんは貫通タイプで有利属性であるため、属性効果もアップするので、ぷよりんの処理が容易に行えるため便利です。
SSを使用すれば確実に敵に友情コンボを当てる事ができるため、雑魚処理&ボスへの強力なダメージ源として活躍できますね。
その他の適正クエストを挙げてみると…
エデン【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 地雷・ウィンド・ブロック(できれば対策を)
- エレメントアタック(闇属性以外のキャラは大ダメージを受ける)
- 属性効果アップ(闇属性のキャラで固める)
その他適正メンバー
- ネオ(獣神化/ハロー)
- 帰蝶(獣神化/刺客)
- 五条悟(獣神化)
- カマエル(獣神化)
不動明王・廻【超絶】
超絶クエスト
オススメ度 ★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ダメージウォール(対策必須)
- ワープ・ブロック(できれば対策を)
- 内部弱点(貫通タイプのキャラを優先して編成する)
- 回復雑魚(毎ターン敵のHPを回復させるので、最優先で倒す)
その他適正メンバー
- 乙骨憂太(獣神化)
- 帰蝶(獣神化/濃姫)
- アルキメデス(獣神化)
- 五条悟(獣神化)
まとめ。
新イベントキャラ【小野妹子】についてまとめ。
今回は新イベント【旋風の飛鳥】にて実装されている闇属性獣神化【小野妹子】について考察してみました。
本日の【小野妹子】考察をまとめると...
- スピード型の貫通タイプで機鉱封じEL効果により対象クエストでは強力なアタッカーとして活躍できる。
- アンチギミックはダメウォ、ワープに対応。希少性は高いが、絶級クラスの高難易度クエストには連れて行きにくい。
- 8ターンで撃てる自強化&最初に触れた敵の位置に戻るSSは目標の敵に対して張り付く事ができるため、砲台として活躍できる。
こんな感じになりました。
関連動画・サイト
なかなか尖った性能を持っているので、今後のクエスト次第ではどハマりしてしまう可能性を秘めたキャラといえます。
張り付きSSは8ターンと扱いやすいので、クエスト道中で頻繁に発動できるのは便利ですね。
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。