ども。coltです。
いつも見ていただきありがとうございます😊
新超絶火属性【ノイン】攻略適正キャラを予想してみる。
5月26日付モンストニュース内でもお知らせがありましたが...
2022年5月26日(金)17時から新超絶シリーズ第1弾クエスト火属性【ノイン】の降臨が予定されております。
前回の闇属性【タキオン】から2ヶ月後の降臨・実装となっています。
今回より超絶シリーズは新シリーズへと突入しております。
今シーズン最初の降臨ということでしっかり勝ってスタートダッシュを決めてやりましょう👊
直近の超絶シリーズおさらい。
一応、前回のシリーズで登場したキャラ達を紹介しておくと…
第1弾では


火属性【アストラル】が登場しました。
第2弾では


木属性【エーテル】が降臨しております。
そして第3弾は


水属性【オド】が降臨しております。
そして第4弾では


光属性【チャクラ】が降臨しました。
シリーズラスト5体目は闇超絶【タキオン】となっておりました。


さぁここからは新シリーズ第1弾。
火属性【ノイン】の攻略適正キャラを予想していきたいと思います。
新超絶シリーズ降臨!!火属性【ノイン】ギミック判明!!確認してみよう。
初回降臨日はいつ?


2022年5月27日(金)19:00〜21:00
今回のスタートはいつもの19時。
流石に前回の17時は批判が出たのか、いつもの19時スタートとなっております。
…まぁ社会人にとっては19時もまだ早すぎるくらいなんですけどね。
さて、話は本題へ戻りまして、ここはサラッと勝って今シリーズのスタートダッシュを決めてしまいたいところ。
そのためにも勝利目指してしっかり情報を集めて臨まなければ。
第Ⅸの人造臣機 ノイン(進化)
ドロップキャラ(超絶クエスト)
運極オススメ度(予想)★★★★☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 速必殺の力(マーキングした敵に貫通弾を放つ&触れた敵に向かって貫通弾で攻撃するSSを一巡早く発動できるようにする)
- 熱き友撃の力(砲撃型の超絶ホーミングの火力をさらに上げる)
特筆すべき点
- 貫通タイプの砲撃型で、底力を持っているため、ピンチの時の直殴り攻撃もかなり強力。
- マーキングした敵に貫通弾を放つ&触れた敵に向かって貫通弾で攻撃するSSは20ターンと長めだが、触れた敵に確実にダメージを与えられるので、殲滅力が高い。ボス戦での敵が多く出現する場面で発動するのが好ましい。
- 友情コンボは超絶ホーミング12。砲撃型の降臨キャラでは初の実装となっている。殲滅力が高く、雑魚処理用として重宝される。
一言。
ノインさんの注目点ははなんと言っても砲撃型のドロップキャラでは初となる超絶ホーミング12が付いたというところですね。
若干、ホーミング友情は時代遅れを感じてきているこの頃ですが、それでも降臨キャラに付与されるということに関しては別です。
砲撃型でただでさえ友情コンボの火力は強化されている中でさらに敵の殲滅力が高い超絶ホーミングが付いたとなればこれは破格の扱いと言っても良いでしょう。
通常の究極クラスの降臨クエストであれば、このホーミングだけでサラッと敵が消えてなくなるレベルです。
なので、究極クエスト周回の運枠としてもかなりいい仕事をしてくれそうですね。
SSに関してはまだ使ってないのでなんとも言えませんが、公式の使ってみた動画を見る限り、まあまあかな?
僕が期待したほどの火力は出てないように思えましたが、それでも雑魚処理用としては十分使えるモノになっているようです。
【ノイン】攻略のための適正予想キャラ3選。
現在判明しているクエスト詳細上げておきます。
称賛を求めし第Ⅸの人造臣機 ノイン(超絶)
クエスト難易度(予想)★★★★☆


主要ギミック *あくまで予想です。
- 地雷(対策必須)
- ダメージウォール(対策必須)
- 全ての敵はダメージ6倍
- 一部の敵は地雷所持でダメージアップ
特筆すべき点(予想)
- 有利属性は【水属性】。今回も属性効果アップがないので、他属性キャラを連れて行くのもアリ。
- 地雷所持時の直殴りでダメージが通る敵が出現する事から、『飛行』ではなく、『マインスイーパー』持ちのキャラを優先して編成する必要がありそう。
- 弱点は通常時の6倍のダメージを稼ぐ事ができる。弱点キラー持ちのキャラの採用も検討してみると良いかも。
以上の点を踏まえて適正メンバー3体を紹介してみます。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
モーセ(獣神化/十戒)
オススメ度(予想)★★★★★
特筆すべき点(予想)
- 主要ギミックには対応済み。弱点キラー持ちなので、弱点特攻時のダメージ量が大きい。
- 超ADW持ちなのでワープクエストでの直殴りの攻撃力が高く、アタッカーとして扱いやすい。
- 超MSMも発動するため、地雷所持攻撃でダメージが通る敵にも地雷を回収せずにそのまま弱点特攻が可能となる。
- SSは自強化&弱点露出。自身の攻撃でダメージを与えつつ、後続の味方の攻撃サポートもしてくれるのでかなり便利。
一言。
今回の【ノイン】クエスト攻略キャラにおける大本命。
ノインの弱点は通常時の6倍のダメージが入るので、間違いなく弱点キラー持ちのキャラが刺さってきます。
有利属性で、弱点キラー持ちでありながら地雷とダメウォの2つのギミックに対応しているキャラはモーセさん以外に見当たりません。
超MSM持ちなので地雷所持時の攻撃のみダメージが通る敵にも地雷を回収せずにいきなり殴りに行けるのは便利ですね。
SSも自強化攻撃後に敵の弱点露出をしてくれるので、後続のキャラの直殴りをさらに強化してくれるのはありがたいです。
ここは素直に最適正キャラとして活躍してほしいところ。
変な捻りを入れてこない事を祈ります。
アルテミス(獣神化)
オススメ度(予想)★★★★☆
特筆すべき点(予想)
- 判明している対策必須のギミックには全て対応済み。
- 対策必須のアンチギミックはベースで発動するため、ゲージミスを起こす事がなく、スムーズな立ち回りができる。
- SSは弱点露出。後続の味方の攻撃をサポートしてくれる。
- 砲撃型のトライデントレーザーELでダメージ量も大きく、雑魚処理・ボスのHP削りに大きく貢献してくれる。
一言。
有利属性で反射タイプのキャラから選べば本命はこちらのアルテミスさんになりそうです。
主要なギミックには対応できている状態なので、機動力も高く、超MSM持ちで地雷回収せずに直接弱点特攻ができるので非常に扱いやすいです。
対策必須のアンチギミックはベースで発動できるのでゲージミスを起こすことがなく、クエストでの立ち回りもスムーズに進みそうですね。
SSはモーセと被ってしまいますが、モーセの弱点露出とズラして使用する事で、弱点露出期間がより長く続くので、上手く併用すると良いですね。
シャーロック・ホームズ(獣神化)
オススメ度(予想)★★★★☆
特筆すべき点
- 主要ギミックには全て対応済み。ベースで発動するので、ゲージミスを起こす事なく立ち回れる。
- スピード型で機動力も高く、連撃キラーELによる直殴りで敵に大ダメージを与える事ができる。
- SSは自強化攻撃。超ADW、超MSL両方の効果が乗ってくるので、ボス・雑魚ともに大きくダメージを稼ぎ出すことができる。
一言。
有利属性以外のキャラから選ぶと必然的にホームズさんが最適正キャラとなりそうです。
もちろん主要ギミックにはしっかり対応。
その上、対応するアンチギミックは『超』アビ。
通常よりも攻撃力が上がった状態からのスタートとなるので、雑魚処理・ボスのHP削りがスムーズに進みそうです。
連撃キラーELの効果を活かしてボスと壁の間に上手く挟まればそれだけでボスHPゲージを一気に消し飛ばす火力を発揮してくれるのではないかと期待できますね。
まとめ
火超絶【ノイン】攻略のキャラ考察についてまとめます。( *あくまでも予想です。あしからず。)
今回のクエストについてもギミックの詳細が少ないため、実際にプレイしながらギミックを確認していくことになりそうです。
少ない情報から読み取れるのは、飛行では無く、マインスイーパー持ちのキャラで地雷を回収しつつ、直殴りで敵を攻撃していく流れになりそうという感じでしょうか?
まぁ、他にも特殊なギミックが出てきそうな予感もしますが、リアルタイムでキャラを取っ替え引っ替えしてみるのも面白いですよね。
ちなみ他の適正キャラとしては《ラファエル》《聖徳太子》《ストーム》なんかも適正に入ってきそうですよね。
さてさて今回はここまでにしておきましょうか。
今回の記事がお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。