ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
闇属性獣神化キャラ【黄飛虎】の考察と轟絶クエストで使ってみた。
4月6日のモンストニュースにて発表がありましたが…
闇属性【黄飛虎】
が獣神化にて登場しました。
読み方が難しいですよね😅
どうやら(こうひこ)と読むらしいです。
オリトラガチャに混ざっていても全く分からないですね。
完全に存在を忘れてました。
一応、今のところガチャリドラカードで出現しているので、キープしている状態。
使えるか次第で入手も考えています。
という事で今回は闇属性獣神化【黄飛虎】を実際にクエストで使ってみた感想をレポートしていきたいと思います。
闇属性獣神化【黄飛虎】実装!!


2023年4月11日(火)12:00〜
2023.04.06 「黄飛虎」の獣神化&「アクアマリン」の獣神化・改が4/11に解禁!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回はアクアマリンの獣神化・改と同時に獣神化するということで…。
未獣神化のキャラもだいぶ少なくなってきました。
多分今年中には全てのキャラの獣神化が出揃ってしまうんじゃないでしょうか?
まぁ今後のことはさておき…早速、獣神化【黄飛虎】の詳細を見ていきましょう。
魂を燃やす追慕の武成王 黄飛虎
闇属性獣神化キャラ
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超AW、MSL、カウンターキラーの効果が乗る直殴りをさらに強化する)
- 速必殺の力(最短8ターンで発動できる号令SSを一巡早く発動できるようにする)
特筆すべき点
- 反射タイプでカウンターキラー持ちであるため、敵から攻撃を受けてからのキラー効果で大きく火力を上げることができる。
- ゲージで超AWとベースでMSLを持っている。超AW効果は友情コンボに乗らないものの、その分直殴りの攻撃力アップに繋がるため、アタッカーとしては十分活躍できる。
- 友情コンボはメインが超強ヨーヨー弾で、サブが超絶爆発。メインは広範囲の敵にダメージを与えられる。サブは味方の友情コンボを誘発してくれるのでサポート役として活躍できる。
- SSは号令SS。最短8ターンと軽いターン数で発動できるので、素早くステージ突破したい時に使える。
- アンチギミックは地雷とウィンドとブロックとワープ。汎用性は高いので、低難易度の光属性クエストでは活躍の場が多い。
闇属性獣神化【黄飛虎】を光轟絶【ラウドラ】で使ってみた。
今回黄飛虎と戦ってもらったのは
光轟絶【ラウドラ】
になります。
だいぶ適性キャラが増えてきましたが、それでも未だに超苦手なクエストなので黄飛虎が楽にしてくれると助かるんですが…
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
黄飛虎 VS ラウドラ【轟絶・極】
轟絶・極クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 地雷(対策必須)
- 全ての敵は一定回数触れるまでダメージ無効
- 全敵弱点無し
- 属性効果アップ(光属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ムソルグスキー(獣神化)
- 忍田真史(獣神化)
- 暁美ほむら(獣神化)
- ルシファー&カエサル(獣神化)
- 暁美ほむら(獣神化)
- 忍田真史(獣神化)
- 黄飛虎(獣神化)
- ムソルグスキー(獣神化)*フレンド枠
こんなメンバーで出陣してみました。
自分にとってはかなり苦手なクエストなのでこれでもかと言わんばかりのガッチガチのド適性メンバーで臨んでおります。
ではではクエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~8




このクエストホント苦手。
このバリアを複数回攻撃して破壊しなければならない作業が非常に手間がかかります。
上手く薄く弾いて縦カン・横カンが決まれば良いのですが、ほぼ100%と言っていいほどイレギュラーバウンドを起こすのでしっかり攻撃が入らずにバリア破壊に失敗してしまいます。
黄飛虎の場合、カウンターキラーに超AW、MSL持ちと攻撃面では非常に優秀ではあるのですが、どうしても複数回攻撃するにはスピードが足りておりません。
いくらダメージを与える力が多くてもバリアを破壊するほどの複数回アタックが難しいので、どうしても味方キャラによるスピードアップのサポート頼りになってしまいがちです。
できればムソルグスキーのようなスピードアップサポートができるキャラを複数体編成しておいた方が攻略はスムーズに進みそうです。
めんどくさいながらもなんとかボス戦ラストステージまで辿り着けたので、ここで黄飛虎のSSを発動させてみました。
黄飛虎のSSを使ってみた。
今さらだけど黄飛虎使ってラウドラ・極へ。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年4月12日
うーん。まぁ号令持ちだし、キラーもあるから悪くはないんだろうけど…なんか物足りないかなぁ。
…結局使う人間次第ってことか😓#モンスト#黄飛虎獣神化#ラウドラ・極 pic.twitter.com/Y2md01dk7t
まぁ雑魚処理役としては合格点と言えるのですが、イマイチ攻撃の面では物足りなさが残るかなぁって感じました。
まぁしっかり強化を施していない自分が悪いのですが、攻撃力アップ要素が豊富である割にはイマイチ火力が出し切れていない印象でした。
使う人間がヘタクソ過ぎるというのもあるとは思うのですが…。
このクエストはやはり攻撃面よりも機動力・スピード力の高さで難易度が決まりそうですね。
ということでクエストは
無事クリアできました。
まとめ
闇属性獣神化【黄飛虎】についてまとめ。
今回は闇属性獣神化【黄飛虎】について気になるクエストで試運転させてみたレポートを書いてみました。
噂によるとこちらも獣神化した闇属性【武則天】と相性が良いらしいので、今後武則天を接待するようなクエストが登場した場合にはこの黄飛虎も合わせて2体編成で攻略していく状況も考えられますよね。
ステータスやアビリティに関してはかなり良いものを貰っているので、いきなり最適正クエストが来る可能性も考慮して今のうちに強化を施しておきましょう。
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。