ども。coltです。
いつも見ていただきありがとうございます😊
超究極水属性【四皇 カイドウ】火属性ミッション攻略適正キャラを紹介してみる。
8月25日付モンストニュース内で発表がありましたが、
2022年8月26日(金)20時(当初19時予定から1時間遅れ)からワンピースコラボでの追加クエストが発表されました。
前から予想されていたので、追加してくるだろうなとは思っていましたが、その期待に応えてちゃんと追加されましたね。
今回はその追加要素された超究極クエストについて書いていきたいと思います。
今回のワンピースコラボのおさらい。
今回のコラボでは超究極クエストとして火属性【四皇 ビッグ・マム】がすでに登場しております。


もう皆さん運極済みになっていますでしょうか?
僕もなんとか…
とりあえず日付け変わる前に終わって良かった。#モンスト#ワンピースコラボ#ビッグ・マム pic.twitter.com/fgtAUth5MH
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月21日
運極達成いたしました。
ジョジョコラボの時も追加超究極があったので、おそらくこのままでは終わらないだろうと思っていただけに、その期待を大きく上回るクエスト&ミッションの追加となりました。
一応通常の超究極クエストは...
いや、削れんのかい!!#モンスト#ワンピースコラボ#カイドウ pic.twitter.com/dtrdDRGp95
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月26日
とりあえずは…ね。#モンスト#ワンピースコラボ#カイドウ pic.twitter.com/TbPAF9ewLQ
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月26日
少々苦しみながらもなんとかクリアできました。
さぁこれでワンピースコラボも終了!!
...ではないんです。
まだ最後にもう一つ大きなミッションが残されていたのでした。
超究極クエスト【四皇 カイドウ】火属性ミッション攻略に向けて適正キャラ紹介。
開催期間は?


2022年8月26日(金)20:00〜2022年8月31日(水)11:59の間に随時出現
2022.08.17 『ONE PIECE FILM RED』とのコラボが8/20(土)AM0:00より開催!麦わらの一味たちがモンストに登場!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回は一度クリアすれば運極状態のカイドウさんがもらえるので、運枠を入れての周回は必要ありません。
ただ…それだけ難易度は上がるという事になります。
それだけに勝てた時はホントにテンション上がりますよね。
そして今回は上記でも匂わせましたが、もう一つ最大の難関ミッションが残されているのです。
それが....
超究極【カイドウ】のクエストに火属性キャラ2体以上入れてクリアする
カイドウ自体が水属性なので完全に不利な属性である火属性キャラを2体も投入しなければならないというのはなかなか鬼畜な所業です。
僕もなかなかこの攻略には苦戦しました。
何度もキャラをいれかえたり、強化を図ったり...手を替え品を替え色々試してはみたんですが...
ここまでは行けたんだけどな…#モンスト#ワンピースコラボ#カイドウ pic.twitter.com/kj9k67fQi7
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月26日
ま、初回はこんなもんか。#モンスト#ワンピースコラボ#カイドウミッション pic.twitter.com/OA7DBtzT2y
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月26日
ボス戦ステージ2のところでどうしても詰まってしまいます。
とにかくカイドウが硬い!!
なかなかHPが削りきれなくて敢えなく撃沈。
結局初回の降臨ではミッション失敗。
改めて翌朝、情報収集をして発見したTwitter民の投稿を拝見して参考にさせてもらい、強化をしてクエストに臨んだところ...
タイムシフトで火属性ミッションクリア!!たまたま見かけた方の編成を参考にさせてもらったらルフィやゾロで殴ってるのがバカらしくなるくらいめちゃくちゃ楽。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月27日
カイドウは友情ゲーでした。
ありがとう😊#モンスト#カイドウ火属性ミッション#ワンピースコラボ pic.twitter.com/QvAMi3azyy
見事クリアできました!!
被ダメがかなり痛かったですが、それでも攻略開始30分程度でコツを掴んでクリアできたのでかなり楽でした。
…というわけで早速クエスト詳細と【火属性ミッション】適正キャラについて紹介していきましょう。
超究極【四皇 カイドウ】火属性ミッション攻略のための適正キャラ3選。
現在判明しているクエスト詳細上げておきます。
海は海賊! 討入り! いざ鬼ヶ島(超究極)
クエスト難易度 ★★★★★


主要ギミック
- 地雷(対策必須)
- ブロック(できれば対策を)
- 転送壁(できれば対策を)
- ドクロ雑魚(オオカミ雑魚を倒さないと攻撃力ダウンフレアを放つのでまず先に倒しておく)
- 弱点効果アップ
特筆すべき点
- 有利属性は【木属性】。属性効果アップはないので、他属性キャラを連れて行くのもアリ。
- 敵同士の間に挟まりやすく、ボスの周りにビットンが出現するので反射タイプが有利。
- オオカミ雑魚の攻撃力ダウンは未然に防がないと立て直しが効かないので、まずは確実にオオカミ雑魚を処理する。
- ビゼラーを倒すことで敵の防御力がダウンするので、オオカミの後は必ずビゼラーを倒しておく。放置しているとターン数遅延と即死攻撃もあるため早めに処理しておく。
以上の点を踏まえて適正メンバー3体を紹介してみます。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
三日月宗近(獣神化)
オススメ度 ★★★★★
特筆すべき点
- 有利属性で主要ギミックである地雷には対応済み。
- 毒キラーM持ちなので、敵を毒状態にした後の直殴りによる攻撃力が大きい。
- 砲撃型の超絶貫ホ8持ちであるため、1発の火力が高く、超砲撃型にすることでさらに火力が強化される。
- SSは自強化&触れた敵を毒状態にするもの。自身も毒キラーで攻撃力を上げることが可能。2体編成できれば直殴り・友情コンボともに大幅に火力を上げられる。
一言。
実は盲点だったのですが、このカイドウクエストは友情コンボによる攻撃がかなり効きます。
なので、有利属性で砲撃型の友情コンボがめちゃくちゃ強い三日月さんが最適正と言えます。
できればパーティーに2体編成できればサブ友情の超絶爆発でお互いの友情を誘発しあえるので攻略がかなり有利に進めるでしょう。
火属性キャラもできれば爆発友情持ちのキャラを編成して、常に三日月さんのホーミングが発動できる状態にしておくと一気にカイドウさんのHPを削ることができて便利です。
SSでカイドウさんを毒状態にしておけば毒キラー効果がホーミングにも乗ってくるのでさらに殲滅力が増してきます。
しっかり強化してから連れていきたいですね。
背徳ピストルズ(獣神化)
オススメ度 ★★★★☆
特筆すべき点
- 対策必須のギミックには対応済み。
- サブ友情の超中距離毒拡散弾9が三日月宗近の持つ毒キラーMと相性が良い。
- SSはオールアンチ。ゲージでアンチブロックも発動できるため、倒しにくい配置のオオカミ雑魚も直接攻撃できて処理しやすい。
- リジェネも発動できるので、敵からの強攻撃を受けた後の体勢立て直しに非常に重宝される。
一言。
今回の【火属性ミッション】の要となるキャラがこの背徳ピストルズになります。
もちろん三日月さんをパーティーに編成している前提での話にはなりますが、サブ友情で持っている超中距離毒拡散弾9が広範囲に毒を撒き散らし、毒状態にしてくれるので、三日月さんの持つ毒キラーMの効果を最大限に引き出してくれます。
底力持ちなので、HPが低い時こそ攻撃のチャンスとなり、特に最優先で処理が必要となるオオカミとビゼラーの処理がよりスムーズに行えるので立ち回りが非常に楽になります。
火属性キャラなので被ダメが大きいわけですが、リジェネ持ちなのでHP回復役としても活躍できるのはありがたいですね。
アリナ(獣神化)
オススメ度 ★★★☆☆
特筆すべき点
- ロックオン地雷に対応できていないため他のMSキャラで必ず地雷を回収する必要がある。
- サブ友情の超絶爆発が味方の友情コンボを誘発してくれるので便利。
- SSは触れた仲間の友情コンボを一定期間アップさせるもの。しっかり味方全員に触れるように弾くこと。
一言。
意外なキャラにはなりますが、サポート用員としてアリナを連れて行くという手段もあります。
一応飛行持ちなので地雷によるダメージは一時的に避けられますが、2ターンという超短いスパンで爆発してしまうため、ロックオン地雷を受けた後は2ターン以内に必ずMS持ちのキャラで回収しなければなりません。
なかなか足を引っ張り屋さんな感じなんですが、このクエストに連れて行く理由としては、やはりSSにありますね。
SSが触れた仲間の友情コンボを一定期間アップさせるものなので、味方全員にしっかり触れられれば、友情コンボの火力がさらに強化されるため、通常時だと削りきれないカイドウさんのHPも瞬く間に削っていくのでかなり重宝されます。
タイミングを見計らって発動させましょう。
まとめ
超究極【四皇 カイドウ】の【火属性ミッション】攻略のオススメキャラ編成についてまとめます。
僕がクリアできた編成は...



エンジョイ勢なので紋章やワクミンモリモリの編成ではありますがご容赦を。
ちなみに将命の実が2つあるのは明らかにミスです。ホントはどちらかが兵命の実をつけるべきでしたね。
道中のオオカミ雑魚をしっかり倒して攻撃力ダウンを防げれば友情コンボだけで大幅に敵のHPを削ってくれるので、かなり楽です。
ボス第2戦の立ち回り方
一応参考までに…
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月27日
カイドウクエストボス2戦目でアリナのSSを三日月2体に当てておけば…
続く#モンスト#ワンピースコラボ#火属性ミッション pic.twitter.com/8FG8vPzN3X
後は三日月2体に触れていけばカイドウさんをゴリゴリ削ってくれます。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月27日
こんな感じです。#モンスト#ワンピースコラボ#火属性ミッション pic.twitter.com/l5rF0ki2NV
注意すべきはボス第2戦。6ステージ目のカイドウさんは硬すぎて直殴り攻撃オンリーでは削り切るのはほぼ不可能に近いです。
ここでアリナのSSを発動させて味方全員の友情コンボの火力をアップさせておきます。
しっかり雑魚処理をした後に三日月さんの友情コンボで一気にHPを削れるので非常に楽です。
ここを抜けれたら後はラストステージのみ。
SSをぶっ放していけばクリア目前です。
諦めず挑んでいきましょう。
今回はここまで。
今回の記事がお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。