ども。coltです。
いつも見ていただきありがとうございます😊
追加超究極水属性【四皇 カイドウ】攻略適正キャラを紹介してみる。
8月25日付モンストニュース内で発表がありましたが、
2022年8月26日(金)20時(当初19時予定から1時間遅れ)からワンピースコラボでの追加クエストが発表されました。
前から予想されていたので、追加してくるだろなとは思っていましたが、期待に応えて追加されましたね。
今回はその追加要素された超究極クエストについて書いていきたいと思います。
今回のワンピースコラボのおさらい。
今回のコラボでは超究極クエストとして火属性【四皇 ビッグ・マム】がすでに登場しております。


もう皆さん運極済みになっていますでしょうか?
僕もなんとか…
とりあえず日付け変わる前に終わって良かった。#モンスト#ワンピースコラボ#ビッグ・マム pic.twitter.com/fgtAUth5MH
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月21日
運極達成いたしました。
ジョジョコラボの時も追加超究極があったので、おそらくこのままでは終わらないだろうと思っていただけに、その期待を大きく上回るクエスト&ミッションの追加となりました。
…では今回の追加超究極クエストについての話題に戻りましょう。
超究極クエスト追加!!水超究極【四皇 カイドウ】登場!!適正キャラ紹介。
開催期間は?


2022年8月26日(金)20:00〜2022年8月31日(水)11:59の間に随時出現
2022.08.17 『ONE PIECE FILM RED』とのコラボが8/20(土)AM0:00より開催!麦わらの一味たちがモンストに登場!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回は一度クリアすれば運極状態のカイドウさんがもらえるので、運枠を入れての周回は必要ありません。
ただ…それだけ難易度は上がるという事になります。
それだけに勝てた時はホントにテンション上がりますよね。
…では早速クエスト詳細と適正キャラについて紹介していきましょう。
超究極【四皇 カイドウ】攻略のための適正キャラ3選。
現在判明しているクエスト詳細上げておきます。
海は海賊! 討入り! いざ鬼ヶ島(超究極)
クエスト難易度 ★★★★★


主要ギミック
- 地雷(対策必須)
- ブロック(できれば対策を)
- 転送壁(できれば対策を)
- ドクロ雑魚(オオカミ雑魚を倒さないと攻撃力ダウンフレアを放つのでまず先に倒しておく)
- 弱点効果アップ
特筆すべき点
- 有利属性は【木属性】。属性効果アップはないので、他属性キャラを連れて行くのもアリ。
- 敵同士の間に挟まりやすく、ボスの周りにビットンが出現するので反射タイプが有利。
- オオカミ雑魚の攻撃力ダウンは未然に防がないと立ち直しが効かないので、まずは確実にオオカミ雑魚を処理する。
- ビゼラーを倒すことで敵の防御力がダウンするので、オオカミの後は必ずビゼラーを倒しておく。
以上の点を踏まえて適正メンバー3体を紹介してみます。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ポラリス(獣神化/新星)
オススメ度 ★★★★★
特筆すべき点
- 有利属性で主要ギミックには完全対応済み。
- 水属性キラー持ちなので、水属性のボスに対して直殴りによる攻撃力が大きい。
- 水属性耐性持ちであるため、敵から攻撃によるダメージ量も減らせるので便利。
- SSは自強化&自身と触れた味方の減速率を緩和するもの。スピードが落ちにくくなるため、敵に触れる回数も増え、ダメージも多く稼げる。
一言。
今回のこのカイドウクエストはまさにポラリスの無双状態。
水属性キラーに水属性耐性という攻守共に非常に優れた逸材となっています。
このクエストは反射タイプで敵同士の間に挟まって倒していくスタイルが主流となっているので、超MSMと木属性キラーの乗る直殴りが安定したダメージを叩き出してくれます。
SSで味方をより広範囲に動けるようにしておけば、ボスの攻略が非常に楽になります。
超SSターン短縮のおかげで少し長めのSSターン数を短縮できます。
体感してみると意外と早めにSSが打てるので雑魚処理はもちろんボスのHP削りにはもってこいのキャラと言えますね。
木崎レイジ(獣神化)
オススメ度 ★★★★☆
特筆すべき点
- 対策必須のギミックには全て対応済み。
- 弱点キラー持ちなので防御力ダウンさせた後の弱点を狙った直殴りが非常に強力。
- SSは自強化&全敵に追撃を行うもの。敵の防御力ダウン&自陣の攻撃力アップ後に発動させれば全敵に大きくダメージを与える事ができる。
- 回復Mも発動できるので、敵からの強攻撃を受けた後の体勢立て直しに非常に重宝される。
一言。
今回のクエストではレイジさんもなかなかに使い勝手が良さそうですね。
レイジさんは弱点キラーに超MSM持ちなので、地雷回収時の直殴りが強く、弱点をしっかり狙っていけば大きくダメージを稼ぎ出す事ができそうです。
友情コンボの友スピアップも味方の優秀コンボの火力とスピード力を上げてくれるので、雑魚処理もスムーズに行えそうです。
回復M持ちでしっかり回復役に回れるので、アタッカーだけでなく、後方支援も頼もしいオールラウンダーなキャラであると言えます。
SSの全敵追撃はしっかり敵の防御力ダウンと自陣の攻撃力アップを発動させてから撃ち出すようにしましょう。
ゾロ(獣神化)
オススメ度 ★★★★☆
特筆すべき点
- 転送壁には対応できていないものの、主要なギミックには対応済み。
- 弱点キラーM、超MSM持ちであるため、地雷クエストでは弱点を狙い撃ちする事で大ダメージを与える事ができる。
- SSは自強化&最初に触れた敵に追撃を行うもの。条件が揃えば敵のHPゲージを吹き飛ばすほどの火力を出せる。
一言。
最後にこのクエストでの本命キャラを紹介しておきましょう。
ワンピースコラボからの最適正キャラはクエスト出現前から適正が噂されていましたが、見事に的中しましたね。
転送壁には対応できていないものの、その他のギミックには対応済みで立ち回りもスムーズです。
なんと言っても弱点キラーMを備えているので、敵の防御力ダウン、自陣の攻撃力アップが整った状態での弱点直殴りは非常に強力なものになります。
そして、大注目のSSは最初にボスに触れておけば高火力で敵のダメージを削る事ができるため、フィニッシャーとしてもしっかり活躍できそうです。
まとめ
水超超究極【四皇 カイドウ】攻略のキャラ考察についてまとめます。
やはりここはゾロさんで一気に決着を付けておきたいですよね。
複数体を持っていればこの超究極の攻略は大きく難易度が下がります。
もちろん入手できたらの話ですが…。
今回の超究極クエストは適正キャラの幅も広いので、しっかり強化して臨めばそう難しいクエストではないかと思います。
諦めず挑んでいきましょう。
今回はここまで。
今回の記事がお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。