ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
昨日は1日中『シトシト』という擬音がピッタリな小雨がずっと降り続いておりました..というか今も降っております。
ジメジメして気分も決して爽快とはいきませんが、
気持ちは晴れやかに明るくいこうと思っております。
ではでは、元気よくモンストの話題へ移っていきましょう!!
モンスト界も天下統一待ったなし!!獣神化 【豊臣秀吉】実装決定!!


実装日 11月10日(火)12:00〜
前回の【上杉謙信】から戦国武将が続きましたね。
確かにそろそろ獣神化してもおかしくない頃合いだなぁって思っていました。
ちなみに【豊臣秀吉】って僕のイメージだと...
胡座かいてずっと座って感じなんですよね。
だからモンストでの秀吉さんが戦ってる姿がちょっと違和感を感じてしまいます。
でも史実では結構な戦好きで刀剣コレクターと言われていたようなので、モンストでの戦闘態勢スタイルもまんざら誇張されたものでも無さそうですね。
獣神化 【豊臣秀吉】のステータス確認
秀吉さんのイラストも謙信さんに負けず劣らずカッコいいですね。
敵の武将と相まみえている最中なのでしょうか?
戦人らしく刀を構え、姿勢を低くして敵の動きを先読みして先手を打とうと、不敵な笑みを浮かべています。
常人では思いつかないトリッキーな動きで相手を翻弄させそうな雰囲気がしますね。
俄然、中身のステータスやアビリティが気になってまいりました。
早速確認していきましょう。
終極に至りし立身の天下人 豊臣秀吉
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★★☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(弱点キラーMと超AWで上がった攻撃力をさらに上げる。)
- 熱き友撃の力(弱点キラーMの乗る2種のウェーブ友情の威力をさらに高める)
特筆すべき点
- 超AWと超アンチウィンドで攻撃力を上げつつ、スピードもアップするので、直殴りによる敵の殲滅力が高い。
- 素アビで弱点キラーMを持っているので、ボスへの弱点特攻はもちろん、キラー効果の乗る友情コンボで追い討ちする事ができる。
- SSはスピードアップと触れた敵の弱点効果アップ。自身で弱点特攻のサポートができる。
- アンチギミックはワープとウィンド。汎用性は低く、通常の降臨周回には向かない。その分高攻撃力を備えた直殴り特化型キャラであるため、高難易度クエストでの活躍が見込まれる。
一言。
前回の獣神化した謙信さんもかなり強かったですが、秀吉さんもかなり強化されましたね。
どちらかというと《神化》寄りのアビリティを強化して、その強化されたアビリティが活かされるようなアビリティも追加されています。
このアビリティの特盛感は限定キャラ並ではないでしょうか?
秀吉さん獣神化の目玉となるのは弱点キラーM。素アビなので友情コンボにも効果が乗るのはありがたい。
元々獣神化にアップグレードした時点で攻撃力がバランス型にしては異例の高さであるにもかかわらず、そこから弱点キラーMと超AWでさらに攻撃力が増します。
加えて、SSによる弱点効果アップも付与されるのでSSを発動させてボスの弱点を狙い撃ちすれば、かなり強力なダメージを与える事ができそうです。
雑魚の出る幕などない!!狙うは大将の首のみ!!獣神化 【豊臣秀吉】を使ってみたいおすすめクエスト。



イラストを見ても、ステータスやアビリティを見てもかなり好戦的な印象を受ける【豊臣秀吉】さんですが、ちょっと不満な点をを挙げるとすれば、【友情コンボ】になりますね。
秀吉さんの持つ友情コンボはメインに超強ウェーブ、サブに超強クロスウェーブをそれぞれ持っています。この『ウェーブ』系の友情コンボはとにかく使いづらい。
ダメージを与えたい敵に対して思うようにヒットしません。
特に秀吉さんは弱点キラーがウェーブに乗るので友情コンボの威力は増します...
...が、この効果を存分に発揮させるには、友情コンボをわざわざ敵の弱点を狙って発動させなければならず、毎回調整しながら友情コンボを発動させるのは非常に手間がかかり面倒です。
それならばいっそのこと、直殴りでの攻撃に【全集中】してしまった方が素早く敵を攻略できるので、友情コンボには期待しすぎないようにした方がいいかもしれません。
有無を言わさない、剛腕直殴り特化キャラである木属性 獣神化【豊臣秀吉】を使ってみたいクエストを紹介してみようと思います。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
《1》カルナ【轟絶・究極】
轟絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- アンチワープ(対策必須)
- アンチウィンド(できれば対策を)
- 混乱(状態異常持ちをメンバーに編成する)
その他適正メンバー
- クラピカ(獣神化)
- ベルクーリ(獣神化)
- 巴御前(獣神化)
- ベティヴィア(進化)
一言。
秀吉さんが獣神化するにあたって真っ先に思いつくのはこのクエストではないでしょうか?
アンチギミック的にも申し分ないし、クエスト全般で発動する『混乱』にも状態異常回復で混乱状態を元に戻すことが可能です。
雑魚は直殴り攻撃での倍率アップ、ボスは弱点倍率も約5倍に跳ね上がっています。
SSでさらに弱点効果アップさせ、元々の高攻撃力と弱点キラーMの力を重ね合わせれば、今までにないダメージを与えることができそうです。
《2》蔵王権現【超絶】
超絶クエスト
オススメ度★★★★☆
クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ウィンド(対策必須)
- 反射制限雑魚(貫通キャラで編成すると良い)
その他適正メンバー
- 守護 ガブリエル(獣神化)
- クラピカ(獣神化)
- ベルクーリ(獣神化)
- シモン&カミナ(獣神化)
一言。
昨日きたばかりなんですがもういきなり適正キャラになりそうですね。
超ウィンドのおかげで配置がズレることもなくなり、雑魚敵のセンサーを避けやすくなりました。
ボス戦ではクロスドクロを倒してボスに弱点を付与させ、SSでさらに弱点効果をアップさせつつ、極め付けは弱点キラーM持ちの直殴り攻撃で蔵王権現さんを撃沈させてやりましょう。
まとめ
獣神化【豊臣秀吉】についてまとめ。
豊臣秀吉さんに関しては、友情コンボのことは置いといて、アビリティ、ステータス、SSと3つの弱点アップ効果を1つにまとめてしまう事で、より研ぎ澄まされた超強力な一撃を生み出すことができそうです。
上手く弱点に刺さってしまえば、ボス次第ではゲージ一つ分消し飛んでしまうかもしれません。
この尖り方は今後の高難度クエストでの活躍が期待できそうですね。楽しみ。
【新キャラ】豊臣秀吉獣神化!弱点キラーMの効果が発動する友情コンボ「超強ウェーブ」と「超強クロスウェーブ」を所持!弱点効果アップするSSとの相性も抜群!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】
今日はここまで。
次回は週末です。
土曜日は今話題のアレを見てきます。
もう...この時点で察している方もいらっしゃるかもですね。
また参戦した感想なども書いてみようと思います。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。