ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【ガンダム】コラボ星6キャラ光属性【ハマーン・カーン&キュベレイ】の考察と轟絶クエストで使ってみた。
少し過ぎてしまいましたが、1月16日に初降臨したのは
ガンダムコラボ限定キャラ光属性【ハマーン・カーン&キュベレイ】
になります。
皆さんすでに運極は達成されましたでしょうか?
僕は…
まだだ! まだ終わらんよ!!
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月16日
仕事が!!
色々考えて本日の超究極はこのメンツで行ってみます。
ワタクシ遅れて参戦しますので、皆さま頑張ってください🙇🏻#モンスト#ガンダムコラボ#超究極ハマーン・カーン pic.twitter.com/3vyCGqsRPC
さすがに月曜日の19時からの降臨は仕事が終わらずリアルタイムで最初から参加することができなかったので、先にトイレ休憩と称して入り置きだけしておく…
つもりだったんですが…結局そのまま小休憩に突入😅
とりあえず1戦だけと思ってプレイしてみたら…
トイレ休憩中にクリアしちゃった。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月16日
いや、ジャンヌ姉さん容赦無さ過ぎ!!
…というわけで仕事に戻ります🫡#モンスト#ガンダムコラボ#ハマーン・カーン pic.twitter.com/I8Eck2WkeZ
意外とあっさり初見でクリアできました。
まずは一安心という事で、帰宅してから色々と用事を済ませ、夜中0時を回ってから改めてトラベルベルを使い、タイムシフト参戦してみました。
おはようござります😊
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月16日
昨夜はシフトでビスケをジャブジャブしてなんとか終わらしてやりました💪
どうやらネオルナコンビもなかなか良きと聞きましたよ😊
…まぁ終わってから知ったんだけどね😓#モンスト#ガンダムコラボ #ハマーン・カーン pic.twitter.com/w5JXW1vt0y
ベル効果の持続時間は1時間なので、ガッツリ1時間3垢使って周回開始したわけですが、フエールビスケットを使いつつ地道に攻略していった結果、なんとかギリギリに3垢とも運極達成することができました。
リゼロコラボに続き、今回もガチ周回させてもらいました。
やっぱりガンダムだもの。頑張っちゃいますよね。
おっと、そろそろ本題へ…
いうわけで早速記事の本題に入っていきましょう。
ガンダムコラボ限定星6キャラ 光属性【ハマーン・カーン&キュベレイ】登場!!


2023年1月26日(月)19:00〜1月31日(火)23:59の間で随時出現。
今回はすでにコラボガチャの星6キャラ3体…
光属性【アムロ・レイ&νガンダム】
火属性【バナージ・リンクス&ユニコーンガンダム】
水属性【キラ・ヤマト&フリーダムガンダム】
の3体について考察しております。
さて、今回のコラボガチャキャラのおさらいはこの辺にして、今回は超究極クエストクリア報酬キャラである
光属性【ハマーン・カーン&キュベレイ】について考察していこうと思います。
ハマーン・カーン&キュベレイ
光属性ミッション報酬キャラ
ガンダムシリーズコラボ限定
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(超ADWとCキラーの効果で上がった直殴りの攻撃力をさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&触れた敵に追撃するSSを一巡早く発動させる)
特筆すべき点
- 反射タイプでラックボーナスとしてカウンターキラーを所持することになるため、直殴りによる攻撃力が大きくアップする。
- 友情コンボはチャージショット。砲撃型でカウンターキラーの効果も乗るので、運枠としては火力は高いが、扱いが難しいため安定性に欠ける。
- SSは自強化&触れた敵に追撃するもの。雑魚処理&ボスのHP削りを容易に行えるが、火力としては少々物足りない。
- アンチギミックはダメージウォールと転送壁とブロック。汎用性は決して高くはないが、今後増えるであろう転送壁に対応できているので、将来性が非常に高い。
正直、現時点ではハマーン様の使い道というのがほぼ無い状態ではあります。
ただ、将来性高い転送壁ギミックに対応できているため、今後新たに登場するであろう闇属性の転送壁クエストにおいて、貴重な運枠として活躍してくれる可能性を秘めています。
まず攻撃面を見てみると、超ADWに加え、運極前提にはなりますが、ラックボーナスとしてカウンターキラーも付いてきます。
運枠としてキラーと超アビを同時に持つキャラはかなり貴重なので、適正クエストが少なくても確実に1体は作成しておいた方が良いですね。
友情コンボのチャージショットは、触れた味方の移動した時間が長ければ長いほど火力が増してくるものなので、スピード型のキャラや超AGBなどのスピードアップ要素を持ったキャラを一緒に編成する必要があります。
砲撃型でカウンターキラー効果も乗るため、最大火力は運枠として高めではありますが、安定性には欠けるため、毎回火力にムラが出てしまうのがこの友情コンボの難点となっています。
光属性星6キャラ【ハマーン・カーン&キュベレイ】を轟絶【ヴィーラ】で使ってみた。
今回ハマーン・カーンに戦ってもらったのは
木轟絶【ヴィーラ】
になります。
イマイチハマーン様に寄り添ってくれるクエストが無いので、完全に属性効果とかガン無視で突撃してみます。
まぁ他の3キャラをガチンコキャラで固めれば大丈夫かなと…。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
ハマーン・カーン VS ヴィーラ【轟絶・究極】
轟絶クエスト
オススメ度★★☆☆☆


クエスト出現ギミック
- ブロック(対策必須)
- ダメージウォール(ダメージを受けることで攻撃力が上がるため対策の必要無し)
- 地雷(ダメージを受けることで攻撃力が上がるため対策の必要無し)
- 受けたダメージに応じて攻撃力がアップ
- ハート無しステージ(敵を倒してハートパネルを起動させる)
- 属性効果アップ(火属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ソロモン(獣神化/開きし者)
- ヤクモ(獣神化/霊装)
- 小野小町(獣神化/紅蜘蛛)
- バサラ(獣神化/金剛召喚)
ハマーン様と俗物達。#モンスト#ガンダムコラボ#ハマーン・カーン#ヴィーラ pic.twitter.com/9SwWnY2lAJ
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月17日
今回の【ヴィーラ】攻略メンバー
- ハマーン・カーン(進化)
- ヨル・フォージャー(獣神化)
- 小野小町(獣神化/紅蜘蛛)
- ヤクモ(獣神化/霊装)
こんなメンバーで行ってみました。
久しぶりのヴィーラ戦ですが、間違いなくヤクモがこのクエストをぶっ壊してくれているはずなので、ハマーン様と併せて使ってみることにします。
とりあえずクエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~8




まず最初に述べておきたいのは…
ヤクモ強っ!!
完全にこのクエストのコンセプトを根底からぶっ壊してしまっているじゃないですか!!
ハマーン様の方が俗物に見えてしまうほどの存在感。
正直ビビりました。
おっと、ハマーン様のお怒りが飛んでくる前に話を戻して…。
このクエストでは火属性の貫通タイプのキャラが非常に使いやすいクエストではあるんですが…。
ハマーン様はさすが孤高の存在。
他の適正俗物達とは全く真逆で、属性効果無しで反射タイプという完全におにも…いや反逆者として暴れ回ってくれます。
ちょっと悪い書き方をしてしまいましたが、このクエストはダメージを受けるほど攻撃力がアップするので、しっかりダメージギミックに対応する必要はないんですよね。
なので、ハマーン様のようにワザとギミックに対応していない方が火力が出せて運枠ながらアタッカーとしても活躍できるようになっています。
とはいえなにぶん適正キャラでは無いので周りをガチンコキャラで固めながらも苦戦いたしました。なんとかかんとかボス戦最終ステージまで辿り着いたので、半ば強引にハマーン様のSSを発動させてみました。
ハマーン・カーンのSSを使ってみた。
ハマーン様には悪いけど、全く期待してなかった分、意外にこのファンネルが内部弱点拾ってくれてるんだよねぇ。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月17日
ということでヤクモ最強でした(?)#モンスト#ハマーン・カーン#ヴィーラ#ヤクモ霊装 pic.twitter.com/fTGrp19uBY
いや、全く期待していなかったんですが、この追撃してくれるファンネルがヴィーラの内部弱点を拾ってくれるので結構ダメージを稼いでくれました。
運枠としてはなかなか使い勝手の良いSSなんじゃないかなと思いましたよ。
で、最後はヤクモの超強力友情コンボで
しっかり仕留めてやりました。
まとめ
ガンダムシリーズコラボ星6キャラ光属性【ハマーン・カーン】についてまとめ。
今回はガンダムシリーズコラボ星6キャラ光属性【ハマーン・カーン&キュベレイ】について気になるクエストで試運転させてみたレポートを書いてみました。
クリスマスリゼロコラボの時のエキドナもそうでしたが、やはり運枠でキラーや超アビを持っているのはアタッカーとしても使い道が出てくるのでしっかり確保しておきたいですね。
SSの追撃もなかなか強力だったので、しっかり強化を図って今後の新降臨クエストに備えておきたいところです。
さて、今日はここまでにしておきます。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。