ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
闇属性獣神化・改キャラ【フツヌシ】の考察と爆絶クエストで使ってみた。
4月13日のモンストニュースにて発表がありましたが…
闇属性【フツヌシ】
が獣神化・改にて登場しました。
イラストカッコイイですね。
最強の女剣士って感じでパワー型の直殴りタイプかと思いきや、実は砲撃型のキャラという意外性もなかなか面白いですよね。
という事で闇属性獣神化・改【フツヌシ】を実際にクエストで使ってみた感想をレポートしていきたいと思います。
闇属性獣神化・改【フツヌシ】実装!!


今回はフツヌシの単独実装となっていますね。
実は2体ほど持ってはいたんですが、ほぼというか全く使ってませんでした。
おこんにちは😊
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年4月18日
今のところはどこ使な感じだけど、まぁ使ってみなきゃ分かんないからね😅
夜にでも遊んでみるか。
…ってまたもや知らぬ間に戦型の書使ってるし。#モンスト#フツヌシ獣神化・改 pic.twitter.com/sT2ODdKOYS
なのになぜか戦型の書で砲撃型解放させているんですよね…
期間限定のヤツで余ったから付けたのかな?
まぁひとまず闇属性獣神化・改【フツヌシ】のアビリティ・ステータスを見ていきましょう。
剣戟轟く高天原の大剣神 フツヌシ
闇属性獣神化・改キャラ
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 速必殺の力(自強化&最初に触れた壁にヒーリングウォールを張るSSを一巡早く発動できるようにする)
- 熱き友撃の力(超砲撃型の超絶ブレスと爆絶斬撃の威力をさらに上げる)
特筆すべき点
- 貫通タイプでコネクトスキルを発動させれば超A GBが発動するため、対象のクエストでは機動力が上がり、敵を複数回攻撃することができる。
- 状態異常回復を持っている。味方の状態異常を素早く回復できるため、サポート役として立ち回れる。
- 友情コンボはメインに超絶ブレスと爆絶斬撃。超砲撃型であるため火力はかなり高い。雑魚処理にも使えるので、書庫のクエスト周回に役立つ。
- SSは自強化&最初に触れた壁にヒーリングウォールを張るもの。ヒーリングウォールは1面のみの展開となったので、どこに張るかを考えながらショットする必要がある。
-
アンチギミックは重力バリアとワープと転送壁。汎用性はまずまず。今後の転送壁クエスト次第で活躍できるかが決まる。
闇属性獣神化・改【フツヌシ】を光爆絶【カタストロフィ】で使ってみた。
今回フツヌシが戦うのは
光爆絶【カタストロフィ】
になります。
正直、現環境で活躍できる場面が無いので、古臭いクエストにはなりますが、カタストロフィでその動きを確かめてみることにします。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
フツヌシ VS カタストロフィ【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- 魔法陣(対策必須)
- 反撃(雑魚敵に触れて防御力アップと敵の防御力ダウンをさせてから攻撃していく)
- 属性効果アップ(闇属性のキャラで固める)
その他適正メンバー
- ヤクモ(獣神化/武装)
- ネオ(獣神化/ハロー)
- ジャンヌダルク(獣神化・改)
- ルナ(獣神化)
艦隊は組めないからとりあえず運枠+ヌッシー3でカタスに突撃しやす🫡#モンスト#カタストロフィ#フツヌシ獣神化・改 pic.twitter.com/PgXoWxZ95M
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年4月18日
今回の【カタストロフィ】攻略メンバー
- アンフェア(獣神化)
- フツヌシ(獣神化・改)
- フツヌシ(獣神化・改)
- フツヌシ(獣神化・改) *フレンド枠
こんなメンバーで出陣してみます。
ただフツーに攻略してもつまらないので、ホントはフツヌシ4体で攻め込もうかと思ったんですが、それではコネクトスキルが発動しないので、運枠としてアンフェアを入れての編成にしてみました。
とりあえずクエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~8




カタストロフィをプレイする時はガチガチの適正キャラで相手に隙を与える暇なく一方的にゲームを終わらせてしまう感じなんですが…
やっぱり運枠1体入れるだけで難易度がキュッと上がりますね。
いい感じに歯応えが出てきました。
特にこのカタストロフィのクエストは反射タイプの方が敵を倒しやすい配置にしてあるので、貫通タイプのフツヌシだと何気に敵を処理しにくいんですよね。
ただ、そんなプチ不満を吹き飛ばすほどの友情コンボの強さ。
砲撃型の超絶斬撃が一気に雑魚を片付けてくれます。
…こんなに斬撃って強かったっけ?
フツヌシの友情コンボにも驚かされましたが、実は意外に状態異常回復が良い仕事をしてくれまして…
クエストの中盤に差し掛かってくるとほぼ確実に中ボス、ボスが友情コンボロックを放ってくるので、せっかくの砲撃型の斬撃が使えない状態になってしまいます。
そこで活きてくるのがこの状態異常回復になります。
ベースで付与されているのでゲージ合わせの必要も無く、そのままフツヌシ同士をイチャイチャとさせればロックが解除されます。
なので、次の攻撃ターンからまた友情コンボの発動が可能で、特にストレスなく友情ゲーを展開できるようになるわけです。
というわけで、本来ならこの辺でフツヌシのSSを発動させてみた動画を載せるところなんですが、友情コンボの火力がかなり高いので、その削り具合を見てもらうべく、動画を用意してみました。
フツヌシの友情コンボを発動させてみた。
なんか…
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年4月18日
今まで斬撃バカにしててごめんなさい🙇🏻#モンスト#カタストロフィ#フツヌシ獣神化・改 pic.twitter.com/9PG8WMNgwD
アンフェアを使ってなるべく3体全部のフツヌシに触れることができるようにショットしてみました。
1体は友情コンボロックが掛かった状態だったのでどうにもならなかったわけですが、他の2体の爆絶斬撃で一気にボスのHPを削ることができました。
SSじゃなくただの友情コンボだけでHPの3分の1程度削れるのはかなり大きいですよね。
仮に3体とも友情コンボが発動できていたらさらに火力が増していたわけで…
これは意外に使えるキャラかも?
という事で、クエストの方は無事
クリアできました。
まとめ
闇属性獣神化・改【フツヌシ】についてまとめ。
今回は闇属性獣神化・改【フツヌシ】について気になるクエストで試運転させてみたレポートを書いてみました。
正直、今回の獣神化・改は全然期待していませんでした。
ですがやはり使ってみなければ分かりません。
この超砲撃型の爆絶斬撃は『本物』です。
思っていた以上にかなり火力が高いです。
今回は3体編成でプレイしてみましたが、ここにルナを入れて2体編成の状態で、ルナのブーストをかけてみたらさらに面白いことになるのかもしれませんよね。
ただ、現状ではこの超強力な友情コンボを活かし切れるクエストがほとんど無いので、実戦で投入されるのはまだまだ先の話にはなりそうですね。
このまま控えのベンチで腐らせておくのは非常にもったいない気はするのですが…。
接待あるかなぁ…。
さて、今日はここまで。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。