ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
木属性獣神化・改キャラ【蒲公英】の考察と轟絶クエストで使ってみた。
2月3日付けモンストニュースにて発表がありましたが…
木属性【蒲公英(たんぽぽ)】
が獣神化・改にて登場しました。
いや〜久しぶり!!
久々に名前とイラストを見てちょっとテンション上がっちゃいましたよ。
というわけで早速、木属性獣神化・改【蒲公英】についてキャラ考察していきたいと思います。
あの頃の栄光よ蘇れ!!木属性獣神化・改【蒲公英】登場!!


2022年2月8日(火)12:00〜
モンストニュースで久しぶりに蒲公英ちゃんのイラストを見て思わず胸が熱くなっちゃいました。
獣神化した当時は化け物クラスの強さを誇っていましたよね。
僕は学びの特Lの実を付けてずっとノマクエ周回に付き合ってもらっていました。
僕にとってはランク上げにかなり貢献してもらったので一層思い入れが深いキャラでもありますね。
今回は獣神化・改にアップグレードするにあたって…
バレンタインVer.も併せてイラストが変更されております。
またまた可愛らしいイラストで良きですね。
ではでは蒲公英ちゃんのアビリティを確認してまいりましょう。
咲き誇りし仁愛なる花ノ国の精 蒲公英
木属性獣神化・改キャラ
通常ガチャキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(魔封じMで上がった攻撃力をさらに底上げする)
特筆すべき点
- 反射タイプのバランス型でコネクトスキル発動必須だが、超AGBに魔封じM持ちであるため、機動力が高く、特定の種族が多く出現するクエストでは大きく火力を引き出せる。
- 友情コンボはトライアングルボムと超強バウンドボム。雑魚処理用の火力としては十分で、着弾地点の味方の友情コンボも誘発してくれるため、強友情持ちのキャラとも相性が良い。ただし、無属性友情なので属性効果アップの恩恵は受けられない。
- SSは自強化&触れた敵を十字に攻撃する爆弾を設置するもの。直殴りで大きく敵のHPを削った後にダメ押しで広範囲の敵に爆弾の追撃が入るため一気に雑魚処理ができて便利。
- アンチギミックは地雷、減速壁、ウィンド、重力バリアに対応。汎用性はかなり高いため、通常の究極降臨から轟絶クラスの高難易度クエストまで幅広く連れていくことができる。
獣神化・改した蒲公英さんですが、汎用性の高さはこれまでと変わらず、いや、さらに汎用性は高くなっていますね。
ですが、今回の獣神化・改は汎用性は上がったものの、使う(使える)クエストは結構限定的になっていますね。
特に今回獣神化・改にアップグレードした事によって水轟絶【ダウト】の上位適正キャラに躍り出たのは蒲公英ちゃんにとって大きな出世になったと思います。
確かに獣神化した時のあの衝撃的な強さははっきり言ってありません。
…ありませんが、最近ではその汎用性の高さのみで勝負していたので、逆に今回の獣神化・改で特化性が高まったのは良い傾向だと僕は思っています。
しかも轟絶クエストの上位適正に食い込んだわけですから、最近の獣神化・改キャラの中ではなかなか優遇されていると言って良いのではないでしょうか。
木属性獣神化・改【蒲公英】を水属性轟絶【ダウト】で使ってみた。
今回蒲公英ちゃんと戦ってもらったのは
水轟絶【ダウト】
になります。
もちろんせっかくこのダウトクエストの上位適正キャラになったわけですからここでしっかり使って強さを確かめてみなくては獣神化・改した意味がありませんよね。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
蒲公英 VS ダウト【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- 減速壁(対策必須)
- ブロック(特に対策の必要はない)
- 貫通制限(反射タイプのキャラで固める)
- カウントブーストウォール(触れるたびに攻撃力がアップする)
- エレメントアタック(木属性以外のキャラは大ダメージを受ける)
その他適正メンバー
- カノン(獣神化/覚醒天使)
- 仮面ライダー1号・2号(獣神化)
- ニーチェ(獣神化)
- ヘラクレス(獣神化・改)
- 蒲公英(獣神化・改)
- ヘラクレス(獣神化・改)
- ライダー1号・2号(獣神化)
- カノン(獣神化/覚醒天使)*フレンド枠
こんなメンバーで出陣してみました。
カバコウエイちゃんを使ってみましょうかね。 pic.twitter.com/GqS6kVKgJT
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月8日
久しぶりの蒲公英ちゃん出動でなかなかテンション上がっております。
ではでは早速クエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~7




本来、轟絶クエストなのでしっかり8ステージ分クエストがあるわけですが、毎回このダウトクエストはライダーさんかカノンさんでワンパンクリアしているので、最終ステージを見ることなく終わらせています。
正直、このダウトクエストではこの2人(1組と1人)がいる・いないでは攻略難易度が天と地ほどの差が出てきますよね。
おかげさまで僕はライダーさんがいてくれたので、あとはフレンドさんのカノン頼みで毎回出撃していました。
今回、蒲公英ちゃんがこのダウトクエストに適正になった事で、仮にフレンド枠でカノンさんが捕まらなくてもその穴埋めをできるくらいの上位適正レベルとなっているので非常に助かります。
今回、蒲公英ちゃんは貫通タイプから反射タイプへと撃種変更されているのですが、それがダウトクエスト攻略にしっかり噛み合っていて、道中の雑魚処理がかなりスムーズに進みました。
おかげでライダーさんやカノンさんのSSが思うように貯まらない…😅
ステージ突破が早すぎるのも考えものですね。
なんとかボス戦到達までに蒲公英ちゃんのSSが貯まったので、早速SSを発動させてみました。
SS使ってみた。
なるほど…
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年2月8日
爆弾と見せかけて実は殴り重視なのね。 pic.twitter.com/qh8bciRLBL
どうしても蒲公英ちゃんの場合、派手な爆弾SSで一気に敵を吹き飛ばすイメージがあったんですが、実は爆弾の強さよりも直殴りによる直接攻撃の方が物凄く威力が高いという事がよく分かりました。
こりゃ上位適正に食い込むはずだ…。
同じ獣神化・改のヘラクレスさんよりも扱いは楽だし、かといってお互いを潰し合うという事もなく共存できるので、最近までコラボキャラや限定キャラに頼りっぱなしになっていたダウトクエストがかなり攻略しやすくなってきた気がします。
というわけで…
無事クリアできました。
まとめ
木属性獣神化・改【蒲公英】についてまとめ。
今回は木属性獣神化・改【蒲公英】について考察してきました。
獣神化・改になって評価が下がったという声がよく聞かれるのですが、僕にしてみれば、現状の轟絶クエストの上位に食い込む躍進を遂げているし、直殴りの攻撃力、爆弾友情やSSの火力の高さなど、諸々見てみてもかなり使い勝手が良くて使っていて楽しさを感じるキャラに成長したなぁという印象でした。
水轟絶でいうと、【ダウト】だけでなく【パラドクス】でも使えそうなんですけど、どうなんだろう?
せっかくなのでこっちの【パラドクス】でも連れて行ってみようかな?
なんだか楽しくなってきた!!
さて、今日はここまでにしておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。