ども。coltです。
いつも見ていただきありがとうございます😊
ガンダムコラボ限定超究極火属性【シャア・アズナブル&サザビー】登場!!攻略適正キャラを紹介してみる。
1月12日付モンストニュース内で発表がありましたが、
2023年1月14日(土)12時から【ガンダムシリーズ】コラボが開催されております。
2023年の初っ端からまさかのガンダムとのコラボとは…
そして今回は既に超究極クエスト開催も同時に発表されております。
第1弾の超究極クエストは…
光超究極【ハマーン・カーン&キュベレイ】
となっておりました。
皆さん無事運極できましたか?
僕もなんとか…
おはようござります😊
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2023年1月16日
昨夜はシフトでビスケをジャブジャブしてなんとか終わらしてやりました💪
どうやらネオルナコンビもなかなか良きと聞きましたよ😊
…まぁ終わってから知ったんだけどね😓#モンスト#ガンダムコラボ #ハマーン・カーン pic.twitter.com/w5JXW1vt0y
運極にできました。
…なかなか面倒なクエストでしたね😅
そして今回1月19日付モンストニュースで発表されたのは…
火属性超究極【シャア・アズナブル&サザビー】
になります。
という事で今回は追加発表された第2弾超究極クエストについて書いていきたいと思います。
【ガンダムシリーズ】コラボに追加超究極クエスト登場!!火超究極【シャア・アズナブル&サザビー】登場!!適正キャラ紹介。
開催期間は?


2023年1月21日(土)19:00〜22:00 初出現以降1月31日(火)23:59までの期間中に随時出現予定。
2023.01.12 【追加情報:1/12】【ガンダムシリーズ×モンスト】コラボが1/14 12時より開催!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回は1発クリア方式なので、かなり難易度が高いクエストになりそうですね。
この超究極クエストは運枠を必要としないため、ガチンコ適正をしっかり編成して万全の体制で臨まなければなりません。
怠ることなく、しっかり強化を図っておきましょう👊
では早速クエスト詳細と適正キャラについて紹介していきましょう。
超究極【シャア・アズナブル&サザビー】攻略のための適正キャラ3選。
現在判明しているクエスト詳細上げておきます。
シャア・アズナブル&サザビー(超究極)
クエスト難易度 ★★★★★
主要ギミック
- 減速壁(対策必須)
- ブロック(対策必須)
- 貫通制限(反射タイプのキャラで固める)
- ハート無しステージ
- 属性効果アップ(水属性キャラで固める)
- 受けたダメージに応じて攻撃力がアップ
- 一部の敵は弱点効果アップ
特筆すべき点
- 有利属性は【水属性】。属性効果アップがあるものの、適正となる水属性キャラが非常に少ないため、他属性キャラでの編成も検討しておく必要がある。
- 減速壁とブロックの対応は必須。確実に2つともギミックに対応しているキャラを編成する。
- ダメージを受けると攻撃力アップするため、ダメージギミックに対応していなくとも良い。できれば、HP回復機能を持つキャラを優先して編成しておきたい。
以上の点を踏まえて適正メンバー3体を紹介してみます。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ちはや(獣神化/繋ぎ手)
オススメ度 ★★★★★
特筆すべき点
- 有利属性で、主要ギミックには対応済み。
- LPキラーM持ちなので、画面左側に配置された敵に対しての直殴りが非常に強力。
- 超アンチ減速壁持ちであるため、減速壁に触れるとスピードアップし、広範囲に動き回ってより多くの敵に攻撃することができる。
- SSは自強化&触れた敵を触れると加速する状態にするをもの。味方のスピードアップをサポートしてくれるのでより味方の攻撃回数が増える。
一言。
このクエストでの大本命キャラ。
主要ギミックにしっかり対応できていて、有利属性でかつキラーも持っているので最適正キャラになるのは間違いないでしょう。
ダメージギミックには対応していないので、しっかりダメージを受けつつ攻撃力を上げていけるので、メインアタッカーとして活躍することができます。
SSを使えば、敵に触れると加速する状態にできるので、味方の機動力を上げ、より多くの敵にダメージを与えることができるため、攻略がスムーズに進みそうですね。
あとは上手くレフトポジションキラーがボスに刺さってくれると助かるんですが…。
ちはやを編成する際には敵の配置も気にしておきましょう。
日番谷冬獅郎(獣神化・改)
オススメ度 ★★★★☆
特筆すべき点
- 対策必須のギミックには全対応済み。
- ダメージギミックには未対応であるので、ダメージを受けてからの攻撃力がアップしやすい。
- ドレインを持っているため、ダメージ推奨の本クエストでは貴重なHP回復役として活躍できる。
- SSは自強化&最初に触れた敵に追撃するもの。追撃後には遅延効果も付与されるため、即死攻撃を回避することが可能。
- 友情コンボはメインが超強氷塊と超強貫通ホーミング18。友情ブーストMが乗るため雑魚の殲滅力が非常に高い。
一言。
コラボキャラからの選出になりますが、日番谷さんもかなり良さそうですね。
というかホントにこの日番谷さんは最近でも天魔の孤城での適正を獲得しているなど、直近の、高難易度クエストでも何かと出番が多いし、モンストでは非常に珍しい息の長いキャラとなっていますよね。
すでに獣神化・改の状態で登場しているので、戦型やレベルの書を使用する必要が無いというのも大きいですよね。
しっかり主要ギミックに対応できているし、ダメージギミックを受けての直殴りも強力です。
なおかつ、ダメージギミックを受けた後のHP回復に関してもドレインを利用して回復が可能となっています。
SSの自強化&追撃もかなりHPを削ってくれる上に、敵の攻撃ターンも遅延してくれるので敵の即死攻撃も回避してくれるという神仕様となっています。
所持している方は確実にメンバーに入れておきましょう。
空条承太郎(獣神化)
オススメ度 ★★★☆☆
特筆すべき点
- 他属性ではあるものの、主要なギミックには対応済み。
- 全属性キラー持ちであるため、他属性キャラでありながら直殴りが常に通常の1.5倍の火力を出せるので、アタッカーとして活躍できる。
- SSは自強化&ボス必中の追撃。ボス戦で使用する事で一気に雑魚処理とボスのHP削りができる。追撃後には敵の攻撃ターンを遅延させるので、即死攻撃回避にも役立つ。12ターンと軽めで撃てるのもありがたい。
属性を無視して編成するのであれば承太郎さんもかなり良いですね。
全属性キラー持ちであるので、他属性でも常に攻撃力が1.5倍に上がった状態で直殴りできるのはありがたいです。
承太郎さんもダメージギミックに対応していないため、全属性キラーにプラスしてダメージを受けてからの攻撃力アップが見込まれるので、強力なアタッカーキャラとして大いに活躍してくれそうです。
SSは自強化攻撃後にボス必中の追撃を行うので、確実にボスのHPを削ることができ、さらに追加要素で敵の攻撃ターン遅延も発動するため、即死攻撃も回避できるというスグレモノとなっています。
水属性キャラの適正キャラがかなり少なめなので、承太郎さんを持っている方は一度編成してみてはいかがでしょうか?
まとめ
火超究極【シャア・アズナブル&サザビー】攻略のキャラ考察についてまとめます。
実は上記3体よりもさらに適正が上のキャラが存在します。
そう…シャアと言えば…
アムロさんですよね。
主要ギミックにしっかり対応していて、尚且つ、被ダメを受けてからのHP回復役としてドレインMとリジェネMを持っているので、間違いなくどハマりする適正キャラとなっています。
ただ…
他属性の光属性なんですよね…。
さすがに水属性だとアムロ一強になってしまうので、あえて光属性にズラしたという運営さんの意図が垣間見えた気がしました。
僕は残念ながら所持していないので、フレンド枠で使わせてもらおうかなと思っています。
とにかく全力で倒しにいかなければ👊
今回はここまで。
今回の記事がお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。