ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【ワンピース FILM RED】コラボドロップキャラ 闇属性星4-5【ソウルキング ブルック】の考察と爆絶クエストで使ってみた。
ただいま絶賛開催中なのは…
【ワンピース FILM RED】
とのコラボになります。
- ワンピースコラボ限定星4-5ガチャキャラ 闇属性【ソウルキング ブルック】登場!!
- ソウルキング・ブルック
- 闇属性星4-5キャラ【ソウルキング・ブルック】を光爆絶【カタストロフィ】で使ってみた。
- まとめ
わずか10日間という通常のコラボよりも短期間の開催期間になりますが、内容は相当濃いです。
ガチャも
Vol.1とVol.2の2つのガチャが存在していて、それぞれに星6キャラが3体ずつ、計6体のキャラが登場しているという豪華使用となっています。
さらに降臨クエストも超究極を含めて5体も登場するので運極周回がなかなか大変な状態になっています。
さらにはミッションクエストに守護獣クエストまであるので、かなり盛りだくさんの内容となっていますね。
ワンピースコラボ限定星4-5ガチャキャラ 闇属性【ソウルキング ブルック】登場!!


2022年8月20日(土)19:00〜8月31日(水)11:59
2022.08.17 『ONE PIECE FILM RED』とのコラボが8/20(土)AM0:00より開催!麦わらの一味たちがモンストに登場!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
今回はすでにコラボガチャの星6キャラ6体のうち
火属性【麦わらのルフィ】
木属性【海賊狩りのゾロ】
闇属性【黒足のサンジ】
の3体のキャラ考察が済んでいる状態です。
という事で今回は星4-5キャラの方。
ワンピースコラボの星4-5キャラ
闇属性【ソウルキング・ブルック】について考察していこうと思います。
ソウルキング・ブルック
闇属性星4-5キャラ
ワンピースコラボ限定ガキャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 熱き友撃の力(全敵超強氷塊の威力をさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&停止後に周囲の敵に追撃し、防御力を下げてマヒさせるSSを一巡早く発動させる)
特筆すべき点
- 貫通タイプのスピード型で超AGBが発動するので、スピードが上がり、機動力も高くなるため、敵の弱点特攻も容易となる。
- ソウルスティール持ちで敵を倒すとHPが回復するため、回復源の乏しいクエストでは重宝される
- 友情コンボは全敵超強氷塊。確実に全ての敵にダメージを与える事ができるため、雑魚処理用としても使える。
- SSは自強化&停止後に周囲の敵に追撃し、防御力を下げてマヒさせるもの。敵の攻撃を足止めできるので、即死攻撃前に発動させると良い。
- アンチギミックは重力バリアと転送壁と魔法陣。3つのギミックに対応できていて汎用性は高い。転送壁にも対応できるので、将来性もあり、今後の活躍に期待できる。
正直、ブルックさんは見た目から『ネタ』枠だと思ってました😅
よくよくステータスやアビリティを見ると、重力バリアに魔法陣というまあまあ汎用性のあるアンチギミックにさらに今後増えてくるであろう転送壁にも対応できているので、汎用性、将来性でもかなり有能なキャラであると言えますね。
ブルックさんはアビリティ的に攻撃を強化させるものが付いてはいないのですが、そのかわりに超AGB持ちで機動力が高く、ソウルスティールで敵を倒す度にHPを回復してくれるので、HP回復手段が乏しいクエストでは貴重な回復源として重宝される存在となります。
そしてSSは自強化攻撃に周囲への追撃に防御力ダウンにさらにマヒ効果と一度の発動で4つの効果をもたらしてくれるというトンデモSSとなっています。
ターン数が21となかなか長めのものになりますが、それでもターン数に見合った働きはしっかりこなしてくれることでしょう。
闇属性星4-5キャラ【ソウルキング・ブルック】を光爆絶【カタストロフィ】で使ってみた。
今回ソウルキング・ブルックと戦ってもらったのは
光爆絶【カタストロフィ】
になります。
本来は星5制限クエストでの使用が適しているのでしょうが、さすがにブログ的に地味なので、爆絶級の高難易度クエストで使ってみてその強さを確かめてみる事にします。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
ソウルキング・ブルック VS カタストロフィ【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- 魔法陣(対策必須)
- 反撃(雑魚に触れて反撃を発動させ、敵の防御力と自陣の防御力をそれぞれアップさせる)
- ハート無しステージ
- 属性効果アップ(闇属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ルナ(獣神化)
- ネオ(獣神化/ハロー)
- ジャンヌ・ダルク(獣神化・改)
- プラトン(獣神化)
ホネとガイコツと私。#モンスト#ブルック #ナチョス #ネオ#ワンピースコラボ pic.twitter.com/mlFY7TL0nz
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月24日
- ソウルキング・ブルック(進化)
- ネオ(獣神化/ハロー)
- ナチョス(獣神化・改)
- ネオ(獣神化/ハロー)
こんなメンバーで出陣してみました。
完全に遊んでます。
ネオさんには悪いですが、しばしガイコツ達とのダンスにお付き合いしてもらいます。
とりあえずクエスト攻略行ってみましょう!!
ステージ1~8




カタストロフィのクエストもすっかり友情ゲーになってしまいましたね。
難しいことは考えずとにかくネオさんにひたすら触れていくだけ。
あとはリフレクションリングが勝手に敵を溶かしてしまいます。
ブルックさんは超AGB持ちなので、重力バリアが主要ギミックとなっている本クエストではスピードが上がって広範囲に動き回れるので、直殴りに友情コンボ誘発にと大活躍してくれます。
お遊びで入れたナチョスさんも状態異常回復持ちなので、敵の様々な特殊攻撃を解除してくれるので、結構使えました。
まぁほとんどネオさんの友情でゴリ押ししてしまった感じなんですけどね😅
とりあえず問題なくボス戦まで辿りつけたので、ここでブルックのSSを発動させてみる事にしました。
ソウルキング・ブルックのSSを使ってみた。
勢い余ってマヒさせちゃいけないやつまで巻き込んじゃう感じ…
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年8月24日
嫌いじゃないよ。#モンスト#ワンピースコラボ#ブルック pic.twitter.com/qkZiqdwtP9
本来なら反撃を発動させなければならない雑魚敵までマヒさせてしまっているので、失敗ではあるのですが…。
敵の足止め効果としては非常に優秀なので、ボスの即死攻撃前に使うことで時間を稼ぐ事ができるのは非常に便利ですよね。
一応今回も無事…
クリアすることができました。
まとめ
ワンピースコラボガチャキャラ星4-5闇属性【ソウルキング・ブルック】についてまとめ。
今回はワンピースコラボガチャキャラ星4-5闇属性【ソウルキング・ブルック】について気になるクエストで試運転させてみたレポートを書いてみました。
見た目からネタ枠と思っていたんですが、使ってみるとその印象は一変しました。
全敵超強氷塊による雑魚処理もかなり優秀だし、何より追加効果がてんこ盛りなSSが非常に便利でした。
若干SS発動のターン数が長めなのが難点ではありますが、その分貯め切っただけの価値は十分にあります。
ガチャの副産物としてはもったいないくらいの働きをしてくれるので、しっかり育てて今後の新クエスト適正に備えておきましょう。
さて、今日はここまでにしておきます。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。