ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
【名探偵コナン】コラボ開催記念。木属性星6ドロップキャラ【バーボン】の考察と轟絶クエストで使ってみた。
2022年4月28日付モンストニュースにて発表がありましたが、
【名探偵コナン】コラボが絶賛開催中となっております。
コラボ期間も約半分を折り返して後半戦へ突入しようとしています。
5月5日付けのモンストニュースでは
新たなクエストとして
超究極闇属性【ジン】
が追加される事になっています。
他にも…
【射撃訓練】クエストなるものも登場する事になっていて、後半戦もしっかりイベントが目白押しとなっております。
さてさて、前回まではコラボガチャで排出される星4-5キャラ達を実際に使ってみてその使用感をレポートしておりました。
ということでまず手始めに...
火属性星4-5キャラ【灰原哀】の考察をさせてもらいました。
そして残りの星4-5キャラのもう一体。
木属性星4-5キャラ【毛利蘭】の考察もさせてもらいました。
そして今回からは降臨クエストでドロップできるキャラについて考察していきたいと思います。
まずは1体目。
木属性星6ドロップキャラ【バーボン】の考察をさせてもらいます。
あっ、それと一応…
【名探偵コナン】コラボ関連の記事も合わせて載せておきますので、よろしければご覧ください😌
名探偵コナンコラボドロップキャラ木属性【バーボン】登場!!


2022年5月1日(日)0:00〜5月15日(日)11:59
前の記事でも書きましたが、最近のコナンは全く見ていなかったので、今回のコラボは完全にノーマークでした。
星6キャラもコナンくんしか知らない状態。
今回紹介する星6ドロップキャラ【バーボン】についてもうっすら「敵側なんだろうなぁ…」という認識ぐらいしかありません。
ちょっと追いていけてないところはありますが...
早速【バーボン】のアビリティを確認してみましょう。
黒ずくめの組織 バーボン
木属性星6クエストドロップキャラ
【名探偵コナン】コラボ限定キャラ
オススメ度 ★★★☆☆
オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 加撃系(カウンターキラーで上がった攻撃力ををさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&触れた敵の弱点効果アップと弱点ヒットで大ダメージを与えるSSを一巡早く発動させる)
特筆すべき点
- 貫通タイプでカウンターキラー持ちであるため、水属性のクエストでは直接弱点を狙い撃ちでき、直殴り攻撃で高火力が出せる
- SSは自強化&触れた敵の弱点効果アップと弱点ヒットで大ダメージを与えるもの。ボスの弱点効果アップで味方の直殴り攻撃サポートも行いつつ、自身もCキラーの乗る直殴り攻撃で大ダメージを与える事ができる。
- アンチギミックは魔法陣とワープ。汎用性はそこまで高くはないが、アタッカーとしての価値は高いので、水属性の高難易度クエストで運枠として使用する事はできる。
このバーボンさんは降臨のクエストドロップキャラとしては攻略・周回が簡単で、キャラも毎日クリアで1日1回必ず7体入手できるため、運極が作りやすく、それでいてドロップキャラにとっては貴重なキラー持ちでもあるので、かなり高コスパな存在といえます。
アンチギミック的には魔法陣とワープに対応できています。
シンプルではありますが、このアンチギミックの組み合わせならば、水超絶【オド】、【蔵王権現】、水轟絶【カルナ】などの高難易度クエストで活躍できるため、なかなか貴重な運枠として重宝されそうです。
木属性星6ドロップキャラ【バーボン】を水轟絶【カルナ】で使ってみた。
今回バーボンさんに戦ってもらったのは
水轟絶【カルナ】
になります。
入手が楽で、その上轟絶クエストにも対応できるならば、これは一度は使ってみなければ勿体ないですよね。
いつものように評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
ではでは。いってみましょう。
バーボン VS カルナ【轟絶・究極】
轟絶クエスト
オススメ度★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
-
ウィンド(できれば対策を)
- 混乱(混乱したキャラで味方に触れると一度につき約6000のダメージを受ける)
- 属性効果アップ(木属性キャラで固める)
その他適正メンバー
- ビナー(獣神化)
- ネオ(獣神化/ハロー)
- アンドロメダ(獣神化)
- オルフェイス(獣神化)
まだ運極じゃないけど使う。#バーボン#カルナ#モンスト pic.twitter.com/ibHERi8fxM
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年5月5日
今回の【カルナ《究極》】攻略メンバー
- バーボン(進化)
- ビナー(獣神化)
- ザドキエル(獣神化)
- ネオ(獣神化/ハロー)
とりあえずこんなメンバーで固めてみました。
ビナーとネオがいれば後はなんでも良いってくらい最強のコンビですが、とりあえず安定感をとってこのメンバーで突撃してみました。
ではではクエスト攻略に行ってみましょう。
ステージ1~8




カルナのクエストもネオ&ビナーの出現で一気に激究極レベルまで難易度が落ちてきましたね。
今までなかなかに厄介だった『混乱』ギミックも発動する前に敵側が消えてしまうので、かなり楽にステージを突破できました。
途中何度か雑魚敵を倒しそびれて混乱を食らう場面もありましたが、ビナーの持つ状態異常回復でしっかりカバーできるため何の問題もありませんでした。
こんなに楽ならこれからしっかりクエスト周回して運極目指しちゃおうかな…。
そんな心の余裕すら感じてしまうほどに一気にボス戦まで登り詰める事ができました。
ということでボス最終ステージで今回の主役【バーボン】のSSを発動させてみましたよ。
バーボンSS使ってみた。
バーボンSS。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年5月5日
ホントはボスが真ん中に出てきてから撃つべきだった…。 pic.twitter.com/AIOUB8tWbC
バーボンSSの後はビナーSSでフィニッシュ。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2022年5月5日
サポートSSとしては優秀ですな。#モンスト#カルナ#バーボン pic.twitter.com/4mjzpL6LjW
バーボンSSは自強化&触れた敵の弱点効果アップと弱点ヒットで大ダメージを与えるものなので、ホントなら雑魚敵を全処理した後でボスが真ん中に来た状態で撃つべきだったんですよね。
そうすれば弱点効果をアップしつつ弱点往復で大ダメージを稼ぐ事ができたはず…
まぁその後しっかりビナーさんが締めてくれたので
無事クリアできました。
まとめ
木属性星6ドロップキャラ【バーボン】についてまとめ。
今回は木属性星6ドロップキャラ【バーボン】について考察してきました。
やはりドロップキャラでキラー持ちはありがたい。
すぐに使えるクエストがなくともキラー効果が光るクエストが新規追加される可能性もあるので、しっかり運極作成を行っておきたいですね。
SSもしっかり条件を満たせば高火力かつ後続の味方の攻撃もサポートしてくれるので安定感があって使いやすいですね。
さて、今日はここまでにしておきます。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。