ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
2022年6月最新版【戦型の書】。今付けておきたいオススメキャラ紹介。
最近当ブログでは恒例になりつつある戦型の書付与オススメキャラ紹介。
相変わらずなかなか手に入らない貴重なアイテムとなっている戦型の書ですが…
コラボやイベント等のクリア報酬でチラホラ入手できるようにはなってきましたね。
もちろん枚数は少ないですけど…。
一応、戦型の書の大型アプデがあった2021年6月以降、僕が個人的にオススメする『戦型の書を付けたいキャラ』の記事を定期的に書いております。
約2ヶ月ごとにおすすめキャラ紹介記事を書いていて、前回の4月からちょうど2ヶ月ほど経ったので、この2ヶ月の間に追加されたキャラ達の中で、戦型の書を付与したいオススメさんを今回は紹介していきたいと思います。
まずは【戦型の書】のおさらい。
【戦型の書】は2021年6月8日(火)のメンテナンス後から上方修正が入っております。
現在のところ、上方修正は『バランス型』と『パワー型』の2つに限られています。
『スピード型』と『砲撃型』に関しては何一つ上方修正のアナウンスは無いので、今後も修正は行われないのかもしれません。
…まぁ、今の『超スピード型』『超砲撃型』でも十分なほど強化はされるんですけどね😅
なぜ上記の2つだけ上方修正が入るんだろう?
気になりませんか?
…気にならないですか…そうですか。
現在、戦型の書がゲットできるイベントは?
禁忌の獄制覇報酬
2022.03.22 「禁忌の獄」が3/23 12:00(正午)より期間限定で登場!二十一ノ獄~二十五ノ獄が2つのクエストから選択可能に!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
2022年5月23日(月)12:00〜6月10日(金)11:59
2022年6月1日現在、開催中の禁忌の獄。
見事三十の獄まで制覇できれば報酬として戦型の書を1枚ゲットすることができます。
....ただそこへ行き着くまでの道のりはかなり険しいものになります。
なんか苦労と報酬が見合っていない気もしますが....
まぁ1枚でも多く入手できるのならそれでヨシとしましょう。
SPY×FAMILYコラボクエスト【アーニャの学力テスト】報酬
2022年5月27日(金)12:00〜6月2日(木)3:59
報酬受取期間
2022年5月28日(土)4:00〜6月3日(金)3:59
5月27日月曜日からの1週間限定キャンペーンにはなっていて、すでにこのブログがアップしている時には終了していると思いますが…一応紹介しておきます。
このキャンペーンは、クエストクリアによるスタミナ消費数でアーニャの『かしこさ』を上げていく事ができ…
5日間で最大「100」までかしこさをあげられるようになっています。
そして最終的にアーニャのかしこさが100になり、テストで100点を取れると…
期間限定ではありますが、4つの戦型のうちのいずれかの戦型の書がゲットできるようになっています。
普段通りモンストをプレイしながら戦型の書をゲットできるのならば、こんなに楽な事はないですよね。
ここはしっかり頂いてしまいましょう。
ただし、この戦型の書は使用期限がありまして…
2022年6月6日(月)3:59を過ぎてしまうと使用できなくなります。
この点だけはくれぐれもご注意ください。
戦型の書誰に付ける?colt的おすすめキャラ紹介。
今回は、以前の記事で紹介したキャラとはまた違う、『戦型の書を付けておきたいオススメのキャラ』について書いていきます。
今回は4つの戦型全てをひっくるめて3体紹介したいと思います。
* 僕の独断と偏見で考えたことなので、不平不満はあるかとは思いますが、あくまでお遊びの範疇という事で生温かく見守っていただけると幸いです。
いばら姫 ヨル・フォージャー(獣神化)
スパイファミリーコラボ限定キャラ *現在入手不可
オススメ度 ★★★★★
おすすめわくわくの実
- 熱き友撃の力(一撃の威力が高いエナジーボールの火力をさらに上げる)
- 加撃系(超AW、MSELの効果が乗る直殴り攻撃の火力をさらに上げる)
ヨル・フォージャー(獣神化)が使える適正クエスト
- コンプレックス(轟絶)
- カウシーディヤ(轟絶)
- ヴィーラ(轟絶・究極)
考察。
直近のキャラで一番戦型の書を付けておきたいキャラはヨルさん一択ではないでしょうか?
バランス型のヨルさんのSSは自強化&弱点露出させた後に最初に触れた敵に追撃するというもので、ロイドさん、アーニャのSSと比べると派手さはないものの、確実に敵を弱体化させ、その後に追撃を行うという、アタッカーキャラの鑑のような仕様となっています。
さらには超MSL持ちなので、ボス戦最終ステージで初手でボスの弱点目掛けてSSを発動すれば、一気にHPを削ることも可能です。
アンチギミック的に木属性の高難易度クエストにいくつか上位適正を持っているため、戦型の書の付与で超バランス型へと解放してあげる事で、さらに使いやすく、強力なアタッカーキャラへと仕上がります。お持ちの方は是非とも付与の検討を。
邪妖を滅す聡慧なる指導者 聖徳太子(獣神化)
オススメ度★★★★★
火属性限定ガチャキャラ
おすすめわくわくの実
- 速必殺の力(ヒットした敵の弱点露出を行うSSを一巡早く発動させる)
- 熱き友撃の力(友情ブーストの乗る殲滅力の高い2種の友情コンボの火力を上げる)
聖徳太子が使える適正クエスト
- 涅槃寂静(禁忌の獄 EX)
- 禁忌の獄(裏・二十八)
- ガロン(爆絶)
考察。
聖徳太子さんはスピード型で機動力も高く、貫通タイプで直接ボスの弱点を特攻できるというアドバンテージがありながら、さらにそこへ超ADW、超AW、VキラーMという3つの攻撃力アップ要素が加わるため、直殴りによる攻撃力が非常に高く、対象のクエストでは強力なアタッカーとして活躍する事ができます。
聖徳太子さんはスピード型なので、通常の友情コンボよりも若干、火力が落ちてしまうのですが、友情ブーストを持っているため、スピード型ながら、通常と同じ程度の火力まで引き上げる事ができるようになっています。
汎用性もなかなか高めで、禁忌の獄《裏・二十八》や木爆絶【ガロン】など木属性の高難易度クエストで大活躍できるため、戦型の書付与で更なる強化を図っておきたいところです。
純真なるモン学演劇部員 アナスタシアα(獣神化)
オススメ度★★★★☆
期間限定限定ガチャキャラ *現在入手不可
オススメわくわくの実
- 速必殺の力(触れた味方のパワーを一定期間アップさせるSSを一巡早く発動できるようにする)
- 加撃系(水属性キラー効果の乗る直殴りの攻撃力をさらに底上げさせる)
- 熱き友撃の力(友情ブーストの乗るエナジーボールの火力をさらに上げる)
アナスタシアαが使える適正クエスト
- サマ(轟絶)
- ダウト(轟絶)
- ティファレト(超絶)
考察。
アンチギミック的に直近の水轟絶【サマ】の主要ギミックにしっかり対応できています。
この水轟絶【サマ】に関してはまだ実装されたばかりの高難易度クエストなので、適正キャラも数が限られている状態です。
アナスタシアαさんはまさに【対サマ攻略専用機】と言って良いほどこのサマクエストにどハマりしているキャラとなっていますね。
パワー型ではあるものの、友情ブーストの乗るエナジーボールは扱い方に慣れが必要となりますが、十分に扱えるようになれば通常の砲撃型エナジーボールと引けを取らない火力を発揮できるので、侮ってはいけません。
入手できた方はこの機会にしっかり超パワー型へと解放させて強化しておきましょう。
まとめ
今回は『2022年6月最新版【戦型の書】で強化したいキャラ紹介』として個人的にオススメのキャラを紹介させてもらいました。
今回はスパイファミリーコラボでのキャンペーンで戦型の書が入手できましたね。
僕もしっかりアーニャのかしこさを最大まで上げて…
砲撃型の戦型の書を入手することができました。
アーニャも僕も笑顔でフィニッシュできて良かったです。
また次回のコラボ等で期間限定の戦型の書が入手できるミッションが開催されるとありがたいなぁ。
戦型の書ならいくつあっても困る事はないですもんね。
さてさて、今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。