ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
期間限定【戦型の書】入手ミッション開催中!!いよいよ期限が迫る!!coltが戦型の書を付けたキャラはコレ。
さてさて、2021年11月4日現在、モンストでは期間限定での使用にはなりますが、戦型の書が各撃種1枚ずつゲットできるミッションが開催中です。
新イベントや新コンテンツが開催中の中で忘れがちではありますが、改めてしっかりとミッションに取り組んでみることにしましょう。
期間限定使用とはいえ、貴重な戦型の書をゲットできるチャンスです。見逃す手はありませんよね?
という事で、今回は完全に独断と偏見になりますが、使用期限が迫っている戦型の書を付けたcolt的おすすめキャラを今一度紹介しておこうと思います。
*一応、先に言っておきますと、完全に個人の好みで付けておりますので、今後の将来性、有用性は全く考慮しておりません。
ただのお遊びという事でゆる〜く読んでいただけると幸いです。
ではではいってみましょう。
現在戦型の書が入手できるイベントは?
まずは2021年11月現在、使用期間限定分、今後解禁され入手可能となる分も含む、戦型の書が入手できるイベントを挙げてみようと思います。
【禁忌の獄】ミッション
開催期間
2021年10月23日(土)12:00〜11月10日(水)11:59
現在最も入手しやすい【戦型の書】といえば...
この禁忌の獄クリアミッションによる入手ではないでしょうか?
交換条件としては
『禁忌の獄のクエストを10回クリア』するだけ。
…ただそれだけです。
初心者の方には難易度高いですが、いつもプレイしているガチ勢やエンジョイ勢の皆様ならフツーに10回はクリアできるはずなので、簡単にミッションは達成できそうですよね。
きっとプレイヤーの皆さんにとってもいつものルーティンになっていると思いますので、まずは先にこの戦型の書入手から抑えておくべきです。
栄冠の闘技場ミッション
開催期間
2021年11月2日(火)12:00〜2022年2月8日(火)11:59
こちらはかなり長丁場とはなりますが、最終的にセットを4つクリアする事で戦型の書をゲットできます。
金トロフィー4個獲得で戦型の書をもらえるので、少なくとも…
2021年12月14日(火)以降から入手可能という事になります。
まぁこのコンテンツに関してはボチボチと忘れないように確実にクエストをクリアさせておきましょう。
【秘海の冒険船】本編
開催期間
2021年8月2日(月)12:00〜11月10日(水)11:59
次に入手可能なのは【秘海の冒険船】の本編になります。
こちらは『石化復活液』の代わりに『秘海石』を集めて交換することになります。
こちらの必要交換数は
4000とかなり少なめではあるのですが、そこにはちゃんと条件が存在しております。
船のレベルを3にまで引き上げた後じゃないと交換できないようになっています。
この『船のレベルを3上げる』というのがなかなか大変。
まず船のレベルを上げるのに各海域に出現するモンスターを最低でも2体は運極にしておかなければなりません。
なので、各海域2体ずつ計4体の運極と秘海石が計8000必要となります。
....道のりは長いですねぇ。
いよいよ開催終了が見えてきました。悔いの残らないように全力でプレイしましょう。
とりあえず忘れないうちに書類関係だけは受け取っておくか…。 pic.twitter.com/ocgipXgTHU
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月4日
僕も残された時間内に後悔のないように先に引き換えておく事にします。
新ノーマルクエスト
2021.10.14 【追記:10/18】Ver.22.0アップデート情報を公開!|モンスターストライク(モンスト)公式サイト
2021年10月21日(木)0:00〜より行われた最新のアップデートにより、新規のノーマルクエストが5つ×ボーナスステージ×5つの合計10ステージが追加されました。
これにより、新規追加クエストの最終ステージでの報酬に
戦型の書が1枚付与されるようになっています。
こちらは期間限定ではなく、通常通りの使用期限無しのものになりますので、ゲットした後どのキャラに付けるかをじっくり検討する事ができますね。
【期間限定】戦型の書の使用期限について
使用期限
2021年11月14日(日)3:59まで
【覇者の塔ミッション】と【未開の大地】および【禁忌の獄】のミッションにてゲットした戦型の書には【使用期限】があります。
いよいよ来週末に使用期限が迫ってきております。
この使用期限を過ぎてしまうと戦型の書は泣いても喚いても消滅してしまうので要注意!!
必ず期間内に使用してしまいましょう。
結局、戦型の書誰に付けたの?coltが付けた推しキャラとは?
えーと、ここからは完全にプライベートタイムという事で、今後の使える使えないを無視した完全に自分の好みで【戦型の書】を付けてみたキャラをご紹介してみようと思います。
* 僕の独断と偏見で考えたことなので、不平不満はあるかとは思いますが、あくまでお遊びの範疇という事で生温かく見守っていただけると幸いです。
ロズワール邸のメイド レム(獣神化)
オススメ度 ★★★★★ Re:ゼロコラボ限定キャラ
おすすめわくわくの実
- 加撃系(MSLで上がった攻撃力をさらに上げる)
- 熱き友撃の力(友情ブースト効果の乗る超強友情コンボ2種の火力をさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&停止後にワンパンも可能なボス必中の追撃を行うSSを一巡早く発動させる)
レムが使える適正クエスト
- モラル(轟絶)
- ラグナロク(爆絶)
- 禁忌の獄(二十六)
一言。
すいません。またレムちゃんの話題になってしまいました。
いや実際、自分のエコヒイキは置いといて、最近登場したキャラの中でもかなり使い勝手の良いアタッカーキャラじゃないかと思っているんです。
直近では火超絶【ショクイン・廻】にて最適正クラスの強さを誇っていましたね。
その他にも禁忌の獄(二十六)でのワンパン無双やラグナロク、ジパング、アルカディアなどの火轟絶キラーとしての活躍ぶりも見逃せません。
ということで…
覇者でいただいた戦型の書。
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年10月11日
ここは有無を言わさずレムちゃん一択ですよ。 pic.twitter.com/krj9B9Cy2A
ちょうど覇者の塔ミッションをクリアして戦型の書をゲットしたばかりのタイミングだったので、しっかりと使わせてもらいました。
レムちゃんが強化の上げ幅の大きいバランス型っていうのも戦型の書を付与した大きな理由の一つでもあるんですよね。
これからさらに使い込んで鬼がかった最強キャラに育てていこうと思います。
精霊術師 エミリア(獣神化)
オススメ度★★☆☆☆ Re:ゼロコラボ限定キャラ
おすすめわくわくの実
- 速必殺の力(自強化&レーザーバリア消滅SSの発動ターンを一巡短縮する)
- 加撃系(超ADW効果の乗った直殴りの火力をさらに底上げする)
エミリアが使える適正クエスト
- マーチ(轟絶)
- ティファレト(超絶)
- 不動明王・廻(超絶・廻)
一言。
すいません。完全にキャラ愛に走ってしまいました😅
正直、現状のクエストではエミリア様の活躍する場面はほとんどございません。
唯一、闇轟絶【マーチ】で使えるかなぁって感じではありますが、オニャンコポンやマルタ、ゼウスなどを所持していれば完全に影に隠れた存在になってしまいます。
そんな感じでイマイチな性能をお持ちのエミリア様ですが…
やっぱりEMTという事で…。 pic.twitter.com/JoWPdaPPPo
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年10月30日
アニメファンの僕としてはやっぱりスバルくんと同じくE・M・T(エミリアたん・マジ・天使)なので、キャラの良し悪しに関係なく付与してしまいましたよ😅
期間限定の戦型の書でなければ付与することはなかったかもしれませんが、これも何かの巡り合わせ。
エミリアたんの登場したタイミングが良かったという事なのかもしれません。
ただ、一概にネタキャラとは言い切れない一面もあります。
将来性のあるアンチ減速壁を持っていて、超LSによるHP回復効果、さらには超強防御ダウンブラストで仲間の攻撃サポートも可能という実は特殊な性能を詰め込んではいるんですよね。
現状はこの詰め込んだ性能が開花していないというだけなのかもしれません。
今後の轟絶級の高難易度クエスト追加次第では大いに活躍が期待できるキャラに成長していると信じて付与してみました。
ロズワール邸のメイド ラム(獣神化)
オススメ度★★★★☆
オススメわくわくの実
- 加撃系(貫通タイプで高い直殴りの攻撃力をさらに上げる)
- 速必殺の力(自強化&停止後に最初に触れた敵に追撃するSSを一巡早く発動できるようにする)
ラムが使える適正クエスト
- 真・イシス(超究極)
- エスカトロジー(爆絶)
- 禁忌の獄(三)
一言。
やはりレムちゃん、エミリアたんとくれば姉様に付けないわけにはいけません。
オマケみたいな扱いをするとラムちゃんファンの方に怒られそうですが…
実際のところ【戦型の書】を付けておいて損はないキャラだと僕は思います。
最適正とまではいきませんが、木属性の超究極【真・イシス】では仲間のサポートもこなしつつ、自身もSSでボスに対して大きくダメージを稼ぎ出す事も可能です。
実は姉様は最後まで戦型の書を付与するか迷っていたのですが…
「よくやったわcolt。これで真・イシスに勝てるんだから感謝しなさい」 pic.twitter.com/qhTwKcgnWQ
— colt@モンストまとめノートの中の人。 (@colt0624) 2021年11月3日
やっぱりラムちゃんからの誘惑と戦型の書の【期間限定】という言葉に屈しました。
なんとなくですが、今後の轟絶級の高難易度クエストで姉様がどハマりしそうな予感がするんですよね。
将来性という意味で早めに投資したと思えば後悔などありません。
ついでにわくわくの実の厳選なども今のうちから始めておいた方が良さそうです。
まとめ
今回は
期間限定【戦型の書】入手ミッション開催中!!超個人的に付与したキャラをご紹介。
と題して僕の独断と偏見で【戦型の書】を付けたキャラを紹介してみました。
蓋を開けてみればただのRe:ゼロコラボ祭りみたいになってしまいました😅
期間限定という事もあり、忘れないうちに早めに付けておきたい気持ちもあったので、とりあえず自分的に後悔が少ないキャラに付けておこうと思った結果がこんな感じになりました。
でも気分はスッキリ爽快です。
これからの活躍を期待してさらに育てていこうかなと意気込んでおります。
やっぱり戦型の書は有用性を考慮して付ける事が大事なんですけど、時には『自分の推しキャラ』に付けてモチベアップさせるのも一つの使い方だよなと勝手に自分で自分を納得させるようにしています。
さてさて、今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。