ども。coltです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
新コラボ『シャーマンキング』コラボ開催!!火属性獣神化【恐山アンナ】のキャラ考察をしてみる。
2021年11月11日付のモンストニュースにて
11月14日(日)12:00より開催される新コラボイベントが発表されました。
その名も
【シャーマンキング】
です。
いよいよ11月14日(日)12:00からコラボ開始となりましたね。
さてさて、【シャーマンキング】コラボキャラ3体についての考察は一応前回までで終了しております。
1体目として...
木属性【麻倉 葉(あさくら よう)】について考察させてもらいました。
2体目は
闇属性【道蓮(たおれん)】について考察させてもらいました。
そしてガラストの3体目は
水属性【ホロホロ】について考察させてもらいました。
今回はいつものコラボと違ってちょっと特殊なパターンにはなりますが…
【コラボ限定課金パック】にて登場する
火属性【恐山アンナ(きょうやま あんな)】について考察していきたいと思います。
買うか買わないかは『あなた』次第。魅惑のツンデレキャラ獣神化【恐山アンナ】登場!!


実装日・イベント開催期間は?
2021年11月14日(日)12:00〜12月2日(木)11:59
上記のようにこのイベントは期間限定となっております。
今回のコラボは今年最後のコラボとなるからなのか、約3週間の長期開催となっています。
まだ今のところ時間はありますが、他のコンテンツの事も考えて早めに運極作成しておきたいですね。
さて、話を変えまして…ここからは火属性獣神化【恐山アンナ】のアビリティを確認することにしたいのですが…その前に。
今回、この【恐山アンナ】さんに関しては入手するのにちょっと特別な仕様となっていますので、軽く説明しておきます。
まぁ…特殊も何も課金すれば、確実に恐山さんを入手できるというだけなんですけどね…。
うーん🧐ちょっと迷いますねぇ。
正直、ラック5じゃ運枠にもなり得ないし、かと言って限定クラスのアビリティを持っているかと言えば…???って感じなので、どうしても課金には慎重になってしまいますね。
まぁ今まで散々無課金で遊ばせてもらったので、1000円分くらいなら払っても良いのかなとも思ってるんですが…。
…なんか中途半端。
どうせなら恐山アンナ専用の戦型の書とレベルの書と英雄の書まで付けてくれたら最高だったのになぁ。
そこまでサービスしてくれないかな。さすがに。
もう少し検討してみます。
降魔調伏 恐山アンナ
火属性【恐山アンナ(きょうやま アンナ)】のアビリティ確認。
期間限定キャラ *課金パック購入で入手可能
オススメ度 ★★★☆☆


オススメのわくわくの実(おすすめポイント)
- 速必殺の力(自強化&停止後に最初に触れた敵に追撃とランダム遅延を行うSSを一巡早く発動させる)
- 熱き友撃の力(殲滅力の高いホーミング友情の火力をさらに高める)
- 貫通タイプであるため、敵の弱点特攻が容易。
- 友情コンボはメインに超強貫通ホーミング18とサブでバウンドヒールを持つ。メインは殲滅力は高いが、最近の高火力友情に比べるとやや劣る。サブは回復用として役立つが、火力はゼロなので、砲撃型の友情コンボとしては致命的。
- SSは自強化&停止後に最初に触れた敵に対して追撃し、さらにランダムで一定期間敵の行動を遅延するもの。追撃は必ず最初にボスに触れなければならないが、雑魚敵を巻き込みつつ、ボスのHPを大きく削ることができ、さらにランダムで敵の攻撃ターン遅延を行うことが可能。敵の即死攻撃が回避できるでかなり使いやすい。
- アンチギミックは重力バリアとワープと減速壁。組み合わせ的にはなかなかの希少性があり、主に木属性の高難易度クエストでの需要が見込まれる。


火属性獣神化キャラ【恐山アンナ】を使ってみたいおすすめクエスト。
ちょっと悪口が過ぎました….。
アンナさんの強い部分に触れてみると、やはり威力が気になるのは砲撃型の超強貫ホ18になるでしょうか?
ホミ吸雑魚の妨げさえ封じることができれば、雑魚敵処理用にかなり活躍できますね。
そして、超レーザーストップとサブ友情のバウンドヒールでHP管理もできるため、回復要素が少ないクエストではこのアビリティがかなり有効に働くことになります。
SSの追撃自体は正直、あんまり火力は出せてない印象を受けましたが、その追撃に付随するランダム性のある遅延効果がボス戦には役に立ちそうです。
ランダム性が高いので、遅延できるターン数もその都度異なってきますが、それでもボスの即死攻撃を避けるには十分なターン数を確保できるのではないでしょうか?
ではこの辺で、火属性獣神化【恐山 アンナ】の適正クエストを紹介してみましょう。
評価については星★の5段階表記で★の数が多いほど高評価という事にしています。
エリミネイター【轟絶】
轟絶クエスト
オススメ度 ★★★★☆


クエスト出現ギミック
- 重力バリア(対策必須)
- ワープ(対策必須)
- HP個別ステージ
- 反射制限(貫通タイプで固める)
- マーカー(赤色のマーカーを敵に付けることで大きくダメージを稼げる)
- 属性効果超絶アップ
その他適正メンバー
- 小野小町(獣神化/毒蜘蛛)
- バサラ(獣神化/魍魎殺し)
- フェルメール(獣神化)
- シンジ&レイ(獣神化)
考察。
入手したらまず真っ先に使いたいのはこのエリミネイターのクエストですね。
このクエストでの適正キャラは限定またはコラボキャラばかりで通常キャラで適正上位にいるのはフェルメールくらいです。
アンナさんはあからさまなくらいにエリミネイターのギミックにしっかり対応できているので、なかなかエリミネイターがクリアできなくて苦戦している方にとっては救世主のような存在となります。
HP個別ステージなので、ユーレイ状態にならないようにHP管理が重要となってきます。
そこでアンナさんの持つ超LSとバウンドヒールで自身と仲間のHPを回復させてクエスト攻略を安定化させることができますね。
その他適正クエストを簡単に挙げてみますと....
エスカトロジー【爆絶】
爆絶クエスト
オススメ度★★★★☆


クエスト出現ギミック
- ウィンド(できれば対策を)
- ワープ(対策必須)
- 属性効果アップ
- 防御ダウンフィールド(フィールド内に停止しないように気をつける)
その他適正メンバー
- マナ(獣神化/進化)
- バサラ(獣神化/金剛召喚)
- 小野小町(獣神化/毒蜘蛛)
- 坂本龍馬(獣神化・改)
持国天【超絶】
超絶クエスト
オススメ度 ★★★☆☆


クエスト出現ギミック
- ワープ(対策必須)
- ウィンド(対策必須)
- HP残量が多いほど攻撃力アップ
その他適正メンバー
- フェルメール(獣神化)
- 小野小町(獣神化/毒蜘蛛)
- カマエル(獣神化)
- ワトソンα(獣神化)
まとめ。
新コラボキャラ【恐山アンナ】についてまとめ。
今回は新コラボイベント【シャーマンキング】にて実装されている火属性獣神化【恐山アンナ】について考察してみました。
本日の【恐山アンナ】キャラ考察をまとめると...
- 貫通タイプで超AGB効果で機動力が高く、敵全体にダメージを与えやすい。
- アンチギミックは減速壁、重力バリア、ワープに対応。高難易度クエストでの活躍が見込まれる。
- 自強化&追撃SS+ランダム性のある遅延効果が発生するSSがボスの即死攻撃を避けるのに有利。
こんな感じになりました。
関連動画・サイト
さて、今日はここまでにしておきましょう。
アンナさんですが…課金して入手するキャラとしては弱くも強くもない、なんとも言い難い性能を有しております。
一番困るのは、この課金のタイミングを逃してしまうとおそらく二度と手に入らないという事。
しかもアニメ上では主人公の許嫁という主人公に次ぐ重要なキャラ。
ここが他の違うキャラであれば華麗にスルーしていたのですが…。
運営さんも誘導が上手いなぁ…。
一応、12月2日までキャラパック購入期間が残されているので、もう少し皆さんの使いっぷりを見てからの購入にしようかなと考えています。
ランキングに参加しております。よろしければポチッとして頂けるとブログ更新の励みになります。